【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.09」レポートその1
後方支援型MSに「ダブル・アームド・システム」搭載

10月25日 アップデート

プレイ料金 2プレイ500円

 株式会社バンプレストは、稼動中のAC用ドームスクリーン式戦術対戦ゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を、10月25日から「REV.1.09」へとバージョンアップする。また、「ヒマラヤ」のマップを実装。近日中に運用を開始する。

 今回のバージョンアップの特徴は、これまでには例を見ないほどに大規模な武器バランスの調整にあり、おおげさに言うと「別のゲーム?」というほどの調整っぷり。バージョンアップ内容の詳細については公式サイトに詳しいので、こちらでは変更点それぞれについての考察と、いくつかの変更点については実際にプレイした感想を付記していきたい。


■ MSに大幅な調整が加えられた「REV.1.09」の変更点

・後方支援型MSに「ダブル・アームド・システム」導入

 後方支援型MS(ガンタンク、量産型ガンタンク、ザクタンク、ザクタンク(V-6)の4機種が該当)の兵装に大幅な変更が加えられる。従来は他のカテゴリ同様にメイン武器(右トリガー)、サブ武器(両トリガー)、格闘武器(左トリガー)に武器が配され、メイン武器、サブ武器とそれぞれ出撃時にセレクトするシステムだった。「REV.1.09」で導入される「ダブル・アームド・システム」は、戦闘中に弾種の切り替えが可能となる後方支援型MS乗り待望の複数弾併用システムだ。

・後方支援型MSはすべて対拠点弾を右トリガーに標準装備する
・左トリガーには格闘武器か追加弾(排他使用)が装備可能に
・メイン武器と追加弾の切り替えに5秒程度の時間がかかる

 出撃時は、今まで同様にメイン、サブ、格闘の順でセレクトできるようになっているが、メイン武器(右トリガー)は対拠点弾で固定。そして、格闘武器(左トリガー)の項目で、格闘武器か追加弾をどれか1つが選択可能となった。つまり、追加弾を装備することは、格闘武器が使えなくなるわけで、格闘間合いにおけるじゃんけんの選択肢(格闘は射撃に強く、射撃はタックルに強く、タックルは格闘に強い)から1つを失うことになる。

 その代わり、対拠点弾と対MS弾、拡散弾、焼夷榴弾やミサイル(MSによって異なる)がセットで持ち歩けるようになったことで、拠点撃破後に武装を切り替えて、支援や対MS戦を戦うことが可能となるわけだ。ボディチャージやストンパーなどの格闘武器を選択した場合は、従来の「Bタンク」と同様の操作感となり、戦闘中の武装切り替えに時間はかからない。サブ武器(両トリガー)は従来どおりで変更はない。

 追加弾をセットした後方支援型MSは、武装の切り替えに5カウント程度の時間を要する。即時発射可能な武器は画面中央大外に△マークがある側。左が追加弾、右がメイン武器になる。武器の切り替えは、発射可能側と逆側のトリガーを引くことで行なう。5カウントの切り替え中は、効果音とともに「武装切替中」の文字がモニタ中央に表示され、この間、サブウェポンとタックルしか発動できなくなる(ブースト、ジャンプは通常通り)。

 △が反対側へと移動したら、初めて射撃が可能になる。ここで気をつけたいのは、追加弾を選択した場合、開幕から砲撃地点への移動中、ブースト→格闘攻撃で移動速度を稼いでいたタンク乗りの方々は、「REV.1.09」以降はこの癖を矯正しておかないと、開幕直後から「あららっ」ということになってしまうので覚えておきたい。この場合、ブースト→タックルで移動しよう。誤って換装を行なってしまった場合、換装時間中に本来使用したい武器のトリガーを引き直すことで、換装のやり直しになる。すなわち、およそ5カウントで間違えた武器に換装完了→その状態からおよそ5カウントで本来使いたい武器に換装し直し……という完全な二度手間ではない。

 また、追加弾を装備することで、コスト上昇や重量増加などの変更が行なわれる。たとえば拡散弾は重量増加(中)だし、焼夷榴弾は+10のコスト上昇となる(MSによって異なる)。後方支援型の砲弾の特性上、対MS用の砲弾が活躍できるマップとそうでないマップは存在しそうだが、焼夷榴弾が扇形に発射されるようになっていたり、従来の砲弾とは異なる特性を持つものもあるので、実際にすべてのマップで使用してみない限りは、アリもナシも判断できないだろう。拠点撃破後に対MS用装備を活かすための立ち回りはもちろん、そのための進軍ルートの探求しなおし、という発想があってもおもしろい。

