【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

バンダイナムコ、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」をREV.1.12にバージョンアップ
400m拡大された「タクラマカン ver.2」登場!

4月16日 バージョンアップ

価格:2プレイ500円

 株式会社バンダイナムコゲームスは、稼動中のAC用ドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を、4月16日から「REV.1.12」へとバージョンアップした。今回のバージョンアップの目玉は、マップが全体で400m拡大され、拠点砲撃ポイントがリセッティングされた「タクラマカン ver.2」の登場(4月17日より戦場移動)。1年1カ月半ぶりに変更を受けることとなる。

 また、システム面では、狙撃型MS4機体(ジム・スナイパーカスタム、ジム・スナイパーII、ザクI・スナイパータイプ、ゲルググ(G))のスナイプモード解除後の硬直が付加されたこと、ターミナルのリプレイムービーについて、戦力ゲージ表示位置などのデザインが変更されることなどが挙げられる。


■ 砲撃ポイントに変化が! 8人vs8人時などではタンク使いの腕が試される?

新たに追加された中央の障害物付近から変更された3つ岩付近までの景観。岩の位置関係など変化が見られる
 今回のマップ拡大により、ほぼ正方形の形だった改訂前のマップに比べ、Ver.2は長方形のマップになっている。両軍の拠点位置が後方へと移動し、拠点砲撃ポイントの位置も変更。さらに中央には小さな障害物が設けられるなどの変更が行なわれている。ほかにも、小さな砂丘の追加や、拠点周辺の地形も変わっている。

 とくに、一刻も早く拠点を撃破したい8人対8人戦時のブラインドショット、そしてロックオン射撃時のアンチタンクMSに対する回避と、後方支援型MSのパイロットの対応度合いも試されることとなるだろう。また、リスタート地点が後方3つになり、左右へと移動することができるが、その分、前後への移動が少し時間が必要となる。中距離型以遠のモビルスーツ(MS)の砲撃を、新たに加わった障害物をうまく使って移動する必要が出てくるはずだ。

【タクラマカン ver.2】【タクラマカン】
左が「ver.2」、右が従来のタクラマカン(便宜上『ver.1』とさせていただく)。ほぼ同じスケールの画像だが、拠点とともにスタート地点の砂丘も後退していることがおわかりいただけるだろうか。拡大したエリアに小さな砂丘が追加されている。また、地球連邦軍サイドからの拠点砲撃ポイントであった「三つ岩」のあたりの障害物配置が「ver.1」とは大きく変わっている


【スクリーンショット】
3つ岩付近から見た両軍のスタート地点の様子。細かい調整がいくつも行なわれている マップ中央に設けられた障害物には、身を隠すことはできるが、曲射されると隠れることはできなさそう
ジオン公国軍、地球連邦軍それぞれの砲撃ポイントの様子 ジオン公国軍側は、ガウの翼の残骸より前に出ないとロックオンによる砲撃ができなくなった


● ファーストインプレッション――拡大に伴う障害物の再配置により、攻守の立場が逆転!?

3つ岩をうまく使うことで、地球連邦軍の拠点攻撃部隊は従来よりも有利な立場に?
変更点を把握しておくことで、中~遠距離からの攻撃にも対応していきたい
 前回のタクラマカンで大々的に知れ渡った「狙撃型MSの機動力に関する不具合」が修正され、タクラマカンのデザインも改訂され、このたびめでたくREV.1.12へのバージョンアップという運びに。そろそろ新型MSのロールアウトが待望されるところではありますが、順序としてはやはり、現行のゲームシステムとマップのバランス調整が最優先なのでしょうか。まずはしっかりとした土台を作り上げて、そこに新要素を上乗せしていくというか。

