国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報

本日到着! DEMO & PATCH

~2002年8月8日版~

    【リアルタイムストラテジー】
    「Empire Earth: The Art of Conquest」Public Beta [279MB]
  • 開発元 Mad Doc Software
  • 発売元 Sierra Entertainment

     Sierra Entertainmentの3Dリアルタイムストラテジー「Empire Earth」の公式アドオン「Empire Earth: The Art of Conquest」のPublic Betaクライアント。279MBという久々の超特大サイズだが、Sierraの専用サーバーを利用して新作のマルチプレイが存分に楽しめるので、ぜひ試してみよう。

     「Empire Earth」は、人類の50万年の興亡をひとつの作品にまるごと包含させたスケールの大きなリアルタイムストラテジー。日本ではカプコンが日本語版を発売しているので、ご存じの人も多いだろう。ちなみにアドオンの日本での取り扱いについては未定となっている。

     初の公式アドオン「Empire Earth: The Art of Conquest」は、22、23世紀の未来戦争を描いたNano Ageのさらに先「Space Age」を収録し、レーザー光線やフォースパワー風の未知の力を操るヒーローなど、非常にパワフルで緊張感の高い宇宙戦争が楽しめるのが最大の特徴だ。

     Space Ageでは、リアルタイムストラテジーにおけるもっとも基本的な防御施設である「壁」はバリアーとなり、サテライトで索敵した箇所に攻撃力30,000の核ミサイルを直接撃ち込めるなど、一瞬の油断が破滅を招く非常にきわどいゲームデザインに仕上がっている。各種ユニット生産施設なども、おおむね1撃ないし数秒で破壊でき、これまでのRTSとは根本的に戦術スタイルの異なるゲームになっている印象だ。

     もっとも「Empire Earth: The Art of Conquest」の内容はSpace Ageの追加だけでなく、Sierraの専用サーバに接続してみるとすぐに分かるが、すぐゲームに参加できる優秀なマッチメイキング機能が搭載されている。これは母体が同じ兄弟会社であるBlizzard Entertainmentの「Warcraft III: Reign of Chaos」のそれに近い機能で、プレーヤーのスキルレベルを自己判断するだけで、だいたい同じレベル層のユーザーと対戦することができるというもの。この機能があるため、Public Betaながらさくさく対戦に参加することができる。

     あとはCivilization Powersも見逃せないウリのひとつ。Civilization Powersは、各文明がひとつずつ備えた特殊能力で、その内容はテクノロジーであったり、ユニットであったりとさまざまだ。たとえば、Kingdom of Israel(イスラエル王国)のEmissariesは全聖職者をクローク状態にし、SpainのConquistadorsは、騎兵ユニットの視界を広げる効果があるなど。そのほかGreat BritainのSAS Commando、JapanのCyber Ninjaなど、ユニークユニットが追加される文明も数多く用意されている。ファイルサイズが特大なのが難点だが、RTSファンは試してみるといいだろう。

    (c)1998-2002 Sierra Entertainment, Inc. Sierra is a trademark of Sierra Entertainment.

    ダウンロードはこちら(3D Gamers)

ゲーム開始1分で発射可能になるサテライト&ミサイルベースによる核ミサイル攻撃にはびっくり(最初食らったときは主要施設と村人たちがすべて吹き飛んだ)だが、こちらも地対空ミサイルで迎撃体勢を整えれば100%未然に防ぐことができる。といってもSpace AgeはRTS上級者向けの印象。ちょっとバランスがシビアすぎる

■■ 注意(編集部)■■

・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。

・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。デモ版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。

・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

・更新は、原則として土、日、祝日を除いて毎日行ないます。


(2002年8月8日)

[Reported by 中村聖司]

I
バックナンバー


【最新版】

2005年4~5月分

2005年3月分

2005年2月分

2005年1月分

2004年12月分

2004年11月分

2004年10月分

2004年9月分

2004年8月分

2004年7月分

2004年6月分

2004年5月分

2004年4月分

2004年3月分

2004年2月分

2004年1月分

2003年12月分

2003年11月分

2003年10月分

2003年9月分

2003年8月分

2003年7月分

2003年6月分

2003年5月分

2003年4月分

2003年3月分

2003年2月分

2003年1月分

2002年12月分

2002年11月分

2002年10月分

2002年9月分

2002年8月分

2002年7月分

2002年6月分

2002年5月分

2002年4月分

2002年3月分

2002年2月分

2002年1月分

2001年12月分

2001年11月分

2001年10月分

2001年9月分

2001年8月分

2001年7月分

2001年6月分

2001年5月分

2001年4月分

2001年3月分

2001年2月分

2001年1月分

2000年12月分



ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.