【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

→前回分


ストリートファイターIV プレーヤーズガイド:第4回(新キャラ紹介:エル・フォルテ)


はじめに

 新キャラ紹介2回目となる今回は、エル・フォルテを紹介する。

 エル・フォルテの持ち味は、アバネロダッシュ(+P)を起点とした高い機動力。とにかく動き回って、相手をかく乱するのが得意なキャラクタだ。

 行動の主軸が「移動」になるため、他のキャラとはかなり異なる立ち回りを要求される。使いこなすのは難しいが、うまく動けるようになってくると、他のキャラにはない面白みが感じられるだろう。


 
主要技紹介
     
 

主要技紹介

アバネロダッシュ(+P)

 前方へと猛然とダッシュする必殺技で、派生技を出さない限り攻撃判定はない。つまり単なる移動技だが、必殺技であるため通常技からキャンセルで繋ぐことができる、EXで出すと相手の攻撃を2発までセービングすることができると言うメリットがある。基本的には急停止やバックステップも含めて、派生技までをワンセットと考えて出していこう。

アバネロダッシュ自体はただダッシュするだけの移動技。ここからの派生技も含めて必殺技と認識しよう
急停止(アバネロダッシュ中弱P)

 その場でアバネロダッシュを終了し、停止することができる派生技。実はアバネロダッシュから一番よく使う派生技は、この急停止なのでは? と思えるほど、使用する場面は多い。
 アバネロダッシュを急停止した後は、硬直せずにすぐに次の行動に移ることができる。相手に接近する目的でアバネロダッシュを出し、適当な位置で停止して様子を見たり、通常技をアバネロダッシュでキャンセルした後急停止で止まり、相手を投げたり、連続技に組み込んだりなどの目的で使用するのが一般的だ。
トスターダプレス(アバネロダッシュ中中P)

 アバネロダッシュから空中に飛び上がり、相手にボディプレスを浴びせる技。上昇中に無敵時間があり、また、下降中はレバーをに入れることで軌道を調整できる。
 中段攻撃でありながら、モーションが比較的短く、ある程度任意に落下地点を調整できるため、相手にとっては対応しづらい攻撃だ。相手の前に落ちれば通常ガードになるが、背後に落ちるように落下地点を調整すれば、ガード方向が逆になる。相手の起き上がりを攻める場合などに、ガード方向の前後で揺さぶりをかけよう。
相手にボディプレス浴びせるトスターダプレス。中段攻撃であり、ヒットすればダウンも奪えるため、使いやすい技だ
ファヒータバスター(アバネロダッシュ中強P)

トスターダプレスと似たモーションから、立ち状態の相手を投げる技。しゃがみ状態の相手は投げられないので、中段攻撃のトスターダプレスを意識させた後に使うことで真価を発揮する。
立ち状態の相手を投げる、ファヒータバスター。トスターダプレスと対になる技として使おう
バックステップ(アバネロダッシュ中弱K)

 急停止と異なり、少し後ろに下がりつつアバネロダッシュを終了する技。アバネロダッシュを移動目的で出した場合に、急停止と対にして使っていくことで距離を微調整するような使い方ができる。
バックステップは少し後ろに下がりながらアバネロダッシュを終了する技。距離の微調整や、アバネロダッシュを迎撃しようとした技を空振りさせるような目的で使っていくのが有効
ゴルディータソバット(アバネロダッシュ中中K)

 アバネロダッシュからリーチの長いソバットを出す技。ガードされても隙が少ないので、とりあえず相手の行動を制限したい時に出したり、スーパーキャンセルが掛かることを利用して、連続技に組み込むなどの使い方ができる。
近距離立ち中Kと似たモーションのソバット。必殺技扱いなのか、ガードさせれば相手の体力を削る効果もある
カラマレスライディング(アバネロダッシュ中強K)

 アバネロダッシュから通常のしゃがみ強Kと似たモーションのスライディングを出す技。一部の通常技から連続技にすることができ、ダウンが奪えるため、連続技の締めにはこの技を使っていくのがお勧め。
しゃがみ強Kと似たモーションのスライディングを出す。ただし通常のしゃがみ強Kと異なり、ガードされた場合は反撃を受ける程度の隙がある

アバネロバックダッシュ(+P)

 アバネロダッシュの後方版。見た目はアバネロダッシュと同様で、進行方向が相手と逆方向という程度の違いだが、この行動からの派生技はアバネロダッシュとは異なる。なお、アバネロバックダッシュはアバネロダッシュ中にも出すことができることを覚えておきたい。

アバネロダッシュとアバネロバックダッシュは相互に行き来できる。コマンドは忙しいが、うまく使えばさらに機動力をあげることができる
この動画をWMV形式でダウンロード (ファイルサイズ: 約1.1MB)

急停止(アバネロバックダッシュ中弱P)

 急停止はアバネロダッシュと同じもの。性質も同様で、その場で停止する目的で使っていく。
トスターダプレス(アバネロバックダッシュ中中P)

 こちらもアバネロダッシュ中のものと同様。同じ感覚で使って問題ないだろう。
プロペラトルティーヤ(アバネロバックダッシュ中強P)

 強Pで出せるプロペラトルティーヤは、アバネロダッシュ中のファヒータバスターと同様の投げ技だが、こちらはしゃがんでいる相手も投げることができる。無敵時間が長く、相手が攻め込もうとしてきたところに置いておくと空振りさせつつ投げることができる。立ち、しゃがみ両方を投げられるため、相手がジャンプ、もしくは投げに対して無敵状態で無い限りは投げを決められるので、間合いに入ったら積極的に狙っていきたい。
プロペラトルティーヤは立ち状態もしゃがみ状態も投げられる。エル・フォルテの主力となる投げ技だ
ピカディーリョジャンプ(アバネロバックダッシュ中K)

