前の画像
次の画像
記事へ
収集した装備の設計図などは、ステート地点のビンに入れられていく。レアアイテム掘り的な要素もあって、いろんな武器やスキルのそれぞれに異なるアクションを楽しみつつ、がっつりやりこんでいける
連載山村智美の「ぼくらとゲームの」
帝王が待つその場所へ、数多の戦いをくぐり抜けた王者がたどり着いた「EVO 2018」のドラマの話
2018年8月8日
平成最後の夏、ブラウン管に映るメガドライブの画面に夢中だったあの頃にたどり着いた話
2018年8月1日
「NEOGEO mini」片手に、ネオジオ筐体が店先に今もある駄菓子屋「ひよこ」さんを訪れた話
2018年7月25日
ゲームファン注目の“8人の旅の物語”と“あの頃の僕らの青春の物語”が今週13日の金曜日にやってくる話
2018年7月11日
「オクトパス トラベラー」のデモを遅ればせながらプレイしたらものすごく良かったので褒め倒していく話
2018年7月4日
あれから約14年、その気持ち良さとHD振動で今も僕をシビレさせるゲーム「ルミネス リマスター」の話
2018年6月27日
E3ウィーク後半!今世代の区切りへ集結していくビッグタイトル、次世代の気配がわずかに漂い始めたカンファレンスの話
2018年6月13日
今年もくるぞE3!各カンファレンスの注目ポイントやスケジュール&ライブストリーミングまとめをお伝えしていく話
2018年6月6日
7年ぶりの初代“絶望と希望のダークファンタジー”は今もプレイの止め時が見つからなくなる熱いゲームな話
2018年5月30日
UPCOMING!数々の発表にビッグタイトルのワールドプレミア!今年のプレE3が熱くて楽しい話
2018年5月23日
海外での高評価のとおり素晴らしいゲームだった「Celeste」の話
2018年5月16日
E3 2018の足音が聞こえ始めたこの頃に「Nintendo Switch Online」が発表されて、E3に何かがきそうな予感がしてくる話
2018年5月9日
「Nintendo Labo」の釣りが楽しくて「いつかサメを釣ってやるっ!」って思ってる話
2018年4月25日
「メガドライブ ミニ(仮)」に「SEGA AGES」始動! セガが元気だとなんでか不思議に嬉しい話
2018年4月18日
「MHW」開花の宴!アステラ祭で「竜熱機関式【鋼翼】改」をブン回して歴戦イビルジョーに立ち向かっている話
2018年4月11日
PlayStation VRフル対応した「ワイプアウト」のトランス感が凄かったり、「ドラゴンクエストVR」にぱふぱふを期待する人多数で凄かったりの話
2018年4月4日
美味しい味が連鎖するお弁当のようなRPG「二ノ国II」と、新始動のゲーム情報WEB番組「よゐこの○○で○○生活」の話
2018年3月28日
あの日、あの時、あの場所で、ワームホールと出会った兵士のサバイバル生活が楽しい「メタルギア サヴァイブ」の話
2018年2月28日
議論を重ねて一歩ずつ進んでいくことが大事な、eスポーツとプロゲーマー、ひいてはゲームという魅力の話
2018年2月21日
大剣の新アクション“タックル”が好き過ぎて夢中で遊んでいる「モンスターハンター:ワールド」の話
2018年2月15日
プロゲーマーのライセンスということ、梅原さんの講演のこと、僕たちの過ごした季節がスポーツになる話
2018年2月7日
ついに日本で開催!格ゲーの祭典「EVO Japan 2018」を3日間たっぷりと楽しんだ話
2018年1月31日
携帯できる「ダークソウル」の登場から、Nintendo Switch含めてのマルチ展開&移植が今後の主流になっていくのを感じている話
2018年1月17日
年末年始にPS VRでスカイリム地方を旅し、いつかくるかもしれない未来へ思いを巡らせていた話
2018年1月10日
2017年を振り返えると、やっぱりNintendo Switchのタイトルリリース継投リレーがすごかったなと思う話
2017年12月27日
2017年12月17日午前3時26分の「ジェラール様の…皇帝陛下の御出陣!御出陣!」な話
2017年12月20日
