【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

バンダイナムコ、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
市街戦型新マップ「鉱山都市」を31日から配信

7月31日 新マップ配信

価格:2プレイ500円

 株式会社バンダイナムコゲームスは、稼動中のAC用ドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」の新たなマップとして「鉱山都市」を7月31日より配信開始した。システム周りのアップデートに関しては、ターミナル不具合の修正でシステムバージョンが「REV.1.15」になるものの、ゲーム仕様に関しては1.14と変わらない。

 新たに配信された「鉱山都市」は、OVA「機動戦士ガンダム第08MS小隊」のラスト2話「震える山」の舞台となった都市がモデルとなっている。劇中のイメージに近くなるように細かいところまでこだわって作られたというこの新マップだが、小さなビル群が2本の高速道路で分断され、さらにマップ中央を蛇行する川が見た目の特徴となっている。大きな傾斜や高低差はないので、ニューヤークに似たイメージのマップといえるだろう。

 地球連邦軍の拠点はビッグトレー、ジオン公国軍の拠点はダブデ陸戦艇だが、お互いの拠点が向かい合わせに向いているわけではなく、連邦軍拠点は左、ジオン軍拠点は右に向いている。それぞれの砲台は他のマップ時同様、ある程度敵方向に向いて射撃してくる。

【鉱山都市】
白地図は公式サイトに掲載されている



■ 巨大建造物の周りが要注意ポイント?

 このマップの拠点攻撃ポイントとして重要なオブジェクトとなる、ピラミッド・ビルとオバケ煙突。この2つの建造物がこのマップの大きな特徴といえる。

ピラミッド・ビルの外壁は滑り落ちるので覚えておこう
 まず、ピラミッド・ビルは、中央に大きめの穴が開いており、中に入ることが可能。入口はいくつか破砕口が開いているほか、中には足場が2つあり、乗降できる。外壁には四角い形状の最下層部と、その上に斜めに階段構造のように見える部分があるが、上の部分は斜面になっており、滑って落ちてしまう。したがって、外側からは、崩れている箇所を足場にジャンプしつつ登ることになる。

 ビル周辺は平地になっているため、ビルの中をうまく使って敵弾を防ぐことが重要になってくるだろう。屋上ではロックオンによる拠点攻撃が可能。一度ロックオンしてしまえば、穴の1段目に落ちて敵弾を防ぎつつ拠点攻撃が可能だ。敵の反撃を斜面で防ぎつつ、近距離戦および近接格闘型MSの猛攻はビルの内部と外を使い分けて戦うということになりそうだ。

ピラミッド・ビルの様子。周囲の破砕口から侵入できるので、中に入った場合、レーダーでの周囲の確認は必須

意外と高さがあるオバケ煙突
 オバケ煙突のほうは、2本の巨大な煙突に、ジオン軍拠点側から見て左側の煙突には右側に、右側の煙突には両側にパイプがついている。このパイプは高低差がある2タイプが設置されているので、2回ジャンプすることで上に登り、さらにジャンプすることで、煙突の上に登ることができる。結構な高さなので、ピラミッド・ビルよりはブーストを必要とするだろう。煙突には蓋がしてあり、中に落ちることはできないが、身を隠すことができる位の高さの窪みになっている。煙突自体はニューヤークの通称「丸ビル」よりも細いので、登っているところは周囲から丸見えになる。こちらも煙突の頂点、および周囲からロックオンでの拠点砲撃が可能。

 逆に、上に登ればタンクによるアンチ砲撃は拠点より下がらないと難しい。煙突自体の表面積が小さめなので、拠点方向からの攻撃は煙突だけでなく、周囲のビル群をうまく使って防ぐことで対処したいが、左右方向は開けているため、射線が通りやすい。オバケ煙突後ろから敵陣方向に向いている際、右側のビルには丸く穴が開いており、射線が通っていたりするので注意しておきたいポイントだ。

オバケ煙突周辺。横にある2種類のパイプを使って上っていく。ふもとの茶色の構造物、その上のパイプ、さらにもう1つ上のパイプ、そして煙突の頂上という形で上がっていく

両軍の拠点周辺。障害物によって直接的な攻撃はある程度阻まれるが、ジャンプや山越し攻撃可能武器を活用したいところ
2つの巨大な建造物が目立つが、高速道路も目立つ


■ ファーストインプレッション――ニューヤークのノウハウが通用しやすいか?

