国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報

最新ゲーム DEMO & PATCH

~2001年12月~

■ 新作ゲーム一覧
■ ダイジェスト・ニュース


【12/17】

    【ネットワークRPG】
    ファンタシースターオンライン [13MB]
  • 開発元 ソニックチーム
  • 発売元 セガ

     ドリームキャストで大ヒットしたネットワークRPG「ファンタシースターオンライン」のPC向け体験版。シングルプレイ限定となっており、あらかじめ作成済みのキャラで「森」のエリア1がプレイできる。同社では「動作確認の目安に役立ててほしい」としており、いわゆる体験版というより、PSOファン、ネットワークRPGファンのためのウォーミングアッププログラムといった扱いになっている。動作には別途DirectX 8.1が必要となるので注意。

     体験版を起動後、「New Game」を選択するといきなり森からスタートする。BGM、サウンドエフェクトともに未収録の無音の世界で、加えてグラフィックオプションもないためちょっと寂しい印象だが、その代わり大量の敵が出現する。自キャラは無敵モードになっていて、ダメージを受けたりすることはないため、ゆっくりと技の練習ができる。エリア1の奥に行けば行くほど大量の敵が出現するため、PSO製品版を想定した負荷テストとしても使える。

    (C) SONICTEAM/SEGA,2000,2001

    ダウンロードはこちら(impress)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月17日版~」


【12/14】

    【アクションシューティング】
    「Medal of Honor:Allied Assault」Multiplayer Demo [133MB]
  • 開発元 2015
  • 発売元 Electronic Arts

     このところ大作FPSのDemoリリースが続いているが、Electronic Artsの「Medal of Honor:Allied Assault」はその中でも特にミリタリーファンにとっては台風の目と言える一作だ。今回公開されたMultiplayer Demoでは、スターリングラード(現、ヴォルゴグラード)を模したデスマッチ用マップで最大32人対戦を楽しむことができる。ゲームサーバーとしてGameSpyを利用でき、インターネット接続環境があればすぐプレイできるのが魅力だ。

     「Medal of Honor:Allied Assault」は、第2次世界大戦の米独戦をモチーフにしたアクションシューティング。キャンペーンでは米軍中尉マイク・パウエルとして、ノルマンディ上陸作戦以降の対独戦を仮想体験でき、マルチプレイでは有名戦場を使ったチームプレイやFFA(Free for All)などが楽しめる。

     グラフィックエンジンはQuake IIIエンジンを採用しており、そのクオリティの高さはこれまでに公開されたムービーですでに実証済みだ。といっても次世代FPS「Unreal 2」ほどの写実性はなく、実際にプレイしてみるとグラフィックの美しさより、シチュエーション作りの巧さ、実戦さながらのサウンドエフェクトに凄みを感じさせる作品に仕上がっている。慣れてくると、一発の銃撃音で敵のいる方向とおおまかな距離が掴めてくる。このあたりの仕様にゾクゾクするほどの快感がある。

    (C) 2001 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.

    ダウンロードはこちら(3D Gamers)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月14日版~」


【12/13】

    【3Dアクションシューティング】
    Serious Sam:Second Encounter [110MB]
  • 開発元 Croteam
  • 発売元 Take-Two Interactive

     FPS界では久々となる爽快感のみに重点を置いたアクションシューティング「Serious Sam」の続編「Serious Sam:Second Encounter」のDemo。群がって襲いかかってくる醜悪なエイリアンを薙ぎ倒していくという明快なコンセプトはそのままに、サブタイトルどおりの“第2章”が紡がれる。前作のリリースから約半年での続編ということで、グラフィックまわりに劇的な変化は見られないが、前作のクオリティが高かったため気になることはないだろう。

     Demoでは、アステカ遺跡を舞台としたシングルプレイとマルチプレイが楽しめる。また、コンピュータのデモプレイが堪能できるデモンストレーションモードでは、そのほかのステージの模様も覗くことができるなど、Demoとしての価値は非常に高い。3Dエンジンは、距離に応じてフィールド上のオブジェクトのポリゴンデータをリアルタイムで差し替えてCPUの負担を軽減する特性を持つ「Seriousエンジン」がそのまま使われている。今回もこの特性を生かした集団戦をいやというぐらい味わえる。

    (c) 1999-2001 Croteam Ltd. Croteam and the Croteam logo are trademarks of Croteam Ltd. Serious Sam, Serious Sam logo and Serious Engine are trademarks of Croteam Ltd. All Rights Reserved.