 そもそも、近距離格闘型MSに張り付かれてしまった場合、援護がなければクイックドロー外しでのループで瞬殺、という目に逢いやすい後方支援型MSだっただけに、格闘間合いでの選択肢を1つ失うことがどれほどの痛手を受けるのか、搭乗者の判断を仰ぎたいところだ。このバージョンアップにより、序盤は追加弾での敵陣営へのけん制を重視し、前衛が敵前衛を撃破してラインを上げたところで拠点攻撃、拠点撃破後にはまたけん制へと移行するなど、より戦場の変化に対応した後方支援型MSの活躍が期待されるが……。従来どおりの自衛手段をとるか、2つの目的の異なる弾種を搭載できることによる、戦術の変化への対応策が増えることを選ぶのか、戦場のタンク乗りたちの選択は非常に興味深いところといえるだろう。

 蛇足だが、これから後方支援型MSを支給される方々は、今までとは異なり、対拠点弾を獲得する前にいわゆる「A砲」を使わなくてもよくなった、という細かいがありがたい変更もある。また、量産型ガンタンク、ザクタンク(V-6)は初期支給武装に格闘武器がない。初期装備からの武装の支給パターンが変わっているのも覚えておいたほうがいいポイントだ(下表の左トリガーの項目は支給順)。

【「REV.1.09における後方支援型MS】

MS名

ガンタンク

量産型ガンタンク

ザクタンク

ザクタンク(V-6)

機体コスト 180 160 150 180
右トリガー 120mm 低反動キャノン砲 120mm 低反動キャノン砲 180mm キャノン砲 180mm キャノン砲
左トリガー

ボディチャージ
追加弾(対MS弾)重量:小
追加弾(拡散弾)重量:中
追加弾(焼夷榴弾)コスト+10

追加弾(拡散弾)コスト+10
ボディチャージ
追加弾(対MS弾)

ボディチャージ
追加弾(対MS弾)
追加弾(拡散弾)重量:中
追加弾(焼夷榴弾)コスト+10

追加弾(焼夷榴弾)
追加弾(対MS弾)コスト+10
ストンパー
追加弾:(ミサイル弾)コスト+30


・MSの性能調整

ザクII(S)といえばこのキック。タックルモーションが変更となった。ほかにもザク・マシンガンが6点から3点バーストへと変更されている
 従来配備されているMSの性能、武装に大幅に調整が加えられているのも「REV.1.09」の特徴だ。特に、「REV.1.08」でビーム系兵器を装備する際のコスト増加が一律10低く設定されたが、さらに今回はビーム系兵器の弾速などが向上して命中率が向上しているのが大方の傾向といえる。そのほかの実弾系兵器に関しては、誘導性能の変更なども行なわれている。

 MSのジャンプ着地時の硬直にも手が入った。MSごとに調整されているが、いわゆるグラップルダッシュ(ブーストダッシュ終了時にジャンプペダルを踏みかえることで軽くジャンプし、着地点をずらしつつ硬直時間を短縮するテクニック)などにも影響が出そうだ。

 また、地球連邦軍の近距離戦型の要であった、陸戦型ガンダム、そして同系統の武装を持つ陸戦型ガンダム(ジム頭)の胸部マルチ・ランチャーの弾数が半減という調整も見逃せない。

 それに加え、これは威力や性能の調整とは異なるが、ザクII(S)のタックルモーションがついにキックへと変更となったことも、ファンには喜ばしい変更点ではなかろうか。

 以下に、MSの性能調整の主だったものをまとめてある。強化と思われる変更は赤字、弱体化と思われる変更は青字にしてあるが、評価はプレーヤーごとに変わる可能性がある。特にバランサーダメージの変更は転倒しやすさに直結するが、転ばせたいとき、アーマーダメージを蓄積させたいときは状況によって異なるだろう。また、リロードタイプの変更も、撃ち切りが使いやすいという人と、常時リロードが使いやすいという人がいるから、一概に変更に対しての評価はプレーヤーしだいといえそうだ。

【地球連邦軍】
機体名調整武装[変更点]

ジム・ライトアーマー

ビーム・ライフル[威力、命中率向上、連射性能低下、リロード時間]

ジム・寒冷地仕様

ビーム・ガン[威力、命中率向上、リロード時間]