 スタート地点はお互いに左右にずれているため、開幕の動きとしては、拠点攻撃MSを横~後ろに抱えつつ、マップ中央の高速道路を挟んで前衛が縦方向にラインを展開し、拠点攻撃ポイントに後方支援型なり狙撃型なりのMSを到達させることがまず第1の目標となる。敵拠点攻撃MSにプレッシャーをかけるアンチMS群の動きが鍵を握るだろう。そこから、敵ラインをどう切り崩していくかという展開になるだろうが、太めの通りの通過時はもちろん、低いビルはジャンプするだけでメインの射撃武器の射線が通りやすい。さらに、とくに市街地のビルはクラッカーのような放物線を描く軌道を持つ武器の特性を生かした遮蔽物越しの攻防が重要。ニューヤークの連邦拠点前の小ビル群に近い感覚で、攻撃、防御面でのノウハウは流用できそうだ。

 また、高速道路の存在も見逃せない。下に下りれば上からの攻撃は防げるし、橋脚を使えば水平射の攻撃も防げる。また、狙撃型MSなどは、この上から敵を索敵~射撃し、次のポイントへ移動、といった手段がとりやすいだろう。ブラインドショットによる砲撃は、敵拠点方向に向かって左右に伸びる大通りよりは手前から砲撃開始できるが、平地という地形ゆえに、それほどロックオンによる攻撃よりも遠くから撃てる場所というのはなさそうだ。ほかに、ニューヤークと違い、壊れる障害物はないといってもいい。

 以上のことから、感覚的には、ニューヤークの攻防に近いものがありつつ、そうでないところもあるといった印象を受けた。特に気をつけたいのが、撃破後のリスタートポイント。基本的に、拠点横、そしてスタート地点、さらに自拠点から敵拠点を向いた方向で、スタート地点と線対称の3カ所の位置にリスタートできる。これは、ニューヤークと同じく拠点砲撃ポイントがリスタートポイントに近いイメージだ。つまり、敵護衛のMSを撃破したら、そのMSが反対側のリスタートポイントを選択すると、即、味方の後方支援型MSが狙われる、といった位置関係になりがちだ。そういった意味では、タクラマカンのような展開になりやすいかもしれない。左右のどこから拠点を攻撃すべきか、1つの砲撃ポイントに囚われず、拠点攻撃手段の引き出しを増やしたほうがよさそうだ。また、ジム・スナイパーIIやゲルググ(G)といった狙撃型MSでの拠点攻撃も視野に入れるべきなのかもしれない。

 それと、ミノフスキー粒子濃度が高めの日は、敵機の探索は難しいかも。小さいながらも多数あるビル群をうまく活用することで姿が隠せるほか、例えば、森や川でしゃがんでいる狙撃型MSは、ちょうどスナイプモードに入った姿勢でギリギリ頭が出ているといった状態なので、見失うことがあるかもしれない。