 ともあれ、REV.1.12へのバージョンアップが行なわれたわけで、今回の最大の目玉である改訂版タクラマカンのインプレッションをお届けする。

・マップの拡大と隠れる場所の増加で、攻守のやり方が大きく変わった新タクラマカン

 リニューアルされたマップを見ればわかりやすいが、開始直後にすぐさま「変わった」という印象を受けるのは連邦側。「Ver.1」で開始直後にタンクが進行していった「三つ岩」の配置が大きく変わり、これまではひとつの岩の周りをぐるぐる回って弾除けにするのが王道だったが、MSの位置取りを工夫すれば異なる岩も遮蔽物として活用しやすくなった。なお、連邦側の後方支援型MSは、連邦のスタート地点から見て左端と中央の岩の後ろからギャロップへの砲撃が可能であるため、これらの岩の後ろを行き来したり、ぐるぐる回ったりすることで、ジオン側のMSに側面を取らせずに砲撃を行ないやすい。もちろん、後方支援型MSを護衛する前衛機もこの恩恵を受けられるわけで、「三つ岩」それぞれを遮蔽物として使いつつ、ジオン側のMSを迎撃しやすい。

 逆にジオン側としては、アンチ(タンク)に派遣するMSにもよるが、スタートからこの砲撃地点付近に連邦軍側より早く到達できることが多く、ドム・トローペン(サンドカラー)の良さを消されやすい地形となっている点を考慮し、「三つ岩」周辺での戦いに適したMSを考え直す必要もありそう。なお、「Ver.1」においても「三つ岩」の陰に隠れるMSに対してキャノン系の武装は効果が低かったが、その特徴は新マップでも同様。連邦の守備力の高さをジオン側がどう崩すのかが課題となりそうだ。

 対してジオン側の砲撃ポイントはというと、「Ver.1」で重宝した「ガウの残骸」からは、後方支援型MSによる射角45度でのブラインドショット(ノーロック)を行なわなければビッグ・トレーへの砲撃が行なえず、ロックオンしての砲撃を行なう際には「ガウの残骸」からほんの少しだけ連邦側に進んだ位置にある岩のあたりまで進行する必要がある。すなわち、「Ver.1」での連邦軍が「三つ岩」の左端を中心に後方支援型MSの護衛をやっていたような感じの戦い方が、新マップにおけるジオンの基本戦術となる。

 「Ver.1」でのジオン軍は「ガウの残骸」の陰に後方支援型MSと前衛がまるごと身を隠して迎撃戦を行なうことができたが、新マップでのロックオン前提での砲撃は、前衛がしっかりとラインを作り、後方支援型MSを岩の陰に隠しながら迎撃戦を行なうノウハウが必須。ただし、後方支援型MSの位置取りによっては、正面、右方向ががら空きになってしまうため、「Ver.1」では「攻めの連邦、守りのジオン」という印象があったが、新マップではその立場が逆転している印象だ。

 その他の変更点としては、マップの中央に背の低い岩が2つ追加され、両軍のスタート地点付近にも新たな砂丘が追加されている。いずれもキャノン系の砲撃から身を守れるほどのものではないが、射撃戦や狙撃型MSの射線を遮りたい場合の遮蔽物として活用するには十分なサイズ。ひとまず身を隠せるポイントを把握しておくことは、あらゆるマップに共通する重大な攻略要素なので、新マップの地形をなるべく早く把握し、有利な戦いを展開したいところだ。また、ほかにも旧来の砂丘の高さも調整されているので、うまく使えば直線的な射撃攻撃を防ぐことができるようになっている。

 また、リスタート時の復活ポイントが、スタート地点付近の左右3つに変更されている。「Ver.1」よりも移動に時間がかかることも多くなったが、リスタート時にマップ左右への移動ができる点を考慮し(条件によってはポイントが2つになることもある)、いわゆる「落ち戻り」の対処も考える必要があるだろう。さらに、6人対6人、8人対8人での対戦時には、マップが全体的に細長くなったことにより、後方支援型MSだけでなく、狙撃型MSが長射程を生かして護衛やアンチのフォローを行ないやすくなっていることもあり、後方支援型MS2機(いわゆるダブルタンク)をはじめ、「Ver.1」でのセオリーを崩す編成にも対応していく必要が出てくるだろう。特に、護衛側はラインをきちんと維持しつつ、前に押し出すことで、後方のフォロー機体の活躍が期待できるはずだ。(トバ・ルマン)