グレネイド・ランチャー[命中率向上]

ジム・コマンド

ビーム・ガン[撃ちきりリロードタイプへ変更]

陸戦型ガンダム

ビーム・ライフル[威力、命中率向上、リロード時間短縮]

胸部マルチ・ランチャー[弾数]

ガンダム

ビーム・ライフル[威力、命中率向上]

ハイパー・バズーカA[射程距離延長、威力、命中率低下]

ハイパー・バズーカB[重量増加無し、弾数、威力、連射性能向上、命中率低下、リロード時間]

スーパー・ナパーム[追加コスト無し、命中率向上、リロード時間]

ジム・キャノン

ビーム・スプレーガン[射程距離短、弾数、近距離威力、距離威力減衰、命中率向上、リロード時間短縮]

陸戦型ガンダム
(ジム頭)

胸部マルチ・ランチャー[弾数]

ガンキャノン

スプレーミサイルランチャーB[命中率向上、リロード時間短縮]

ガンタンク

4連装ボップ・ミサイル[弾数]

量産型ガンタンク

4連装ボップ・ミサイルA[弾数]

【ジオン公国軍】
機体名調整武装[変更点]

グフ

ジャイアント・バズ[重量、発射遅延短縮]

ゴッグ

腹部メガ粒子砲A[撃ちきりリロードタイプに変更、威力減少、蓄積バランサーダメージ減少、連射性能向上]

腹部メガ粒子砲B[撃ちきりリロードタイプに変更]

魚雷[連射性能向上、リロード時間]

グフ・カスタム

ガトリング・シールド[射程距離延長]

ザク・デザートタイプ

3連ミサイル・ポッドA[重量増加無し]

3連ミサイル・ポッドB[重量増加無し、威力、命中率向上]

ザクII(F2)

MMP-78ザク・マシンガンA[命中率低下]

MMP-78ザク・マシンガンB[命中率低下]

シュツルム・ファウスト[持ち替え発射時間短縮]

ザクII(S)

ザク・マシンガン[3連射に変更、威力、命中率向上]

ザク・バズーカ[威力、命中率低下]

ドム・トローペン
(サンドブラウン)

シュツルム・ファウスト[持ち替え発射時間短縮]

ラケーテン・バズ[持ち替え発射時間短縮]

ゲルググ

ジャイアント・バズ[射程、威力、命中率低下]

ラケーテン・バズ[射程、威力、命中率低下]

ビーム・ライフル[威力、命中率向上]

ズゴック

6連装ミサイル砲B[連射間隔短縮、命中率向上]

ザクタンク(V-6)

ロケット・ポッドA[弾数]

ロケット・ポッドB[命中率向上]

ゲルググ(G)

ニュートラル、機動1、機動2[蓄積バランサーダメージ減少による連射攻撃性能向上]

・ジム・スナイパーII、ゲルググ(G)のスナイプモード中でのタックル入力
スナイプモードを解除。タックルが発動しないように変更

 スナイプモードのままタックルに移行できたのは、自衛手段として強力すぎた感は否めない。レスポンスはやや落ちるものの、タックルを素早く的確に2回連続で入力することにより、従来に近い感覚でのタックルは可能だ。もちろん、興奮してレバーを乱暴に連続入力などしないように心がけたい。

・ジャンプ後の着地硬直時間調整
全機体対象。特に小ジャンプ時の硬直時間をMSごとに差別化

 いわゆる着地硬直の時間が調整されたわけだが、特に小ジャンプ時の硬直時間をMSごとに差別したとのこと。実際のプレイではドム・トローペン(サンドカラー)の小ジャンプに従来より明確な硬直が感じられたが、ガンダムやザクII(S)ではそれほど体感できなかったという印象。試行回数が少ないために的外れな体感であるという可能性が否めないので、詳細はプレーヤー諸氏の実体験に委ねたい。デリケートな部分ゆえに、思いっきり歯切れが悪いことをおわびします。

・高性能機体(ガンダム、ゲルググ、ザクII(S))の差別化調整
旋回のレスポンス向上、硬直増、ブーストゲージ回復時間増、FCS稼動横幅を狭く調整

 旋回のレスポンス向上、硬直増、ブーストゲージ回復時間増、FCS稼動横幅狭の調整を行なったとのこと。実際のプレイでジャンプの着地硬直の長さを明確に体感できなかったが、「硬直増」とある以上は……?

