「エミル・クロニクル・オンライン」、「SAGA9」先行体験レポート 南国風の「ECOタウン」と最高難度ダンジョン「クジラ岩」を実装
12月4日 アップデート実施予定
 |
左から、「ECO」宣伝担当の松田正紀氏、「ECO」制作担当の淺間達雄氏と下田善彦氏 |
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、Windows用MMORPG「エミル・クロニクル・オンライン (ECO)」のアップデート「SAGA9 悠久の楽園」を、12月4日に実装する。この実装に先駆けて、ガンホーで先行体験プレイができたので、その内容をお伝えする。
先行プレイでは、「ECO」制作担当の淺間達雄氏と下田善彦氏、「ECO」宣伝担当の松田正紀氏の3氏にアップデート内容について説明していただきながら、実際にテストサーバーに入って各要素を体験した。
まず淺間氏に今回のアップデートのテーマを尋ねると、「安らぎの中の冒険」と答えてくれた。「SAGA8 戦歌の大地」とは対になる内容で、舞台はタイタニア世界のパラレルワールドという扱いになるという。
■ ビーチにカジノに温泉に。娯楽満載の「ECOタウン」
 |
「SAGA9」イメージイラスト |
「SAGA9」のテーマにある「安らぎ」を表現するのが、新たに実装される「ECOタウン」だ。ここに行くには、「タイニーアイランド」に設置される「レインボー発生マシーン」を使う。タイニーたちが動かす謎の装置から虹が発生し、あっという間に「ECOタウン」のビーチへと移動できる。
ビーチは南国風の綺麗な砂浜。遠浅に見える海には、実際にある程度の深さまで入っていける。さすがにどこまでも泳いでいけるわけではないが、海水浴気分は十分堪能できる。
ビーチから丘のほうを見ると、立派な建物が建っているのが見える。この中はリラクゼーション施設といった雰囲気になっており、中には温泉やカジノ、ショップゾーンなどがある。
【スクリーンショット】 |
 |
 |
 |
まずは「タイニーアイランド」へ。タイニーたちが力をあわせて「レインボー発生マシーン」をグルグルと回すと、装置から虹があふれ出てくる。一瞬ながらかなり豪快で迫力があるので、お見逃しなく |
 |
 |
 |
「レインボー発生装置」で運ばれて、あっという間に「ECOタウン」へ。広がるビーチはまさに南国。ちゃんと海の中にも入れるのもポイント |
 |
 |
 |
建物の中は、これまた南国の高級リゾートホテルを思わせるデザイン。なぜか「もこもこバニー」があちこちでお出迎え |
 |
「SAGA9」イメージイラスト。女性陣が大富豪で大勝したようだ |
まずこの施設でポイントになるのがカジノの存在である。カジノを利用するには、まず手持ちのGoldを「ecoin (エコイン)」に交換する必要がある。「ECOタウン」の中では、この「ecoin」を使って各種アイテムを買えるようになっており、後述のショップゾーンでも使用する。
カジノで遊べるコンテンツは、12月4日の実装時点ではトランプゲームの「大富豪」のみ。2人以上のプレーヤーで遊べる対戦ゲームで、「ecoin」を賭けてプレイする。勝てば「ecoin」がもらえ、負けたら取られる。なお「大富豪」は各種ローカルルールの設定も可能で、知り合いとだけでなく、対戦ルームを作って対戦者の募集もできるという、本格的なつくりになっている。
【スクリーンショット】 |
 |
 |
 |
カジノの様子。実装と同時にクリスマスの季節イベントと重なるため、内装やNPCの衣装がクリスマスに合わせてある。まずは「ECOタウン」の基本となる「ecoin」を購入する |
 |
 |
 |
大富豪はプレーヤー同士でリアルタイム対戦できるコンテンツ。ミニゲーム的な位置づけだが、ルームを作成して専用チャンネルでチャットもできるなど、かなり本格的に作ってある。対戦は「ecoin」を賭けて行なわれる |
 |
 |
 |
「ecoin」はカジノで景品と交換できるが、ショップゾーンでも利用できるため、実質的には「ECOタウン」の通貨として扱われる |
次にショップゾーン。前述のとおり「ecoin」を使ってさまざまなアイテムを購入できる。海の家を思わせるようなラインナップの「ネコマタレストラン」や、温泉で使えそうなアイテムを取り揃えたショップ、さらには「デ・ジ・キャラット」が登場する「ゲーマーズ」の支店まで用意されている。今後もタイアップ企業のショップを展開できる場所として活用したいとしている。
【スクリーンショット】 |
 |
 |
 |
ショップゾーンもかなり広々としている。店ではスイカのお土産(両手に持てる)や、温泉に合わせたお風呂用品など、オリジナルアイテムも多数販売されている |
 |
 |
 |
でじこが出迎える「ゲーマーズ」の支店もオープン |
写真撮影用のコーナーも。こちらは季節によって背景を変える予定だそうだ |
飛空艇を呼び出せるが、移動には使えないようだ |
次に温泉。脱衣所は男女別の入り口になっているが、中は繋がっていて混浴になっている。こちらもビーチと同様、ちゃんとお湯に入れるようになっており、広々とした空間でゆったりした気分を味わえる。ちなみに脱衣所には覗き穴があり、これを巡るクエストも用意されているそうだ。
【スクリーンショット】 |
 |
 |
 |
温泉に入るには、まず男女別になっている脱衣所へ。なにやら怪しげな穴が開いているが…… |
 |
 |
 |
温泉の中は、これまた広い。お湯に浸かったり、打たせ湯を浴びたりと、ちゃんと温泉気分を味わえる |
■ 最高レベルダンジョン「クジラ岩」
 |
最深部で待ち構えるボスモンスターのシルエット。これを倒せば、最強のLv99武器が手に入る |