    ダウンロードはこちら(3D Gamers)

    【ステレオドライバ】
    「Beautiful 3D」Windows 2000/XP対応ステレオドライバ [2.8MB]
  • 発売元 イーレッツ

     以前、レビューにて紹介した3Dゲームを立体視でプレイできる立体視ゲームシステム「Beautiful 3D」のWindows 2000/XP対応ドライバ。これにより、ついにWindows 2000/XP環境でも「Beautiful 3D」を使った立体視プレイが楽しめるようになった。

     「Beautiful 3D」ユーザーはご存じのとおり、NVIDIAのステレオドライバは、常にディスプレイドライバとワンセットでアップデートが行なわれている。今回公開されたステレオドライバを「Beautiful 3D」に適用するためには、DETONATOR XP(12月3日公開)へのアップデートが必須で、ディスプレイドライバ、ステレオドライバの順にインストールしていけばいい。DETONATOR XPのダウンロードは、同じページから行なえるため、インストールがまだの人はまとめてダウンロードしておこう。

    ダウンロードはこちら(NVIDIA)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月13日版~」


【12/12】

    【リアルタイムストラテジー】
    Battle Realms [98MB]
  • 開発元 Liquid Entertainment
  • 発売元 Ubi Soft

     ユービーアイソフトが12月27日に発売を予定している中世アジアをモチーフとしたファンタジーリアルタイムストラテジー「Battle Realms」のDemo。Dojo(道場=戦士育成所)をクリックすると、突然ブルース・リーばりの怪鳥音が鳴り響き、さらに彼の裏拳が炸裂したような打撃音がして、いきなり度肝を抜かれる。が、グラフィックを含むゲームテクノロジー部分はしっかりしており、安心してプレイできる。Demoではチュートリアル4ステージとSkirmishモードがプレイできる。

     「Battle Realms」は、新鮮味という点では史上最高クラスのRTSだ。ゲームの舞台は、中国、朝鮮、モンゴルあたりを中心に、さらにおいしいところだけ日本もかすめた、異世界のアジア一帯。プレーヤーが採集できる資源は、基本的に米と水しかない。麦わら帽子を被ったPeasant(農民)にそれらの採集をさせると、鍬を手に稲穂を刈り込み、桶を手に川に水をくみに行く。刈り取った田んぼに水をぶっかけると、稲穂が再生し、再び刈ることができる仕組みである。

    (c)1999-2001 Ubi Soft Entertainment. All rights reserved.

    ダウンロードはこちら(Impress)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月12日版~」


【12/11】

    【リアルタイムストラテジー】
    ザ・セトラーズ4 完全日本語版 [147MB]
  • 開発元 BlueByte
  • 発売元 Ubi Soft

     以前、4月24日版でも紹介したBlueByteの人気リアルタイムストラテジーシリーズ最新作「セトラーズ4 完全日本語版」の体験版。日本では12月7日に発売されたばかりだ。

     体験版の内容は英語版とまったく同じで、チュートリアルが2ステージ、シングルプレイが1ステージ、それと体験版専用マップを用いたマルチプレイが楽しめる。マルチプレイはBlueByteの専用サーバーかLANのいずれかから選べる。

     「セトラーズ4」は、戦闘重視のリアルタイムストラテジージャンルにあって、ほぼ唯一に近い、内政重視のRTS。感覚的には長い内政作業の発表の場として戦闘があるといった程度。丹念な内政作業なくして戦端は開けず、いわば鉱夫の好物であるパンを作るために水くみから始めるゲームである。

    (C)2001 Blue Byte Software. All rights reserved. Settlers (R) is a registered trademarks of Blue Byte Software. Blue Byte Software Inc. is a company of Ubi Soft Entertainment SA

    ダウンロードはこちら(ユービーアイソフト)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月11日版~」


【12/7】

    【リアルタイムシミュレーション】
    Rasetsu~羅刹~ [44.9MB]
  • 開発/発売元 工画堂スタジオ

     工画堂スタジオが本日発売するリアルタイムストラテジー「Rasetsu~羅刹~」の体験版。体験版では、オープニングムービーやプロローグシーンなどが割愛されているが、サウンド(モノラル)、音声ともキチンと含まれており、体験版専用のシナリオ2本をたっぷり楽しめる。購入済みのユーザーも試す価値のある内容だ。

     製品版ではゲーム開始時に部隊の長となるカシラ(頭)を選べるが、体験版では「ジョイス」のみとなっている。シナリオ2本のうち1本目はチュートリアルステージとなっており、広大なマップ上に配置された敵を撃退しながら、隊員たちの操作方法を学ぶことができる。

    (c) 2001 KOGADO STUDIOS,Inc

    ダウンロードはこちら(Impress)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月7日版~」


【12/6】

    【バイクレースシミュレータ】
    「Moto Racer3」Video [3.7MB]
  • 開発元 Delphine Software
  • 発売元 Infogrames