(C)創通・サンライズ

□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.banpresto-am.com/
□「機動戦士ガンダム 戦場の絆」のページ
http://www.gundam-kizuna.jp/
□関連情報
【2月26日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」をREV.1.11にバージョンアップ
「グレートキャニオンver.2」登場! コスト180以下の近距離戦/近接格闘型機体を中心に各種調整にも注目
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080226/pod.htm
【2007年12月27日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」をREV.1.10にバージョンアップ
新規MS4機ロールアウト、中距離支援機にもダブル・アームド・システム装備
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071227/pod.htm
【2007年12月27日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」全国大会
「2007オフィシャル全国大会 ver.0.1」決勝戦をレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071227/kizuna.htm
【2007年10月24日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.09」レポートその2
高低差と全域の吹雪が印象的な新マップ「ヒマラヤ」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071024/kizuna2.htm
【2007年10月24日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.09」レポートその1
後方支援型MSに「ダブル・アームド・システム」搭載
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071024/kizuna.htm
【2007年10月15日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」初の全国大会
「2007オフィシャル全国大会 ver.0.1」を11月3日より開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071015/kizuna.htm
【2007年10月1日】ナムコ、「ヒーローズベース」オープン1周年記念イベント第1弾
「戦場の絆」ナムコ首都圏大会決勝戦を開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071001/pod.htm
【2007年8月8日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
まるで迷路? ほぼすべてが天井に覆われた「ジャブロー地下」へ戦場移動
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070808/kizuna.htm
【2007年7月26日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.07」にバージョンアップ 「ザクII(F2)」両軍にロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070726/kizuna.htm
【2007年6月22日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第5回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070622/pod.htm
【2007年6月18日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.06」で新スナイパージム・スナイパーII&ゲルググ(G)ロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070618/kizuna.htm
【2007年4月14日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」、4月20日に「ジャブロー地上」へ戦場移動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070414/pod.htm
【2007年3月23日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」28日にREV.1.04にアップデート
アクア・ジム/ゲルググ登場! ミノフスキー濃度変更も30日より実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070323/pod.htm
【2007年2月16日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
19日より戦場移動&8人対8人の対戦始動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070216/pod.htm
【2007年2月10日】AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」14日にREV.1.03にアップデート
「MS08小隊」関連機体4機種が登場!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070210/pod.htm
【2007年1月29日】AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」本日から「タクラマカン」へ戦場移動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070201/pod.htm
【2007年1月29日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第4回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070129/pod.htm
【2007年1月5日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第3回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070105/pod.htm
【2006年12月20日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」REV.1.02にアップデート
「ジム・ストライカー」、「ギャン」ロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061220/pod.htm
【2006年12月1日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレーヤーズガイド 第2回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061201/pod.htm
【2006年11月11日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレーヤーズガイド 第1回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061111/pod.htm
【2006年9月25日】ナムコ、「ナムコ ワンダーパーク ヒーローズベース」を川崎にオープン
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」16台稼動!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060925/nam.htm
【2006年9月14日】第44回「アミューズメントマシンショー」ナムコブースレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060914/b_n.htm
【2006年9月14日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」ファーストインプレッション
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060831/pod.htm
【2006年8月25日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」最新情報
プレーヤーが搭乗可能なモビルスーツの一部を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060825/kizu.htm
【2006年8月22日】「C3×HOBBY キャラホビ2006」で
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」メディア大会開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060822/pod.htm
【2006年5月1日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
ロケテスト実施中!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060501/pod.htm
【2005年8月20日】キャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2005」開幕
バンプレストがあのドームスクリーン新型筐体を出展!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050820/c3.htm

(2008年4月21日)

[Reported by 三番町第20小隊]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.