 進行方向の壁に向かってジャンプする技。通常のジャンプでも同様だが、壁に向かってジャンプした後はで三角飛び、+中P、+強Pでそれぞれトスターダプレスとファヒータバスターが出せる。
 三角飛びからはレバーのでジャンプの軌道を調整できるため、めくり気味に相手に飛び込んだり、飛び込むと見せかけてそのまま画面端に着地したりして相手に的を絞らせないようにしよう。
ピカディーリョジャンプを使えば、画面中央からでも三角飛びが狙える

ケサディーヤボム(Kを押し続けて離す)

 胸を突き出して相手に体当たりをする突進技。押し続けるKボタンはどれかひとつでよく、それぞれに溜め時間のカウントがなされる。つまり、Kボタン3つを全て押した状態で溜めておき、弱・中・強と順番に使っていけば3回連続して使用できる。アーマーブレイク属性がついているので、露骨にセービングを狙っている相手には適度に織り交ぜていくといいだろう。

ケサディーヤボムは突進技。少々コマンドに癖があり使いづらいが、リーチの長い技が少ないエル・フォルテには貴重な技

ワカモーレレッグスルー(+K)

 斜め前方に飛び上がりつつ、膝蹴りを繰り出す技。膝蹴り部分がヒットした場合は投げに移行する。相打ちになってしまった場合は投げに移行しないため、ダメージが低下する。この場合、結果的にダメージ負けしてしまうので対空性能はいまひとつだが、全体のモーションが短いため相手のジャンプを先読みして出せば意外とリスクが低い。密着の状態から中で出せば、相手の背後に落ちるため読みが外れても反撃は受けづらいだろう。

ワカモーレレッグスルーは空振り時の隙が少なめなので、先読み対空技として使うと強力
この動画をWMV形式でダウンロード (ファイルサイズ: 約604KB)

 相手の飛び込みに対して対空として使う場合は、無敵時間のあるEX版を使おう。また、近距離立ち強Kからキャンセルして出せば空中の相手に対する追い討ちとしても機能する。

エルフォルテダイナマイト(+K)

 エル・フォルテのスーパーコンボ。通常技から連続技に繋ぎづらいエル・フォルテは、スーパーキャンセルを使っての連続技は魅力的。スパコンゲージがたまったら、積極的にスーパーコンボを狙っていきたい。

スーパーコンボのエルフォルテダイナマイト。攻撃判定の発生が早いため、連続技に組み込んで使うと大きな効果を発揮する
この動画をWMV形式でダウンロード (ファイルサイズ: 約1.5MB)

エルフォルテギガバスター(+KKK)

 画面暗転後、空中に飛び上がり、ガード不能の投げ技を決めるウルトラコンボ。空中にいる間はレバーので軌道を調整することができる。ガード不能とはいえ、暗転が挟まるため、何もしていない相手に出したところでジャンプで簡単に避けられてしまう。主に無敵時間を使って相手の技の硬直時間を狙って出すか、セービングアタックからの連続技に組み込むことになるだろう。

 距離の調整がやや難しいが、ダメージが大きく、リーチも長い。比較的使い勝手のいいウルトラコンボと言えるだろう。

ウルトラコンボは投げ技のエルフォルテギガバスター。無敵時間が長く、ダメージも大きい
この動画をWMV形式でダウンロード (ファイルサイズ: 約2.3MB)

スカイ・ソルプレッサ・トラップ(空中で弱P+弱K)

 いわゆる空中投げ。エル・フォルテは空中戦が得意だが、ジャンプ攻撃に空対空で強いものがあまりない。相手と空対空でぶつかるときは、空中投げも取り入れていこう。

空対空の状況では、空中投げのスカイ・ソルプレッサ・トラップも選択肢に入れておきたい

浴びせ蹴り(+中K)

 前進しつつ浴びせ蹴りを繰り出す技。中段攻撃で前進量が大きく、空振り時の隙が小さいのが特徴だ。見た目ほどのリーチがなくやや当てづらいが、ヒットすればしゃがみ弱Kが繋がる。攻めのアクセントとして使おう。

中段攻撃の浴びせ蹴り。リーチはそれほど長くないが、空振りしても隙が少ない

セービングアタック(中P+中K)

 全キャラにあるセービングアタックだが、エル・フォルテのセービングアタックは全キャラ中でも特別リーチが長く、使いやすい。溜めモーション中もやられ判定が小さくなるので、相手の技をすかしやすく、使い勝手がいい。

 逆に他の通常技に同程度以上のリーチを持った技が少ないため、セービングをする目的だけでなく、主力技のひとつとして戦術に組み込んでいこう。

エル・フォルテのセービングアタックは他キャラと比べてかなり使いやすい。セービングの効果を度外視しても、主力技に組み込んでおきたい性能

 
主要技紹介
     
 

(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2008 ALL RIGHTS RESERVED.

□カプコンのホームページ
http://www.capcom.co.jp/
□「STREET FIGHTER IV (ストリートファイターIV)」のページ
http://www.capcom.co.jp/sf4/
□関連情報
【9月3日】「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド:第3回(新キャラ紹介:ルーファス)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080903/sf4_3.htm
【8月22日】「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド:第2回(実践編)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080822/sf4_2.htm
【8月11日】「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド:第1回(システム解説編)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080811/sf4_1.htm

(2008年9月30日)

[Reported by 米澤大祐]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.