ニュース
「モンハンワイルズ」でタマミツネを実装する「無料タイトルアップデート」第1弾が本日配信!
歴戦王レ・ダウは4月30日に登場!
2025年4月4日 00:00
- 【無料タイトルアップデート第1弾】
- 4月4日 配信
カプコンは、プレイステーション 5/Xbox Series X|S/PC用ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」において、無料タイトルアップデート第1弾を4月4日に配信する。
本アップデートでは、復活モンスター「泡狐竜 タマミツネ」のほか、ハンターの交流がさらに多彩になった「大集会所」が追加される。4月23日からは、春の季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が開催される予定。また4月30日からは、「歴戦王レ・ダウ」が登場するイベントクエストや、クリアタイム更新を目指すフリーチャレンジクエストも配信予定となっている。
シリーズの人気モンスター「タマミツネ」が登場!
「タマミツネ」は、泡を巧みに使うその姿から「泡狐竜(ほうこりゅう)」とも呼ばれる海竜種。まるで舞うように狩りを行なう。★8を含む「タマミツネ」の歴戦の個体も登場する。
HR(ハンターランク)21以上で「緋の森」にいるカーニャに話しかけるとエクストラミッションが開放される。
「ゾ・シア」のクエストが受注可能に!
ストーリー上では1度しか挑めなかった「ゾ・シア」のクエストが繰り返し挑戦可能になる。
HR50以上で開放される特定のミッションをクリアすることで環境サマリーに表示されるようになり、「竜都の跡形」の環境が「竜の目覚め」の際に低確率で出現し、クエスト化することができる。
新たな拠点「大集会所」が登場!
新たな拠点「大集会所」が登場する。ハンター同士の交流が更に多彩になった大集会所では、多くのハンターが集まり、様々なコミュニケーションを行なうことができる。大集会所の開放後は「サークル情報窓口」が「隔ての砂原」から移設され、サークル機能を大集会所で行なうことが可能になる。
「大集会所」は、HR16以上で「交わりの峰 スージャ」にいる「テツザン」に話しかけることで開放される。
討伐タイムを競うクエストが登場
「闘技大会クエスト」
大集会所にある「闘技大会カウンター」から、指定された装備で最大2人まで参加できる、世界中のハンターたちと討伐タイムを競うクエスト。大集会所入口にある「調査隊レコードボード」では、全世界のランキングや闘技大会クエストの配信バウンティが確認可能。
期間限定で配信されるイベントクエスト
特別な防具が手に入るクエストや、ハンターランクを上げやすいクエスト、焚き火料理に使える食材が手に入るクエスト、そして強大な力を持つ“歴戦王”が登場するイベントクエストなども定期的に配信予定。
配信スケジュールは、以下のページにて公開される。
アルマ着せ替え衣装
キャンプ内の身だしなみ変更に「アルマの衣装変更」が追加される。特定のサイドミッションをクリアすることで眼鏡の変更も可能になる。
無料ダウンロードコンテンツのアルマ着せ替え衣装も配信される。
多彩なダウンロードコンテンツが配信
狩猟生活を彩るさまざまなダウンロードコンテンツが登場。アルマの着せ替え衣装のほか、シリーズおなじみのジェスチャーが無料のダウンロードコンテンツで配信される。タイトルアップデート第1弾の配信以降に各ストアで入手できる。
「コスメティックDLCパック1」
4月4日より、狩猟生活を彩る様々なDLCがセットになった「コスメティックDLCパック1」の配信が開始される。今回は簡易キャンプのキャンプオプションでカスタマイズできるアイテムが含まれている。
※「プレミアムデラックスエディション」や「コスメティックDLCパス」を購入済みの人は、配信後ダウンロード可能となる。
※「コスメティックDLCパック1」に含まれるDLCは単体でも購入できる。重複購入に注意してほしい。
※ダウンロードコンテンツは一部有料の内容も含まれている。
※ストアへの反映など時間を要する場合がある。
(C)CAPCOM