「モンハンワールド」ベータテストと「ゼルダの伝説BotW」のDLC「英傑たちの詩(バラッド)」で忙しくて楽しい話
2017年12月13日
世界中に議論が広がっている「ルートボックス/ガチャ」問題はゲームのこれからにとって大切な話
2017年11月29日
オンライン9,000万 VS 秋葉原Hey8,849万の熱い戦いが繰り広げられたPS4「魔法大作戦」の話
2017年11月15日
初めてのVR ZONE SHINJUKUで「戦場の絆VR PROTOTYPE Ver.」を楽しんで、今後の進化が楽しみになった話
2017年11月8日
高まった期待のハードルを“Jump Up!”軽々と飛び越えていった「スーパーマリオ オデッセイ」の話
2017年11月1日
Let's do the Odyssey!スーパースターのジャンプアップで世界中が楽しい旅を始めるまであと2日な話
2017年10月25日
PlayStation VRの新モデルに買い換えたら、想像していたよりも扱いやすくなっていて良い感じな話
2017年10月18日
「ファイアーエムブレム」と「無双」ってこんなにしっくり融合するタイトルだったのかって思った話
2017年10月4日
TGS 2017をくぐり抜けて感じた“もっとゲームを楽しんでもっと好きになる場所”への話
2017年9月27日
TGS 2017開催前の発表&カンファレンス、そして今週末にはミニスーファミの予約開始も始まる話
2017年9月13日
プレーヤーの心を引き寄せる“引力”という「ゼルダの伝説」の伝説的パワーワードが凄い話
2017年9月6日
何回繰り返しプレイしているのかわからないぐらい好きな「ファイナルファンタジーVI」の話
2017年8月30日
「ソニックマニア」に「UNDERTALE」、「DQ」ロトシリーズにスーファミVC多数配信で、2Dドット作品が熱い話
2017年8月23日
来週はヨーロッパのゲームショウ「Gamescom 2017」、そしてマイニンテンドーストアのNintendo Switch新予約が始まる話
2017年8月16日
「ドラゴンクエストXI」と「スプラトゥーン2」をがっつりプレイしている夏の日の2017の話
2017年8月9日
3DSの2Dモードで「このシーンは3DモードやPS4版だとどんな表現なんだろう!」と想像しつつ「ドラゴンクエストXI」をプレイしている話
2017年8月2日
迫るシャケ、飛び散るインク!危険で過酷なアルバイト「サーモンラン」が楽しい「スプラトゥーン2」の話
2017年7月26日
今年の「EVO 2017」、「ストリートファイターV」部門はあまりにもドラマティックでとにかく最高だった話
2017年7月19日
今週末は「スプラトゥーン2 前夜祭」と格ゲーの祭典「EVO 2017」開催で、夏本番な話
2017年7月12日
“3度目の最初からのプレイ”でも夢中で遊べてる「ゼルダの伝説 BotW」マスターモードの話
2017年7月5日
今年もやってきました!「ミニスーファミ」にアレとかコレとか「MOTHER2」とか入れて欲しかったなぁ話
2017年6月28日
「よゐこのマイクラでサバイバル生活」を見ているとプレイしたくなる話&「ポケモンGO」ジムやレイドバトルを動画を掲載しつつ紹介する話
2017年6月21日
今年のE3は“谷間の年であり折り返しの年”なんだなーと思いつつもいろいろ楽しんでいる話
2017年6月14日
Switch版「ドラゴンクエストXI」の話と、日本でも出て欲しいスマホアプリ版「スカルガールズ」の話
2017年5月31日
Nintendo Switchの化粧箱のみ売りと、「はねろ!コイキング」と、だんだん近づいてきた今年のE3の話
2017年5月24日
「キャプテンスピリット」から「ライフイズストレンジ2」への展開が見事過ぎて、DONTNODはやっぱりやばいと感じた話
2018年8月22日
あと2日で閉店を迎えるゲームセンター「みとや」で「ファイティングバイパーズ」の思い出に再会した不思議な運命の話
2018年8月29日
連載コメディアンBJ Foxの脱サラゲームブログ
「Dead Cells」のレビューをパクってしまったIGNにBJ Foxが物申す!