・キャノン砲などの対拠点弾と焼夷榴弾の弾エフェクト変更

 ダブル・アームド・システムに伴なうエフェクト修正。エフェクトではないが、焼夷榴弾が扇形に撒き散らされるさまは一見の価値あり。特に敵側で味わうことをおすすめしたい。

・ザクII(S)のタックルモーション変更

 タックル操作でキックが発動するようになった。


■ ズゴック(S)支給条件公開

 「ジャブロー地上/地下」でやはり原作どおりの登場を果たした、近距離戦型MSの新支給機体「ズゴック(S)」。その支給条件が明らかにされた。エースパイロット向けということで、噂に違わない入手条件の難易度といえる。また、本稿ではズゴック(S)の支給条件の前に、通常のMSの支給に関しても触れておきたい。

・MS支給一覧

 近接格闘型、近距離戦型、中距離支援型、後方支援型、狙撃型と、MSはそれぞれのカテゴリーごとに出撃経験値という内部パラメータが貯まることによって支給される。カテゴリーが同じであれば、どのMSを使ったかは関係なく、上限まで経験値が蓄積される。

 そのMSを使用した後、表示されるパイロットランクがランクC以下なら、1回の搭乗で+1、ランクBの場合+1.2、ランクAの場合+1.6、ランクSの場合+2が得られる。基本的には、この出撃経験値が下表の値を超えた場合、次のMSが支給される仕組みとなっている。

所属

カテゴリー

支給モビルスーツ

出撃経験値

地球連邦軍

近接格闘型

陸戦型ジム

近×5

ジム・寒冷地仕様

格×17

ジム・ライトアーマー

格×50

ガンダムEz8

格×80

近距離戦型

ジム

初期支給

陸戦型ガンダム

近×17

ジム・コマンド

近×50

ザクII(F2)(連邦軍仕様)

近×90(※1)

中距離支援型

ジム・キャノン

格×1

ガンキャノン

中×17

陸戦型ガンダム(ジム頭)

中×50

アクア・ジム

中×80

後方支援型

ガンタンク

中×10

量産型ガンタンク

後×50(※1)

狙撃型

ジム・スナイパーカスタム

後×10

ジオン公国軍

近接格闘型

アッガイ

近×5

ゴッグ

格×17

グフ

格×50

グフ・カスタム

格×80

近距離戦型

ザクII

初期支給

ドム・トローペン(サンドブラウン)

近×17

ザク・デザートタイプ

近×50

ゲルググ

近×80

ザクII(F2)

近×90(※1)

中距離支援型

ザクキャノン

格×1

ドム

中×17

ズゴック

中×50

後方支援型

ザクタンク

中×10

ザクタンク(V-6)

後×50(※1)

狙撃型

ザクI・スナイパータイプ

後×10

・特殊条件支給MSについて

 いくつかのMSは、上記の通常支給条件とは異なる、特殊な条件を満たすことによって支給される。

所属

カテゴリー

支給モビルスーツ

条件

地球連邦軍

近距離戦型

 

ガンダム

格×80 近×80 中×80 後×30 狙×30
以上のすべてを満たす

ジオン公国軍

ザクII(S)

地球連邦軍

近接格闘型

ジム・ストライカー

階級が一等兵以上。中距離支援型、後方支援型、狙撃型のいずれかで出撃し、CPUではない近接格闘型MSを撃破。その際の戦闘にチームが勝利する。

ジオン公国軍

ギャン

地球連邦軍

狙撃型

ジム・スナイパーII

階級が軍曹以上。狙×50(※1)狙撃型で出撃し、CPUではない敵MSを1機以上撃破し、ランクSを取得する。その際の戦闘にチームが勝利する。

ジオン公国軍

ゲルググ(G)

※1……アップデートバージョンごとに、出撃経験値の記録の上限値(下表参照)が設定されているため、上限値変更前に上限値以上の出撃があった場合、その分の出撃経験値は記録されていない。

【バージョンごとの出撃経験値の記録の上限値】

REV1.01~1.05

格×80

近×80

中×80

後×30

狙×30

REV1.06

格×80

近×80

中×80

後×50

狙×50

REV1.07~最新

格×80

近×90

中×80

後×50

狙×50

・ズゴック(S)支給条件について

 ズゴック(S)は、上記のカテゴリで言えば特殊条件MSに入る。条件は以下のとおりだが、今までの特殊MS支給条件にはなかった、「マップ限定」、「特定のMSをコンプリート」という条件が加わり、さらに「異なるカテゴリのMSでの2戦連続パイロットランクがS」であることも必要となっている。