     バイクレースゲーム界に金字塔をうち立てた「Moto Racer」シリーズ最新作「Moto Racer3」のデモムービー。「Moto Racer3」は、9月の英国取材の際にElectronic Arts UK本社で出展されていたので、てっきりEAより発売されるものと思っていたが、結局EAは「Moto Racer」をシリーズ3作目にして手放し、最終的に欧米ではInfogramesより発売された模様。日本での発売は未定。

     ムービーでは、オンロード、オフロード双方のゲームプレイが44秒という短い時間に細かく挿入されている。画質が荒くて細部まではわからないが、リアリティとゲーム性の双方を追求したあまり、どっちつかずで失敗作に終わった前作に比べ、見違えるような抜けのいいフォトリアリスティックなグラフィックに仕上がっている。よほどの高解像度でプレイしているのか、画面端のコース情報などは小さすぎて読めないぐらいだ。かつてのMoto Racerを知るレースファンに見てもらいたいムービーである。

    (C) DELPHINE SOFTWARE INTERNATIONAL

    ダウンロードはこちら(Digital Fusion)

    【シューティング】
    「Beach Head 2002」FullVersion [29.6MB]
  • 開発元 Digital Fusion
  • 発売元 Infogrames

     5月1日版で紹介した「Beach Head 2000」の最新版「Beach Head 2002」の制限付き製品版。ゲームの開始前にオンライン購入を促すダイアログが表示され、登録を行なってシリアルナンバーを入力すると一切の制限が取り払われる仕組み。登録前の状態では1~3ステージまでプレイできる。

     「Beach Head 2002」は、群がり来る敵をひたすら機関銃で撃ちまくって撃退していくという単純明快なシューティングゲーム。2002では、視界の制限が取り払われ、上空も含めた360度空間をフルに使って敵を撃退していく。ゲームの操作はマウスひとつでOKで、マウス操作で視点をぐりぐり動かして、左クリックで射撃していく。押しっぱなしにすると機関銃の場合、そのまま連射状態になる。

    (C) DIGITAL FUSION INC.? 2001 Digital Fusion is a trademark of Pepe Moreno. BEACH HEAD 2002 is a trademark of INFOGRAMES INC.(R) all rights reserved.

    ダウンロードはこちら(Digital Fusion)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月6日版~」


【12/5】

    【アクションシューティング】
    「コードネーム:アウトブレイク」体験版 [98.2MB]
    「コードネーム:アウトブレイク」日本語マニュアル [3MB、HTML形式]
  • 開発元 GSC Game World
  • 発売元 Virgin Interactive

     ズーが12月14日に発売を予定しているアクションシューティングの佳作「コードネーム:アウトブレイク」の体験版。言語は英語だが、ズーが体験版用に日本語マニュアルをHTMLで作成しているため、言語に煩わされず隅々まで余さず遊び尽くすことができる。この体験版用日本語マニュアルが非常に良くできていて、初心者が嵌りがちな箇所を丁寧に補足解説しているほか、攻略的な内容にまで踏み込み、ちょっとした攻略本に仕上がっている。「DEMOはもう遊んだよ」というユーザーも一見の価値ありだ。

     体験版では、シングルプレイのミッション6とミッション7とマルチプレイが楽しめる。マルチプレイは、ミッション6と7を使ったCOOPモード(協力プレイ)、CTFモード、クリスタルモード、ブラックボックスモードの4つのゲームモードがプレイできる。クリスタルモードとブラックボックスモードは、それぞれマップ上にランダムで出現するクリスタルもしくは暗号情報の入ったブラックボックスを奪取して基地に集めたりといったモード。それぞれポイントの計算やサブルールに違いはあるが、すべてチーム戦ということに変わりはない。

     「コードネーム:アウトブレイク」は、地球に落下した隕石にエイリアンの胞子が含まれていた、というSF世界をモチーフにしたアクションシューティング。胞子は次々に人間に寄生し、最終的に肉体のみならず人格まで完全に乗っ取ってしまう。そうして生まれた大量のエイリアンたちは、危険を内在した世界中の施設を占領し、地球をさらなる破滅の道へ追い込もうとする。それを防ぐのがプレーヤーたちの役目というわけだ。

     体験版でプレイできるミッション6のオブジェクティブは、防空システムの沈静化と化学兵器の流出を防ぐというもの。このことからわかるように、アウトブレイクは群がり来るエイリアンをマシンガンで一掃するようなゲームではない。「Rainbow Six」シリーズほどではないが、それにやや近い、高度な知性を備えた敵に対するシビアな判断を要求されるゲームに仕上がっている。とはいえ、敵も人間ばかりではなく、人間に寄生する前の幼体状態のエイリアンなども出現し、えたいの知れない敵を相手にする恐怖感はたっぷり味わえる。実にバランス感覚の優れた一流のアクションシューティングだ。

    Codename: Outbreak is a trademark of Virgin Interactive Entertainment Ltd. (C)2001 Virgin Interactive Entertainment. Virgin is a registered trademark and the Virgin logo is a trademark of Virgin Enterprise Limited. All images and logos other than the Virgin logo are trademarks of GSC Game World Co. GSC Game World (C) is a trademark of GSC Game World Co. All right reserved.

