「サイバーパンク2077」レビュー

ナイトシティはまるで”生きている”! 密度濃すぎサイドストーリーに魅了される大作完成!

【サイバーパンク2077】

ジャンル:RPG

開発元:CD PROJEKT RED

発売元:CD PROJEKT RED

プラットフォーム:PS4/Xbox One/PC

価格:7,980円(税込)【通常版】

発売日:2020年12月10日

 「サイバーパンク2077」の街並みは、”街が生きている”と感じさせるような説得力がある。特に、最初に降り立つことになる繁華街では多くの人が行き交っている。タバコをふかしていたり、屋台に座っていたり、犯罪絡みの愚痴をこぼしていたり。活気と死の予感に溢れた人々の日常風景を数多く目撃できる。

 ナイトシティの特色は、モラルがどこまでも吹き飛んでいること。その日の死亡者数は次の日のクイズになるし、街に行き交う広告は性関連のものばかりだし、街を数十メートル進むだけで暴力事件に遭遇する。そんな街から発せられる、むせ返るような空気。この、”どう考えてもヤバい街に迷い込んでしまった”感。そんなサイバーパンクの劣悪で素晴らしい非日常が、目の前にやってくるわけである。

どこを撮っても絵になるナイトシティ

 そして本作は、そんな欲望にまみれたナイトシティでスリルたっぷりの冒険ができる。襲撃あり、サスペンスあり、裏切りあり、ロマンスあり。あらゆる方向から攻めてくるジャンル包括的なストーリーテリングで、まさに2020年を締めくくるにふさわしい大作となっている。ではさっそく、本作のプレイフィールを中心にご紹介していきたい。

 なおサイバーパンクという作品ジャンルそのものについては別項にてより詳しく触れている。合わせて参考にしていただきたい。

【サイバーパンク2077 ― [日本語吹替版] ゲームプレイトレーラー】

「サイバーパンク2077」はサイドストーリーが面白い!

 「サイバーパンク2077」のナイトシティは、実在感が半端ではない。今いる2020年の現実世界とどこか地続きであるようで、でもやっぱり見たことがない世界が広がる。

 ファッションは奇抜だし、人々はサイバーウェアを装備しているし。脳内で少し思考すれば、目の前の相手に振り込みさえできる。肉体改造はファッションのひとつなので、義眼や義足は当たり前。そうやって自己主張を気ままに発揮できる自由さが、ナイトシティの何よりの魅力だ。

最初のキャラクタークリエイトでは炭治郎カラーのネイルもあります!
最序盤で相棒となるジャッキー。茶目っ気たっぷりでかわいいヤツ
いかがわしさを隠そうともしないほどの”治安の良さ”
ゴミ溜めに光る「カラオケ」が眩しい

 では、このナイトシティの魅力を存分に味わうには何をすべきか。いきなり結論に近いところになるのだが、それは「サイドストーリー」だ。サイドストーリーにこそ、本作の圧倒的な力強さが詰まっていると感じている。

 もちろん、それはメインストーリーがあっての話ではある。本作のメインストーリーは、主人公のV(ヴィー)が頭に埋め込んだ謎のチップをめぐるものだ。謎のチップには50年前に死んだはずのミュージシャンでテロリスト、ジョニー・シルバーハンドの意識が眠っていて、Vの意識に口を出すようになる。

キアヌ・リーブス演じるジョニー。がっつり登場して活躍してくれる

 謎のチップとは何なのか。ジョニーはなぜ復活したのか。Vとジョニーの運命はどうなるのか。謎のチップを巡っては、企業やギャングの思惑が複雑に絡む。ナイトシティではタガの外れた人たちが騙し合い、奪い合い、当たり前のように足を引っ張り合っていて、2人はその大きな渦の中に巻き込まれていく。そんなシナリオが、面白くないわけがない。詳細はあえて省くが、ぜひ本編でたっぷり楽しんでいただきたいところだ。

 先にサイドストーリーに魅力が詰まっていると言ったのは、本作のテイストにどこかしら連続ドラマ的なニュアンスがあるからだ。Vとジョニーの設定と距離感は絶妙で、お互いに性格が正反対だと思いながらも共感する部分もあり、ケンカしたり協力したり、小言を挟んだりしながら2人でともに成長するようなところがある。

 お話の定番はフィクサーから依頼が入るところから始まって、どうしようもない諍いに巻き込まれることもあれば、突然に心揺さぶられるような悲しい事件に出くわしたりする。一匹狼の警官と事件を捜査することもあれば、ナイトシティの外側で暮らそうと提案されることもある。

ストーリーを進めることで、様々な人物と出会うだろう

 ゲーム序盤のサイドストーリーでは、比較的小さな事件を細々解決していくのだが、Vの名がナイトシティに轟くにつれて、依頼の規模がどんどん大きくなってくるところも面白い。Vとジョニーの掛け合いは”バディもの”の良さがあるし、何よりサイドストーリーをバシバシこなしていると、ありとあらゆる信じられないこと起こる。そうしているうちに、「これがナイトシティに暮らすってことか!」という実感が湧いてくる。

