国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報

本日到着! DEMO & PATCH

~2002年1月22日版~

    【ターンベースストラテジー】
    Disciples II: Dark Prophecy [140MB]
  • 開発/発売元 Strategy First

     「Patrician II」「Trainz」「Empire of The Ants」など、数々の良作ストラテジーを世に送り出しているStrategy Firstの新作「Disciples II: Dark Prophecy」のDemo。前作「Disciples」は日本でもサイバーフロントから日本語マニュアル付き英語版が発売されたため、ご存じの人も多いだろう。ファイルサイズがやや大きめだが、ストラテジーゲームではこの1月一押しのDemoだ。

     「Disciples II: Dark Prophecy」は、3DOの「Heroes of Might & Magic III(HOMM III)」とほぼ同じシステムを備えたターンベースのストラテジーゲームだ。マップ上に敵味方双方の拠点がひとつずつあり、ここでHeroを雇い、彼らに部隊を持たせ、マップ上の各種資源を効率よく押さえながら軍備を整えていく。敵のHeroを倒し、敵拠点を制圧すれば勝ちだ。

     このように根幹のゲームシステムはほとんどHOMM IIIと同じ仕様になっている。決定的に違うのはHero自体も戦闘に直接参加でき、また、Heroに付属させる部隊もユニットの集団ではなく、2人とか3人といった少数精鋭であるところだ。Heroを含めすべてのユニットにはレベルの要素があり、敵を倒し経験を得ることでレベルアップしていく。レベルが上がるとHeroは基本能力が向上し、新たな特殊能力を得ることができる。

     一方、その他のユニットはクラスチェンジできる。この要素こそまさしく「Disciples」シリーズのウリで、クラスチェンジ先の職業は固定ではなく、プレーヤー側で自由に決めることができる。プレーヤーが拠点で行なう作業のほとんどは、ユニットのクラスチェンジに備えて、必要な建物を選択し建て増しを行なうことだ。

     ちなみに戦闘シーンは従来の地味な2D処理ではなく、背景こそ静止画で処理されているが、ユニットは3Dでモデリングされ、攻撃時は滑らかなアニメーションと、迫力ある3Dエフェクトでプレーヤーを魅了してくれる。対抗馬である「Heroes of Might & Magic IV」も戦闘シーンは3D処理となるが、迫力では圧倒的にDisciples II: Dark Prophecyのほうが上のような気がする。

     ゲームの展開は、前半はニュートラルモンスターを倒して資源と経験値の収集にいそしみ、中盤以降は敵Heroとの連戦に次ぐ連戦になる。敵も戦闘のたびに経験値を獲得し、クラスチェンジするので、うかうかしていると主力決戦で撃破されてしまう。プレーヤーの陣営である「The Undead Hordes」はDark Knightを始め、戦闘能力の高いHeroが揃っているのが強みだが、一方、敵の「The Empires」はHPと攻撃力の高いユニットや後衛からヒーリングしてくるユニットなど、軍としてのバランスに優れ、苦戦は免れないだろう。まずはEasyモードでプレイして、しっかりルールと戦術を学んでから本格的に取り組むのがお勧めだ。

    (c) 2001 Strategy First Inc. All rights reserved. Disciples II: Dark Prophecy is a trademark of Strategy First. All rights reserved. All other trademarks and copyrights are the properties of their respective owners.

    ダウンロードはこちら(Strategy First)

    ダウンロードはこちら(FilePlanet)

Demoで選択できる陣営はThe Undead Hordesのみ。ほかの3陣営を選ぼうとしても素通りしてしまう

拠点では建物の建て増しとユニットの生産を行なう。ユニット生産ではレベル1のユニットしか生産できないため、部隊を強化するには同じユニットで何度も戦闘し、レベルを上げる必要がある

これが戦闘シーン。プレーヤー側は奥、敵は手前。Heroの攻撃はとにかくかっこいいのが多い。右下の画面はHero決戦だ。Heroはアイテムを使ってくるため長期戦は必至。まずはHeroから叩くといい

■■ 注意(編集部)■■

・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。

・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。デモ版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。

・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

・更新は、土、日、祝日を除いて毎日行ないます。


(2002年1月22日)

[Reported by 中村聖司]

I
バックナンバー


【最新版】

2005年4~5月分

2005年3月分

2005年2月分

2005年1月分

2004年12月分

2004年11月分

2004年10月分

2004年9月分

2004年8月分

2004年7月分

2004年6月分

2004年5月分

2004年4月分

2004年3月分

2004年2月分

2004年1月分

2003年12月分

2003年11月分

2003年10月分

2003年9月分

2003年8月分

2003年7月分

2003年6月分

2003年5月分

2003年4月分

2003年3月分

2003年2月分

2003年1月分

2002年12月分

2002年11月分

2002年10月分

2002年9月分

2002年8月分

2002年7月分

2002年6月分

2002年5月分

2002年4月分

2002年3月分

2002年2月分

2002年1月分

2001年12月分

2001年11月分

2001年10月分

2001年9月分

2001年8月分

2001年7月分

2001年6月分

2001年5月分

2001年4月分

2001年3月分

2001年2月分

2001年1月分

2000年12月分



ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.