再びビーチに戻り、少し横に目を向けると、巨大なクジラの形をした岩が見える。この「クジラ岩」の口からは1本のロープが垂らされており、これを登っていくと中に入れる。ずんぐりした体から虹を噴き出す外見が、遠目には可愛らしくも見えるのだが、内部は「ECO」においても最高難度のダンジョンとなっている。
奥へと進んでいくと、マップを移動するたびにガラリと雰囲気が変わっていく。「クジラ岩」は、かつて飲み込まれた色々な物が中で再構築されているという設定になっており、統一感がないだけでなく、現実感のないマップも多い。中に入って少し進むと、いきなり宇宙空間が広がり、次は廃墟のような広い砂漠、さらには謎の神殿、最後にはだまし絵のような通路と階段だけで作られたフィールドが現われる。
見た目にも困惑されるが、内部にはさらに多数のワープポイントが用意されている。最深部にたどり着くためのルートのほかにも、多数の偽ルートが用意されており、同じ場所をぐるぐると回ってしまったり、大きく逆戻りさせられたりと、かなり迷わされるダンジョンになっている。
そして登場するモンスターはいずれも最高レベルのもの。基本的に1人で来る場所ではなく、ハイレベルのプレーヤーが数人で攻略していくようデザインされている。モンスターは「ECO」らしい可愛らしさを感じるものもいるが、頑強な鎧で身を固めた騎士や、影が飛び出してうごめくようなものなど、一見して危険なモンスターが多数徘徊している。
そして最深部には、ボスモンスターが待ち構えている。どんなモンスターかはまだ公開できないとしているが、これを倒すことで「ECO」最強のLv99武器の手がかりを入手できるという。ダンジョンのマップが把握できるまでは、到達するだけでもかなり難しいと思われるが、ハイレベルなプレーヤーの新たな目標として注目を集めることは間違いない。
【スクリーンショット】 |
 |
 |
 |
「クジラ岩」の口から伸びているロープを伝い、中へと進む。入ってすぐの部分から外を見ると、その大きさを感じられる |
 |
 |
 |
中へと進んでいくと、いきなり宇宙空間が広がり、その先は荒涼とした砂漠のような場所になる。外から見ても大きな「クジラ岩」だが、内部はその大きさ以上に複雑な異次元になっている |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
画像は最深部へと向かっていく順番のまま掲載している。マップに統一感がなく、さらにはダミーの経路があちこちにあり、色々な意味で困惑させられる。無理やり融合してしまったようなオブジェクトや、外の世界にある建物も見える |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
モンスターはいずれも強力で、見た目にも奇妙なものが多い。ダンジョンの複雑さと相まって、異常な雰囲気をさらに助長している |
 |
 |
 |
見事に最深部でボスを討伐できれば、最強のLv99武器の手がかりを入手できる。こちらはその一例で、派手な外見からもその強さが伺える |
「SAGA9」ではこのほか、メインストーリーも実装される。これまでのストーリーに沿った展開で、「エミル&ルルイエ&タイタス ルート」、「ベリアル ルート」、「マーシャ ルート」の3つに分かれた物語が進行していく。
(C)2008 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc. ※開発中のため、画像等の内容は変更される場合があります。
□ガンホー・オンライン・エンターテイメントのホームページ
http://www.gungho.co.jp/
□「エミル・クロニクル・オンライン」のページ
http://www.econline.jp/
□「SAGA9 悠久の楽園」のページ
http://www.econline.jp/saga/
□関連情報
【5月23日】ガンホー「エミル・クロニクル・オンライン」運営チームインタビュー Part.2
「SAGA8」全面改修を決定、「新フィールドチャンプシステム」を7月に実装
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080607/saga8inte2.htm
【5月23日】ガンホー「エミル・クロニクル・オンライン」運営チームインタビュー
「SAGA8」のPvPシステムに未曾有の混乱、「ECO」はどこに向かうのか?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080523/saga8inte.htm
【4月30日】「エミル・クロニクル・オンライン」、「SAGA8」体験レポート
ドミニオン世界を体験、はっきりと見えてきた第四の種族の存在
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080430/saga8.htm
【4月9日】運営スタッフに聞くこれからの「エミル・クロニクル・オンライン」
闘争の世界ドミニオン、PKの存在は「ECO」に何をもたらすか
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080409/eco.htm
【4月9日】ガンホー、MMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」
「SAGA8: 戦歌の大地」を5月1日に実装
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080409/ecoup.htm
(2008年12月2日)
[Reported by 石田賀津男]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|