 そして流石だなと思うのが、こうしたサイドストーリーが湯水のように湧いてくること。一定の数をこなしたなと油断していると、フィクサーからどんどん電話がかかってきたり、あやしいメールが届いたり、気になる人物から続報が届いたり、あくまで肌感だがその数とんでもないことになっている。

 本作はRPGなのでレベルの概念があるが、メインストーリーが楽々クリアできるレベルになっても依頼の山は積み上がっていくばかりだし、そうしたサイドストーリーのレベル目安は往々にして高い。あまりの密度に、もうどれだけやったらナイトシティの全貌を見られるのだろうかとワクワクするほどだ。やや変な言い方だが、そういう意味で、本作はサイドストーリーがメインコンテンツだ。ぜひじっくりやり込みたいところだ。

本作ではミッションクリア等で経験値を得てレベルが上がる。装備にも装着可能な最低レベルが決まっている
本作には様々な楽曲が収録されているが、中でもイチオシなのがUs Cracks(下画像の3人娘。日本人グループ)による「PonPon Shit」。「こんなもんが売れるようじゃ世も末」と言われる中毒ソング。だが必聴です!!
こっちも気になる「ふぁっく・ざ・BABYろん!」。なお関係者によると「顔はあんなにかわいいのにステージではアバズレなんだぜ! そそるー!」とのこと
……誰だかわかりますよね? こんな小ネタも隠されている

肉体改造こそサイバーパンクの醍醐味!

 ナイトシティに暮らすという意味では、サイバーウェアのカスタムはぜひ覚えておきたい。

 サイバーウェアの装着、つまり肉体改造だが、これを施すとレベルアップ以上にVが強力になっていく。一方の銃は多くの種類があって、これはゲームを進めると次々手に入るイメージ。多くの場面では銃撃戦が有効だが、「サイバーパンク2077」らしさを感じるならサイバーウェアの充実も欠かせない。

サイバーウェアの移植は危険な行為なので、医師の免許が必要。そのため費用がかさむ

 もっともわかりやすいところで言えば、腕の改造で使用できる「ゴリラアーム」や「モノワイヤー」だろうか。ゴリラアームは、要はパンチが超強力になる改造。パンチにガチン! という威力が加わり、平均的な銃と変わらないかそれ以上のダメージが出せる。極めれば、腕っぷしだけで頂点に立てるだろう。

 また「モノワイヤー」は、赤く光るテグスのようなワイヤーを振り回せるサイバーウェア。普通のパンチよりも強力で、時には人体もスパッと切れる。ほかにも外皮や免疫系などに作用してステータスを上昇させるものや、脚を改造して二段ジャンプができるようになるものなど様々にある。

パンチが超強力になるゴリラアーム

 ただし、強力なサイバーウェアほど値段が高く(製品の値段に加えて手術費もかかる)、使用可能レベルも高い。価格で言えば、ケチな依頼では10回こなしてもまったく届かないくらいだ。身の丈にあった装備でなんとか誤魔化していくのもナイトシティでの生き延びる術である。

 成長要素という点では、ステータスへのポイント割り振りも重要だ。本作のステータス成長は大きく3つ、「能力値」と「パーク」、「スキル進行」にわかれている。

「能力値」画面

 「能力値」は、レベル上昇とともに割り振れるポイントで、「肉体」や「意思」といったカテゴリがある。たとえば「肉体」の数値をある程度上げると、ロックされた扉を力づくで開けられたり、「意思」のポイントが高いと会話の有効な選択肢が増えたりする。直接的なステータスというよりは、ゲームプレイに影響するようなイメージだ。

 また「パーク」は、レベルとは別にあるもので、各能力値内にあるボーナスをアンロックするもの。HPが増えたり、銃撃の攻撃ダメージが上昇したりといったものがある。

プレイスタイルは自分で確立していける

 そして「スキル」は、プレイ中の行動でポイントが加算されていくもの。ブレード(刀)をずっと使っていれば「ブレード」のスキルポイントが溜まっていくし、敵をハックする「クイックハック」を使えば使うほど同カテゴリのポイントが溜まる。スキルのレベルが上がればステータスにボーナスが入るほか、「パーク」が溜まることもある。

 総合すると、プレイ中の行動がステータスに返ってきて、そのポイントでまた成長できるようなシステムになっている。筆者はライフルを好んで使っていたので「反応」内の「アサルト」の項目が充実しているが、プレイ的にはもう少し「肉体」の「アスレチック」(戦闘中に壁を登るなどすると上昇)を伸ばして身体的な能力を高めようかなと考えている。

 得意な方向性でステータスを伸ばしてもいいし、意識的に変化させて理想のパークを取得する方法もいい。何をやっても成長につながるので、まずはひと暴れしてから考えてみるのもいいと思う。