【「ズゴック(S)支給条件】
○階級条件
・中佐以上

○MS条件
・ザクII(S)の武装、セッティングをコンプリート(成長済みMSLVがMAX(=10))
・ズゴックの武装、セッティングをコンプリート

○マップ条件
・ジャブロー地上あるいは、ジャブロー地下のみ

○プレイ条件
・敵軍は4人以上の人間のチームであること
・オンラインのマッチングでの対戦であること
・1クレジット内の2戦連続で勝利、かつ1戦ごとに拠点を1回以上撃破
・1クレジット内の2戦連続でパイロットランクのSを取得
・1クレジット内の1戦目、2戦目で前衛(近距離格闘型、近距離戦型)と後衛(中距離支援型、後方支援型、狙撃型)の両方のMSを使うこと
(1戦目が前衛なら、2戦目は後衛。逆に、1戦目が後衛なら、2戦目は前衛であること)

【ズゴック(S)】
カテゴリ:近距離戦型
基本スペック:HP285 コスト220
射撃攻撃:メガ粒子砲
サブウェポン:6連装ミサイル砲
格闘攻撃:アイアン・ネイル
水陸両用MSの特性として、水中ではブースト移動距離や速度が向上する。メイン、サブの武装がズゴックと逆になっているのも特徴

(C)創通・サンライズ

□バンプレストのホームページ
http://www.banpresto.co.jp/
□「機動戦士ガンダム 戦場の絆」のページ
http://www.gundam-kizuna.jp/
□関連情報
【10月24日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.09」レポートその2
高低差と全域の吹雪が印象的な新マップ「ヒマラヤ」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071024/kizuna2.htm
【10月15日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」初の全国大会
「2007オフィシャル全国大会 ver.0.1」を11月3日より開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071015/kizuna.htm
【10月1日】ナムコ、「ヒーローズベース」オープン1周年記念イベント第1弾
「戦場の絆」ナムコ首都圏大会決勝戦を開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071001/pod.htm
【8月8日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
まるで迷路? ほぼすべてが天井に覆われた「ジャブロー地下」へ戦場移動
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070808/kizuna.htm
【7月26日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.07」にバージョンアップ 「ザクII(F2)」両軍にロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070726/kizuna.htm
【6月22日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第5回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070622/pod.htm
【6月18日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
「REV.1.06」で新スナイパージム・スナイパーII&ゲルググ(G)ロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070618/kizuna.htm
【4月14日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」、4月20日に「ジャブロー地上」へ戦場移動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070414/pod.htm
【3月23日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」28日にREV.1.04にアップデート
アクア・ジム/ゲルググ登場! ミノフスキー濃度変更も30日より実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070323/pod.htm
【2月16日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
19日より戦場移動&8人対8人の対戦始動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070216/pod.htm
【2月10日】AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」14日にREV.1.03にアップデート
「MS08小隊」関連機体4機種が登場!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070210/pod.htm
【1月29日】AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」本日から「タクラマカン」へ戦場移動!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070201/pod.htm
【1月29日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第4回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070129/pod.htm
【1月5日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレイヤーズガイド 第3回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070105/pod.htm
【2006年12月20日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」REV.1.02にアップデート
「ジム・ストライカー」、「ギャン」ロールアウト
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061220/pod.htm
【2006年12月1日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレーヤーズガイド 第2回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061201/pod.htm
【2006年11月11日】「機動戦士ガンダム 戦場の絆」プレーヤーズガイド 第1回
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061111/pod.htm
【2006年9月25日】ナムコ、「ナムコ ワンダーパーク ヒーローズベース」を川崎にオープン
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」16台稼動!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060925/nam.htm
【2006年9月14日】第44回「アミューズメントマシンショー」ナムコブースレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060914/b_n.htm
【2006年9月14日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」ファーストインプレッション
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060831/pod.htm
【2006年8月25日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」最新情報
プレーヤーが搭乗可能なモビルスーツの一部を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060825/kizu.htm
【2006年8月22日】「C3×HOBBY キャラホビ2006」で
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」メディア大会開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060822/pod.htm
【2006年5月1日】バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
ロケテスト実施中!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060501/pod.htm
【2005年8月20日】キャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2005」開幕
バンプレストがあのドームスクリーン新型筐体を出展!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050820/c3.htm

(2007年10月24日)

[Reported by 三番町第20小隊]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.