2018年9月4日
VRで身振り手振りにボイチャでチーム連携なオンラインFPS! PS VR「Firewall Zero Hour」がいい感じな話
2018年9月5日
サプライズ多段ヒットな「JUDGE EYES:死神の遺言」&プレイ時間が足りない気配がぎゅんぎゅんします!な話
2018年9月12日
TGS2018直前!「Nintendo Switch Online」スタートや自宅アーケード筐体など話題だらけな話
2018年9月19日
“良い意味でカオス”だったTGS2018が終わるや、気がつけば「クッパ姫」が爆発的に広まっていた話
2018年9月26日
PS4の不安が早く解消されることを祈りつつ、“言葉を捨てたドラマ”の意欲作「THE QUIET MAN」が楽しみな話
2018年10月17日
世界に響いた「カービィ」コールと「灯火の星」!「スマブラSP」の魅せかたがやっぱりすごい話
2018年11月7日
「Fallout 76」のアップデートに期待しつつ、10月~11月の海外AAAから12月発売の国内タイトルをまとめていく話
2018年11月28日
秋葉原HeyとPS4とでストイックな挑戦が繰り広げられている「ケツイ Deathtiny ~絆地獄たち~」の話
2018年12月5日
“あの空”を飛ぶ日がついにくる!待ち望んだ「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」発売の話
2019年1月16日
約18年に渡る、長い旅の終着がついにやってくる…「キングダム ハーツIII」の話
2019年1月23日
新たな定番バトルロイヤルゲームになる予感がギュンギュンする「Apex Legends」の話
2019年2月6日
「テトリス99」の面白さとEVO Japanの熱戦と、良いものたくさんなのでどちらもお伝えしていく話
2019年2月20日
「メガドライブ ミニ(仮称)」の収録タイトルを考えると、あれもこれもが止まらなくてBEYOND THE TIMEな話
2019年2月27日
“新作を発売日に定価で買うリスク”が日本でも月額サービスへの関心を加速させるような気がする話
2019年3月6日
ゲームプラットフォーム新時代の訪れをまたひとつリアルタイムに目撃した僕らの話
2019年3月20日
前回のお詫びとともに、GDC 2019からのゲームの転換期を感じさせる話題をお伝えしていく話
2019年3月23日
「難しい……!」を越えると、とてつもなく面白いゲームに変貌する恐るべきゲーム「SEKIRO」の話
2019年3月27日
予想以上なこだわりの数々が嬉しかった「メガドライブ ミニ」の情報をまとめていく話
2019年4月3日
北米版「メガドライブ ミニ」の「Sega Genesis Mini」も予約しちゃう?って思ったり、「マリオ」&「ゼルダ」のVR対応に驚いたりの今日この頃な話
2019年4月10日
【最終回】いつでもずっとそこにある「ぼくらとゲームの」の話
2019年4月24日
凶悪な植物がはびこるダンジョンへ…… ローグライク2Dアクション「Dead Cells」の有料DLC「The Bad Seed」の配信が開始
2020年2月12日
ローグライク2Dアクション「Dead Cells」、最後の大型DLC「The Queen and the Sea」が配信開始
2022年1月7日
【TGA2023】「Dead Cells」手掛けたクリエイター陣によるアクションゲーム「Windblown」発表!
2023年12月8日
もっと関連記事を見る