【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

カプコン Xbox「鉄騎大戦」、2機の重VTを公開

発売日:2004年2月26日

価格:ソフト単体版:7,800円
専用コントローラ同梱版:19,800円


密閉されたコクピット。鉄の棺桶のようなその空間で、激しい戦いを体験する
 株式会社カプコンはXbox用ソフトとして「鉄騎大戦」を2月26日に発売する。価格はソフト単体版が7,800円、専用コントローラ同梱版が19,800円。なお、この作品をプレイするためには、専用コントローラが必須となる。前作「鉄騎」で、専用コントローラを入手していないユーザーは、コントローラ同梱版が必要だ。

 本誌では“「鉄騎大戦」徹底紹介”にて、操縦から、戦場の把握のコツまで、4回に渡って詳細なレポートとともに取り上げているこの作品。海外のコンバット系フライトシミュレーションユーザーに勝るとも劣らないコクピット環境で、「ロボット」に乗って、ユーザー同士で対戦できるゲームとなれば、注目を集めずにはいられない作品である。

 本作は最大5対5のオンライン対戦を実現、メインとなるキャンペーンモードでは、両勢力の戦闘結果が次の戦いに反映。8ターンからなるCoursを積み重ね、最終的な勝利を目指す。ひとつの戦いが、次の戦いにつながるという、非常に緊張感のある戦いが楽しめる。

 フリーミッションは、戦いを手軽に楽しめるルール。敵の撃破と拠点の占領を目的とする“コンクエスト”、両軍の拠点に置かれたコンテナを自軍へと持ち帰る“キャプチャー・ザ・コンテナ”、すべてのプレイヤーが敵になる“バトルロイヤル”と、対戦メニューも豊富。キャンペーン性と手軽な戦いの両方が楽しめる、オンライン専用ならではの作品となっている。

 今回は、ふたつの「重量級VT」を紹介したい。まず1機目は、腕利きの傭兵集団として知られる“ジャララックス”のリーダー機「ジャララックスNS-R」だ。この機体は、以前にリーダー機として使用されていた「ジャララックスNS」を改修したもの。二連装小型誘導ミサイルなど、距離を置いた戦闘用の装備もあるが、最大の特徴は削岩用に使われるドリルを思わせる武器「カッターブーム」という武器だろう。

 強化された装甲と、駆動系が見直されたことにより生まれた瞬発力。このふたつの利点を武器に、敵に肉薄、高速回転する刃を敵に押しつけるところにこの機体の楽しさがある。高い判断力と、反射神経、思い切りの良さが必要となる戦法だが、カッターブームが与える大きなダメージは、たまらない爽快感を与えてくれるだろう。

 2台目のVTは、「ビヒモス」。支援用機体として、重火器を搭載したのだが、その重量のため機動性は最低、“失敗作”の烙印を押されてしまっていた機体だ。しかし、ライカミング・ディフェンス・システムの開発チームの手によって全面改修が行なわれ、見違えるような高性能支援機として生まれ変わった。

 新技術が投入されたアクチュエーターは、装甲の強化による更なる重量増加にも関わらず、機動性と安定性のアップに成功。“VTキラー”の異名を持つAVTDV誘導ミサイル、さらに広範囲に多大なダメージを与える12連装MLRSといった、さまざまな火器でハリネズミのように武装されている。

 スクリーンショットではこの2体の機体の戦いを紹介。接近戦と遠距離攻撃に秀でた機体は、ユーザー間でも迫力の好カードになるかもしれない。旧型のVTや、索敵に特化したVTなど、さまざまな機体が入り乱れて戦う本作において、コンセプトがしっかりしたこのふたつの機体は人気を集めるのではないだろうか。  

【ジャララックスNS-R】【ビヒモス】
傭兵集団のリーダー機。機動性に優れ、接近戦用武器、カッターブームで敵を撃破する 失敗作という烙印を、全面改修によって払拭した機体。装甲を強化しつつも、機動性と安定性もアップしている


【スクリーンショット】
村落を踏みつぶしながら前進するジャララックスNS-R ファルシオンに二連装小型誘導弾を発射する この機体を象徴する武器・カッターブーム
12連装MLRSを発射するビヒモス こちらはAVTDV誘導ミサイル。大ダメージを与える武器だ 本来はもっと距離をとって戦う機体。接近戦は苦手
ジャララックスNS-R VS. ビヒモス。ビヒモスのミサイルをかいくぐり、カッターブームが命中。しかし、耐久力のあるビヒモスは、その攻撃に耐え、再び距離を取ろうとする。2機の戦闘はまだ長引きそうだ


(C)CAPCOM CO.,LTD. 2004 ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです

□カプコンのホームページ
http://www.capcom.co.jp/
□「鉄騎大戦」の公式ページ
http://www.tekki.jp/
□関連情報
【2003年12月11日】あの「鉄騎」がさらにパワーアップして再登場
第1回:「鉄騎大戦」をプレイする前にやっておきたいこと
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031211/tekki.htm
【2003年12月19日】第2回:「鉄騎大戦」 VTの起動から、戦場までの道のり
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031219/tekki.htm
【2003年12月26日】第3回:戦場で何をするのか、そして、そのためには……
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031226/tekki.htm
【2004年1月13日】第4回:最終回:初心者を卒業して、本番に備える
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040113/tekki.htm
【2003年12月9日】カプコン、Xbox「鉄騎大戦」 予約キャンペーンを12月24日から実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031209/tekki.htm
【2003年9月27日】Xboxブースレポート 「トゥルーファンタジーライブオンライン」、「鉄騎大戦」など全27タイトルを出展
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030927/ms.htm
【2003年9月12日】TGS2003ではXboxブースとカプコンブースで「鉄騎大戦」対戦を繰り広げる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030912/xboxtgs.htm
【2003年6月27日】詰め込まれた さまざまなアイデアとこだわりXbox「鉄騎大戦」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030627/vtt.htm
【2003年5月21日】Xbox Liveでネットワーク対戦を実現! カプコン、Xbox「鉄騎大戦」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030521/tekki.htm

(2003年2月25日)

[Reported by 勝田哲也]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.