MSとの対比で構造物の大きさがわかりそうなものを集めてみた


(C)創通・サンライズ

□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.banpresto-am.com/
□「機動戦士ガンダム 戦場の絆」のページ
http://www.gundam-kizuna.jp/
□関連情報
【7月23日】バンダイナムコ、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」 REV1.14にバージョンアップ
「プロトタイプガンダム」、「ザクI」ロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080723/pod.htm
【7月1日】バンダイナムコ、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」 REV1.13にバージョンアップ。
「ガンダムGP02A」を両軍に投入
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080701/pod.htm
【5月2日】バンダイナムコ、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
新マップ「トリントン」を配信。「ジャブロー地上」も久々に登場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080502/pod.htm
【4月21日】バンダイナムコ、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」をREV.1.12にバージョンアップ
400m拡大された「タクラマカン ver.2」登場!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080421/pod.htm
【2月26日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」をREV.1.11にバージョンアップ
「グレートキャニオンver.2」登場! コスト180以下の近距離戦/近接格闘型機体を中心に各種調整にも注目
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080226/pod.htm
【2007年12月27日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」をREV.1.10にバージョンアップ
新規MS4機ロールアウト、中距離支援機にもダブル・アームド・システム装備
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071227/pod.htm
【2007年12月27日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」全国大会
「2007オフィシャル全国大会 ver.0.1」決勝戦をレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071227/kizuna.htm
【2007年10月24日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.09」レポートその2
高低差と全域の吹雪が印象的な新マップ「ヒマラヤ」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071024/kizuna2.htm
【2007年10月24日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.09」レポートその1
後方支援型MSに「ダブル・アームド・システム」搭載
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071024/kizuna.htm
【2007年10月15日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」初の全国大会
「2007オフィシャル全国大会 ver.0.1」を11月3日より開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071015/kizuna.htm
【2007年10月1日】ナムコ、「ヒーローズベース」オープン1周年記念イベント第1弾
「戦場の絆」ナムコ首都圏大会決勝戦を開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071001/pod.htm
【2007年8月8日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
まるで迷路? ほぼすべてが天井に覆われた「ジャブロー地下」へ戦場移動
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070808/kizuna.htm
【2007年7月26日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.07」にバージョンアップ 「ザクII(F2)」両軍にロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070726/kizuna.htm
【2007年6月22日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第5回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070622/pod.htm
【2007年6月18日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.06」で新スナイパージム・スナイパーII&ゲルググ(G)ロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070618/kizuna.htm
【2007年4月14日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」、4月20日に「ジャブロー地上」へ戦場移動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070414/pod.htm
【2007年3月23日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」28日にREV.1.04にアップデート
アクア・ジム/ゲルググ登場! ミノフスキー濃度変更も30日より実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070323/pod.htm
【2007年2月16日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
19日より戦場移動&8人対8人の対戦始動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070216/pod.htm
【2007年2月10日】AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」14日にREV.1.03にアップデート
「MS08小隊」関連機体4機種が登場!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070210/pod.htm
【2007年1月29日】AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」本日から「タクラマカン」へ戦場移動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070201/pod.htm
【2007年1月29日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第4回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070129/pod.htm
【2007年1月5日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第3回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070105/pod.htm
【2006年12月20日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」REV.1.02にアップデート
「ジム・ストライカー」、「ギャン」ロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061220/pod.htm
【2006年12月1日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレーヤーズガイド 第2回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061201/pod.htm
【2006年11月11日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレーヤーズガイド 第1回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061111/pod.htm
【2006年9月25日】ナムコ、「ナムコ ワンダーパーク ヒーローズベース」を川崎にオープン
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」16台稼動!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060925/nam.htm
【2006年9月14日】第44回「アミューズメントマシンショー」ナムコブースレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060914/b_n.htm
【2006年9月14日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」ファーストインプレッション
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060831/pod.htm
【2006年8月25日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」最新情報
プレーヤーが搭乗可能なモビルスーツの一部を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060825/kizu.htm
【2006年8月22日】「C3×HOBBY キャラホビ2006」で
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」メディア大会開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060822/pod.htm
【2006年5月1日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
ロケテスト実施中!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060501/pod.htm
【2005年8月20日】キャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2005」開幕
バンプレストがあのドームスクリーン新型筐体を出展!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050820/c3.htm

(2008年7月31日)

[Reported by 三番町第20小隊]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.