発売元 Vivendi Universal Games
昨年日本でも公開された映画「リディック」をモチーフにしたアクションシューティング「The Chronicles of Riddick: Escape from Butcher Bay」のPlayable Demo。元々Xbox向けに開発され、その後PC版が12月に発売されている。「DOOM 3」の影響が濃厚に感じられる作品だが、ピクセルシェーダー2.0世代の美麗グラフィックスと豊かなアニメーションは一見の価値がある。また、映画のゲーム化作品ではあるが、ゲームとしてもしっかりしており、「リディック」ファンのみならずアクション好きなら誰でも楽しめる内容になっている。
「The Chronicles of Riddick: Escape from Butcher Bay」は、「リディック(原題:The Chronicles of Riddick)」と、その前作に相当する「Pitch Black」の世界観をベースにしたアクションシューティング。ゲームの時代設定は2作の前になっていて、宇宙中の重犯罪者を集めたButcher Bayからの脱獄そのものが目的となっている。
主人公のリディックは、名うてのダークヒーローというポジションで、ゲーム内容もステルス重視ではなく、基本的に火力を持って正面突破を計るという正統派FPSになっている。グループ企業であるUniversal Picturesの作品であるため、主人公の声優を始め、全面協力を得られている点も心強い。映画のファンにはたまらない作品だろう。
余談だが、冒頭でも触れたようにPC版はXbox版から半年遅れで発売されており、PC版のタイトルは正確には「The Chronicles of Riddick: Escape from Butcher Bay - Developer's Cut」となっていて、若干の追加レベルが含まれているようだ。
さて、同作で評価すべきポイントはいくつかあるが、ひとつはクオリティの高い3Dグラフィックスである。高解像度テクスチャが全面的に採用されているだけでなく、複数の光源に対応したリアルタイムシャドウ、そして自身の陰を体に投影させるセルフシャドウ、さらにHDRレンダリング等にも対応しており、Xboxベースの3Dゲームとしては現状最高峰(つまり、「Splinter Cell」シリーズを上回る)のグラフィックスを実現している。
それだけにかなり重いゲームになっているが、「DOOM 3」や「Half-life 2」を乗り越えてきたPCゲームファンにとってはもはやそれほど高いハードルではない。このクオリティの3Dゲームを、高解像度でガンガン遊ぶところにPCゲームの醍醐味があるといっても過言ではないぐらいだ。
それからもうひとつ特筆しておきたいのがAIの優秀さだ。これはステージ途中の銃撃戦でも実感できるし、Demoのラストに登場するボスとの死闘でもさらに実感できる。敵のガンナーは、とにかく1カ所にとどまらず、絶えず動き回って攪乱してくるし、地形も有効に利用しようとしてくる。狙い付けが下手な私などは、頭に来てショットガンを使ってしまったぐらいだが、マシンガンでもヘッドショットを決めればほぼ一発で即死するなどダメージマッピングもしっかりしていて遊びがいがある。
最後に付け加えると、レベルデザインと戦闘のバランスも絶妙で、戦闘シーン専用のBGMの存在もあって、一気にクリアしてしまった。昨年、Starbreezeの「Knights of the Temple: Infernal Crusade」をプレイしたときはそれほど注目しなかったが、「The Chronicles of Riddick: Escape from Butcher Bay」は、オリジナルエンジンの優秀さといい、レベルデザインといい、一流のFPSといえる。惜しむらくはネットワークエンジンのノウハウがないことだが、是非今度もクオリティの高いFPSを開発し続けてほしいところだ。
"The Chronicles of Riddick: Escape from Butcher Bay" interactive game (C) 2004 Vivendi Universal Games, Inc. All rights reserved. "The Chronicles of Riddick" & (C) Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLLP. All Rights Reserved. Vivendi Universal Games and the Vivendi Universal Games logo are trademarks of Vivendi Universal Games, Inc. The Starbreeze Engine Technology (C) 2002 ? 2004 Starbreeze AB. All rights reserved. The Starbreeze logo is a trademark of Starbreeze AB. The ratings icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association.
ダウンロードはこちら(3D Gamers)
詳しい紹介はこちら「本日到着! DEMO & PATCH ~3月23日版~」