ニュース

【スト6小ネタ】キンバリー「疾駆け」対策! 派生技の選択肢を理解し有利に読み合おう【SF6】

弧空からの派生はバックジャンプやバックステップ

【ストリートファイター6】

6月2日 発売

価格:
7,990円~(スタンダードエディション)
10,490円(デラックスエディション)
12,490円(アルティメットエディション)

 カプコンのプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC(Steam)用対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター6」におけるキンバリーの「疾駆け」と派生技の対策方法を紹介する。

 疾駆けは、キンバリーが前方にダッシュする必殺技。ダッシュした後に様々な派生技へと移行できる。対空蹴りになる「胴刎ね」、下段のスライディング「影すくい」、中段技の「首狩り」、さらに急停止から通常投げという選択肢もある。それに加えて、無入力だと相手を駆け上がるように蹴る「弧空」が自動的に発生。そこからさらに派生技「武神イズナ落とし」と「武神鉾刃脚」へと移行する。このように派生先が非常に多く、対策が難しい必殺技だ。

疾駆けは高速で前進してくる必殺技
対空蹴りの胴刎ね
下段のスライディング、影すくい
中段技の首狩りなどに派生できる
無入力だと自動的に弧空へと派生
弧空からは蹴りを浴びせる武神鉾刃脚と
投げ技の武神イズナ落としへと派生する

 まず、キンバリーがよく使用する立大パンチからの疾駆けは、4フレームの小技で対処が可能。キンバリー側はスライディング派生を遅らせて出したり、OD版疾駆け等の選択肢でなければ勝つことはできないので、立大パンチ後にキンバリーが走りだしたら、とりあえず最速の小技を出すといいだろう。

【【スト6小ネタ】立大パンチからの疾駆け対策】
立大パンチからの疾駆けには小技で勝てる場合が多い

 立ち回りの中で使用してくる疾駆けに対しては、疾駆けを通常技で止めるのがベストな対策となるが、こちらの技を出すのが早かったり、遅かったりすると派生技のタイミング次第では負けてしまうので注意だ。

 通常技で止められなかった際は、胴刎ねと弧空以外の技はガード時にこちらが有利となる。特にスライディングの影すくいがめり込んだ際には12フレーム以内の技が確定するので、しっかりとリターンをとっていくといい。

 厄介な弧空と派生技である「武神イズナ落とし」と「武神鉾刃脚」は読み合いとなるが、選択肢を理解していればこちらが有利に試合を進められる。

 まず「武神イズナ落とし」と「武神鉾刃脚」に対して、対空技で落とそうとすると、弧空からなにも派生しなかった場合に対空技が空振りして手痛い反撃を貰ってしまう。

 また、画面中央ならばバックジャンプでほとんどの選択肢を拒否できるが、弧空無派生からのドライブラッシュで、こちらのバックジャンプを追いかけてきて追撃をいれられてしまう。また、画面端ではジャンプで拒否をしようとしても武神鉾刃脚がヒットする。

 画面端や、ドライブラッシュで追いかけてくる場合は、バックステップが武神鉾刃脚以外の選択肢に勝つことができる。武神鉾刃脚はヒットしてもリターンが少なく、ガード時はキンバリーが8フレームの不利を背負うリスクのある選択肢となっている。

 以上のように、まずはバックジャンプで弧空からの読み合いを拒否できるかを確認したり、バックステップでリスクリターンの釣り合った読み合いをしたりといった対策が有効だ。

【【スト6小ネタ】弧空からの読み合いにバックステップ】
バックステップは武神鉾刃脚には負けるが、それ以外の選択肢には勝てる