オンラインゲームの最新アップデート・イベント情報を一気にチェック!!
週刊オンラインゲームアップデートレポート
~2008年2月9日~2008年2月15日~
種類豊富なオンラインゲームのイベントやアップデート情報を1週間単位でレポートしていく「オンラインゲームアップデートレポート」。現在日本で運営されているオンラインRPGやカジュアルオンラインゲームなどの運営動向をチェックしていく連載だ。
 |
4,000万クリックが達成され、第一期バージョンの限定復活が決定した「疾走、ヤンキー魂。」 |
 |
いよいよ正式サービス開始日が決定した「三國志 Online」。月額課金タイプのMMORPGとしては久々の新タイトルとなる |
今週は春に向け、βテストや大規模アップデートの告知が集中する週となった。大きな話題としては、コーエーの「三國志 Online」がまず挙がる。2度目のプレオープンサービスを経て、いよいよ2月29日より正式サービスがスタートする。
課金方式は、同社の「大航海時代 Online」と同じ方式がとられていて、製品版アカウントに移行するための「スターターチケット (30日間プレイチケット込み)」と、30日分の「プレイチケット」が販売される。2月29日までは初月無料キャンペーンとして、「スターターチケット(初月無料版)」が限定販売され、30日分のプレイ料金がお得になる。また、特典アイテム付きのパッケージ版クライアントソフトも、サービス開始と同時に発売される。仕切りなおしとなるが、今度はきちんとスタートして欲しいところだ。
そのほかの開発中だったタイトルでも、「モンスターファームオンライン」、「パンドラサーガ」、「ドルアーガの塔~the Recovery of BABYLIM~」、「夢世界 -武林外伝-」と、4タイトルが一挙にオープンβテストの開始日が決定した。
独特の展開を見せている「疾走、ヤンキー魂。」は、先週もお伝えした公式サイトコンテンツ「桜クリック祭り」で、ユーザーの手によって総計4,000万回クリックを達成したことから、1週間限定で「第一期 疾走、ヤンキー魂。」の復活が行なわれる。期間は2月29日から3月7日までの1週間。一度サービスの幕を降ろしたタイトルにもかかわらず、今の異様とも思えるほど勢いのある展開は面白い。元気の良さを感じるタイトルとして、今後も注目していきたい。
正式サービス中のタイトルでは、大規模アップデート展開を紹介する動きが変わらず続いている。特に大手タイトルは特設サイトなどで新たに情報を公開しているので、現在プレイしている方は、忘れずにチェックしたいところだ。
「デコオンライン」は、ゲーム内容や公式サイトのリニューアルに合わせて、タイトルを「DecoOnline Frontier」に変更。これまでは全てのサーバー、チャンネルでPvPが可能だったが、新たに「NON PvPチャンネル」を実装するなど遊びやすさを重視した変更が行なわれている。
なお、上から順に、「βテスト / 開発中 タイトル」、「月額課金 / 従量課金 サービスタイトル」、「基本プレイ料金無料 / アイテム課金 サービスタイトル」というカテゴリ別に紹介している。掲載タイトルはカテゴリ別に50音順で、この間、アップデートが無かったタイトルについては掲載されていないので注意して頂きたい。
・ガンホー・オンライン・エンターテイメント
・ゲームポット
・コーエー
・ゴンゾロッソ
・シーアンドシーメディア
・エヌ・シー・ジャパン
・カプコン
・コーエー
・さくらインターネット
・スクウェア・エニックス
・セガ
・バンダイナムコゲームス
・SEモバイル・アンド・オンライン
・NHN Japan
・ガマニアデジタルエンターテインメント
・キューエンターテインメント
・ゲームポット
・CJインターネットジャパン
・ロックワークス
(2008年2月15日)
[Reported by 山村智美]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|