EAスクウェア、春の新作発表会を開催 |
ヘルメットを被ったアリスがお出迎え |
1月23日開催
エレクトロニック・アーツ・スクウェア株式会社は、目黒の本社にて新作発表会を開催した。メインとなったのは2月14日発売予定の「Medal of Honor: Allied Assault 日本語版」。会場に設置された20台のマシンを用いて、プレス対抗のデスマッチ大会や、プレス vs EAスクウェア最強部隊(開発スタッフ)戦などが行なわれた。会場にはゲーム専門誌のほか、PC誌も数多く集まり、「QUAKE III」エンジンを極限までチューンナップした本作の美麗なグラフィックとリアルなゲーム内容に素直な驚きを発する姿が見られた。
「Medal of Honor: Allied Assault」は、第二次世界大戦における連合軍と枢軸国との激闘を小隊規模で描いた3Dアクションシューティング。その概要は、これまでにニュースやDemoの紹介、E3やECTSのレポート記事などで何度も紹介してきたとおり。米国では1月22日に発売され、EAS山本社長によれば初期受注だけで40万本を記録したという。EASでは「Medal of Honor: Allied Assault」を、「ウルティマオンライン」「シム」シリーズに続く同社第3の柱にしたい考えだ。
会場に数多くのプレス関係者が集まった。その数20誌以上。PCゲーム関連イベントとしては破格の多さだ。EASスタッフはミリタリールックで対応 |
ゲーム大会イベントでは、各誌の代表12名ずつがA組とB組に分かれて着座し、ランダム形成されるマップでデスマッチプレイを楽しんだ。その後、メインイベントであるプレス vs EAスクウェア最強部隊戦が行なわれた。EAスクウェア最強部隊には、開発ディレクターも参加し、まさしく万全の体勢。マップは予想どおりノルマンディ上陸作戦最大の激戦区“オマハビーチ”で、プレス側は連合軍、EAスクウェア最強部隊側はドイツ軍となった。ドイツ軍要塞の奥に設置された固定砲座2基を破壊すれば連合軍の勝ち、制限時間まで守りきれば独軍の勝ちというルールだ。
1戦目のA組対EAS戦は双方決定打に欠ける大混戦となった。混戦の理由はEAS側の戦術ミス。海岸と独軍要塞の間には深い塹壕が張り巡らされ、米軍側は砂浜を一気に駆け抜け、まずそこにたどり着く必要がある。逆にいえば、独軍側の進入路はそこしかない。EAS側が塹壕内に部隊を配置しておけばプレス側を一網打尽にできたはずだが、それをしなかったため要塞内にやすやすと進入を許してしまった。
2戦目のB組対EAS戦は、弊誌と週刊アスキーのライター(兼、熟練のFPSプレーヤー)両氏が事前に戦術を取り決め、3分足らずで勝利を決めた。その戦術とは、マップの左右の隅に配置された目標を2人で手分けして同時に攻めるというもので、ふたりはほとんど敵に合うこともなく、砲座に爆薬をセットし、爆破を成功させた。ちなみにゲームで再現されたオマハビーチは、砂浜から直接要塞でマシンガンを構える独兵にシュート可能なので、それほど大苦戦を強いられるマップではない印象だ。
ゲームイベント終了後は、残る新作「シド・マイヤーズ シムゴルフ」と「コマンド・アンド・コンカー レネゲード」がプレイアブルで紹介された。これら2タイトルについては別稿で詳しくお伝えしたい。
第二次世界大戦をこれまでにない精度で仮想体験できる本作。ミリタリーファンなら間違いなく満足できる内容だ |
(c)2002 Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA GAMES, the EA GAMES logo and Medal of Honor Allied Assault are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts in the U.S. and/or other countries. EA GAMES is and Electronic Arts brand.
□エレクトロニック・アーツ・スクウェアのホームページ
http://www.japan.ea.com/
□「Medal of Honor: Allied Assault」の公式ページ
http://www.japan.ea.com/mohaa/
□関連情報
【1月23日】「Medal of Honor: Allied Assault」日本語体験版
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020123/demo0123.htm
【1月7日】「Medal of Honor: Allied Assault」Singleplayer Demo
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020107/demo0107.htm
【12月14日】「Medal of Honor:Allied Assault」Multiplayer Demo
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20011214/demo1214.htm
【9月2日】EA PLAYレポート その1 行って見て触った! これがMedal of Honorだ!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010902/ea01.htm
【8月21日】完全日本語化して今冬登場! 超実力派のリアル系FPS「Medal of Honor Allied Assault」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010821/moh.htm
【5月25日】E3レポート 「Medal of Honor Allied Assault」~第二次世界大戦が舞台の一人称アクション
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010525/e3_etc1.htm
(2002年1月23日)
[Reported by 中村聖司]
|
GAME Watchホームページ |