    体験版のダウンロードはこちら(impress)

    日本語マニュアルのダウンロードはこちら(impress)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月5日版~」


【12/4】

    【アクションRPG】
    「Zwei!!」店頭デモムービー [34.5MB、MPEG1形式/32.3MB、ZIP形式]
  • 開発/発売元 日本ファルコム

     11月29日版で紹介した「Zwei!!」デモムービーの高画質版。これが発売に前後して実際に店頭などで流される素材となる。2分55秒のムービーとしては超弩級の大きさだが、前回のムービーに比べて、画質、サウンドの双方で一聴してすぐにわかる明確なクオリティアップが図られている。

     画質は店頭用としては十分なクオリティとなり、サウンドクオリティも22kHzから44kHzにグレードアップしている。特に前回のデモムービーでは、高音の響きがいまひとつというより、ほぼシャットアウト状態だったため、トライアングルの涼やかな音色が美しく響きわたる今回のムービーはゲームサントラ好きには特にお勧めだ。

     今回はMPEG形式と、それを圧縮したZIP形式の2種類のファイルを用意したので、環境に応じて試聴していただきたい。

    (C) 2001 Nihon Falcom Co. All rights reserved.

    ダウンロードはこちら(impress ZIP形式)

    ダウンロードはこちら(impress MPEG形式)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月4日版~」


【12/3】

    【アクションRPG】
    「イース」PC-8801版 [370KB]
  • 開発元 日本ファルコム
  • 発売元 ボーステック

     11月22日にニュースでお伝えした、'80年代のPCゲームをWindows上に蘇らせようとするプロジェクト「Project EGG」。その第1弾となるPC-8801版「イース」の体験版。30分の時間制限があり、セーブ/ロードが出来ない以外は製品版とまったく同じ仕様でゲームが楽しめる。ボーステックはこの体験版を使った「Zwei!! 初回限定版」などが当たるキャンペーンも行なっているので、ぜひ試してみよう。なお、体験版は30分経過したあとも何度でも繰り返しプレイできる。

     ゲームを起動するとまずはオプション設定画面になる。ここでゲームパッド使用の有無やサウンドクオリティの設定(11kHz~44kHzまでの3パターン)、ウィンドウ表示かフルスクリーンかなどの各種設定を行なう。デフォルトではウィンドウ表示、キーボード使用の設定になっているが、言うまでもなくフルスクリーン表示、ゲームパッド使用のほうが格段に遊びやすい。また、ウィンドウ表示の場合、ウィンドウ左下にタイムリミットが刻々とカウントされる。これが意外と焦らせるので、何か特別の理由がない以外はフルスクリーン表示でいいだろう。

     なお、ここで「その他」にある「終了時にセーブデータを生成」のチェックボックスをクリックしておくと、30分経過後、インストールしたフォルダにセーブデータが作成される。これをボーステックにメールで送ればキャンペーンへの応募は完了となる。詳しい情報は同社の公式サイトで確認していただきたいが、締め切りが12月5日の23時59分までと短いので、いいところまでいったら忘れないうちに送っておこう。

    (C)2001 Nihon Falcom (C)2001 BOTHTEC/(C)2001 PEGASYS (C)2001 ProjectEGG

    ダウンロードはこちら(impress)

    より詳しい説明はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~2001年12月3日版~」


■■ 注意(編集部)■■

・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。

・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。DEMO版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。

・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。


[Reported by GAME Watch編集部]

I
バックナンバー


【最新版】

2005年4~5月分

2005年3月分

2005年2月分

2005年1月分

2004年12月分

2004年11月分

2004年10月分

2004年9月分

2004年8月分

2004年7月分

2004年6月分

2004年5月分

2004年4月分

2004年3月分

2004年2月分

2004年1月分

2003年12月分

2003年11月分

2003年10月分

2003年9月分

2003年8月分

2003年7月分

2003年6月分

2003年5月分

2003年4月分

2003年3月分

2003年2月分

2003年1月分

2002年12月分

2002年11月分

2002年10月分

2002年9月分

2002年8月分

2002年7月分

2002年6月分

2002年5月分

2002年4月分

2002年3月分

2002年2月分

2002年1月分

2001年12月分

2001年11月分

2001年10月分

2001年9月分

2001年8月分

2001年7月分

2001年6月分

2001年5月分

2001年4月分

2001年3月分

2001年2月分

2001年1月分

2000年12月分



ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.