【特集】

【メガドラミニ全タイトルレビュー!】 「テトリス」

幻のメガドライブ版のはずがアーケード版に!

9月19日 発売

 メガドライブミニの発売が発表されて以来、収録タイトルが10本単位で小刻みに配信で紹介されていった。もちろん筆者も配信をチェックして収録タイトルについてあれこれ調べたりしていたが、その流れを見ていると、毎回何かしらのサプライズが用意されていた。そのため、これは最後のサプライズとしてメガドライブ版「テトリス」が来るのではないかというのは割と早い段階から予測していた。

 というのも、メガドライブ版「テトリス」は権利関係の問題で発売できなかったタイトルであり、実は開発はすでに完了して実物が存在していた。実際に「セガエイジス2500シリーズ テトリスコレクション」には収録されていたからだ。

 一方で既に他に収録済みのタイトルをわざわざシークレットにするだろうか、という疑問もあったが、メガドライブの歴史を振り返った時、開発が完了していたのに発売できなかったタイトルという位置付けを考えると納得のいくチョイスでもあったので、最後のサプライズに期待して配信を見た。

 ところが筆者は我が目と耳を疑った。「メガドライブ版『テトリス』をそのまま収録しても面白くないので、再度アーケード版『テトリス』を移植しなおした」と言うではないか。

 この話を受けてまず筆者は「セガエイジス2500シリーズ テトリスコレクション」を購入し、メガドライブ版「テトリス」をプレイしてみた。プレイした感想としては、「これが当時メガドライブから出ていたらかなり盛り上がっただろうな」というものだった。それほど完成度が高く、色数などの制限があるためか多少簡素化してはいるものの、背景の画像もアーケード版に準拠したものを再現しており当時のコンシューマ機器向けの「テトリス」移植としてはかなり完成度が高かった。

 確かにこれを超えるには、アーケード版を移植するしかないだろうなとは思う。だが比較的低価格で発売されるミニ系のハードウェアでここまでやってくれたというのはもう感謝しかない。

 今回新たに移植されたメガドラミニ版「テトリス」は、厳密にアーケード版と比較すれば恐らく細かい粗はたくさん見つけられるのだろう。だが少なくとも筆者が見る限り、その移植度に文句はつけようがない。

テレビ画面直撮りで恐縮だが、こちらは「セガエイジス2500シリーズ テトリスコレクション」に収録されていたメガドライブ版テトリスだ。画面レイアウトがアーケード版とは異なるほか、ブロックの色も異なる
アーケード版を目コピで再度移植しなおしたメガドラミニ版「テトリス」。正直、アーケード版との違いは見つからないほど完成度は高いと感じる
サルの声やブロックの落下音なども個人的には完璧な再現度に思えた

 「テトリス」は落ち物パズルゲームの先駆けとも言える存在だ。ロシアで誕生した本作は瞬く間に世界中に広まった。国内ではセガからアーケード版が発売されたほか、任天堂からゲームボーイ版やファミコン版が発売されていた。

 筆者は「テトリス」は発売当初から大好きで、ゲームボーイ版もファミコン版も所持してプレイしていた。ファミコン版は落下のボタンを押すといきなり真下にドンと落ち、固定されてしまうため、横にずらしたい場合などは自然落下で下まで落ちるのを待つ必要があった。だが自然落下の速度はそれほど速くなかったため、パズルとして純粋に楽しめた印象だった。

 ところが、アーケード版「テトリス」はとても苦手だった。理由はシンプルで、アーケード版における最初の鬼門、レベル9の高速な自然落下が全くクリアできなかったからだ。

 今回メガドライブミニを使ってやりこんだことで、どうにかレベル9をクリアできたので、その時の様子とともに気を付けたポイントを紹介していきたい。

 「テトリス」の最大のポイントは2つのボタンの両方にテトリミノの回転が割り当てられており、その回転方向がそれぞれ異なるところだ(メガドライブミニ版は初期状態では1回転しかできないが、オプション設定で両方の回転が可能になる)。レベル9くらい高速落下になると、この回転の順番を間違えるとそこで文字通り“積んで”しまう。高速落下の場合、落下開始前に横の位置をある程度決めておく必要がある。そして落下と同時に目的の場所に移動させる。

 アーケード版「テトリス」の場合、自然落下で下のテトリミノに接地した後、完全に固定するまでにわずかなマージンがある。そのマージンを活かしてテトリミノを回転させ、こちらが望む向きに変更する。この辺の動作がある程度慣れてくれば、鬼門のレベル9はクリアできる。それ以降は自分もこれから挑戦していきたいところだ。

 過去のメガドライブのタイトルでもここまで完成度の高い移植は見たことがないレベルなので、今回メガドライブミニを購入した人は是非この「テトリス」を1度見てみてほしい。

ついにレベル10に到達!
再び速度が上がるレベル15まで進められたが、残念ながらここで断念
メガドライブミニの「テトリス」に関してはCRTフィルターをオフにするのをお勧めしたい

【PR】「メガドラミニ」おススメアクセサリー!

CYBER ・ 本体収納ケース(メガドライブミニ用) (サイバーガジェット)

 メガドライブミニ本体とコントローラー最大2個を収納して持ち運びできるケース。内部の素材は軽量で衝撃吸収に優れた「EVA」を採用しており、備えられたメッシュポケットにはケーブル類を収納することもできる。

CYBER ・ 本体収納ケース(メガドライブミニ用)

「CYBER ・ 本体収納ケース(メガドライブミニ用)」購入ページはこちら