【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

スクウェア・エニックス、「FF XI アルタナの神兵」最新情報を公開
各戦線で繰り広げられる大規模バトル「カンパニエ」を初披露

2007年11月22日 発売予定

価格:4,179円(アルタナの神兵)
   8,190円(ヴァナ・ディール コレクション)
   オープンプライス(Windows版のみ)


 株式会社スクウェア・エニックスは、2007年11月22日に発売予定の「ファイナルファンタジー XI」最新拡張ディスク、「アルタナの神兵(英題「Wings of the Goddess」)」の最新情報を公開した。

 今回公開されたのは、新大規模バトル「カンパニエ」と新モンスター3種類。「カンパニエ」は今年7月に行なわれた「ファイナルファンタジー XI アルタナの神兵」E3特別インタビューでも触れられていた大規模バトルの名称。各地で繰り広げられる局地戦だ。

 最新モンスター3種類は、巨大なナメクジのような姿の「スラッグ」、長く鋭い爪を持ち2足で立つ狼のような野獣「ノール」、赤に黒の星が可愛らしいが獰猛さも感じさせるてんとう虫風の「レディバグ」となっている。


各戦線で繰り広げられる、戦闘と戦略を重視した新大規模バトル「カンパニエ」

『カンパニエ(Campaign)』

クォン、ミンダルシア両大陸を舞台に、
各戦線で繰り広げられる局地戦の総称。

冒険者は、アルタナ連合軍の主戦力である
サンドリア王国軍、バストゥーク共和国軍、ウィンダス連邦軍の
いずれかに所属。

獣人血盟軍の主戦力である
オーク帝国軍、ヤグード教団軍、クゥダフ兵団、闇の王親衛隊と、
各戦線で凄絶な攻防を繰り広げることとなる。

敵との直接戦闘だけでなく、
進軍、補給、陣地構築、友軍との連携など、諸要素を含み、
大局的な戦略眼も必要とされる大規模バトルである。

ずらーっと並ぶヤグード教団軍。前には武装した邪法剣豪、後ろには従来のヤグードの姿がある
 ヴァナ・ディールの歴史に色濃く残る「水晶大戦」が舞台となる「アルタナの神兵」。戦争が舞台であるだけに、「アトルガンの秘宝」の「ビシージ」のような大規模戦闘の登場が、インタビューやコンセプトアートで伝えられていたが、ついに正式名称「カンパニエ」として、画像3点と設定文を公開した。

 まず画像を見ていくと、いずれの3枚とも砦を中心にしており、2枚には多数の獣人と冒険者やサンドリアの騎士の姿が見える。多数のオーク帝国軍に囲まれており、通常の戦闘で考えれば相当な危機的状況に見える。攻守の考えで言えば、冒険者たちは砦を防衛している側に見える。

 そのうちの1枚では、冒険者らしき姿が手前に6名見えるが、少し離れた左奥にもガルカの姿がある。参加人数などの規模、プレーヤーキャラクタなのかNPCなのかハッキリしないが、敵味方の位置関係だけを見ると、「ジラートの幻影」で実装された「ガリスン」を彷彿とさせてくれる。

 一方、サルタバルタと思われる場所の1枚では、多数のヤグードが並んでいる。先ほどの攻守という概念で考えると、こちらは獣人が防衛している側のように思える。ただし、こちらのシーンでは冒険者の姿は見えない。この3点ではなんとも不明瞭な部分が多く、現時点では「カンパニエ」の内容の全貌は掴めない。

 設定文にも興味深いポイントは多い。まず、「冒険者はサンドリア王国軍、バストゥーク共和国軍、ウィンダス連邦軍のいずれかに所属する」とされている。従来のコンクェストに沿って所属するのか、それとも「アルタナの神兵」で新たに選択するのかは定かでないが、カンパニエをはじめとした新コンテンツにおいて、所属国は再び重要なポイントになるのかもしれない。

 ジュノ大公の提唱により、創設されたとされているアルタナ連合軍ではあるが、ジュノ大公国の名は所属国にはない。設定文で、三国が連合の主戦力であること、そしていずれかに所属するとされているところからは、過去の冒険者の拠点、カンパニエの拠点が三国になりそうだと思える。対する獣人軍は、「獣人血盟軍」という名称が登場した。オーク帝国軍、ヤグード教団軍、クゥダフ兵団、闇の王親衛隊の4大勢力からなるようだ。

 最後はカンパニエの特徴に関するもの。「直接戦闘だけでなく、進軍、補給、陣地構築、友軍との連携など、諸要素を含む」とされている。「進軍」も移動するパーティの規模やシステムが気になるが、「補給」、「陣地構築」はこれまであまりなかった概念だけに、どういうものなのか想像が付きにくい。「補給」というと従来のコンクェストにある補給クエストが思い浮かぶが、それなのかどうかはわからない。占領したエリアの陣地を維持するのに必要だったりするのかもしれない。「陣地構築」は画像にある「砦」が、構築という言葉と繋がってきそうにも感じるが、これもまだ謎が多い。

 「友軍との連携」というと、以前に公開された最新スクリーンショット最新プロモーション映像に見られる、前線に増援の部隊が到着したような場面が浮かぶ。冒険者間での連携、サンドリア王国軍、バストゥーク共和国軍、ウィンダス連邦軍のNPCによる部隊との連携など、いろいろと思い浮かぶところだ。

 最後に「大局的な戦略眼も必要とされる」とあるだけに、その場限りのものではなく、コンクェストやビシージに匹敵する大規模かつ継続的なシステムが「アルタナの神兵」にも導入されると考えてよさそうだ。これまでとはまた一風異なる、一種ストラテジー的なバトルシステムとなりそうだ。


ぬるぬるしてそうな「スラッグ」、残忍で獰猛そうな「ノール」、模様がかわいい「レディバグ」

    スラッグ〔Slug〕
    ノール〔Gnole〕
    レディバグ〔Ladybug〕

 新たに公開されたモンスターは3種類。パッと見て、モチーフになっている生物が、ナメクジ、狼、てんとう虫とわかる。スラッグは毒や麻痺などなんらかの悪影響がありそうなエフェクトを出しているし、柔らかそうな体は物理攻撃が通りにくそうな印象を覚える。スライムやプリンといった系統に近そうだ。

 狼ライクなノールは、鋭く長い爪が残忍さを感じさせる。2足歩行する姿は獣人に近い存在にも思える。いかにも素早そうで、攻撃間隔の速そうなモンスターだ。

 最後はレディバグ。可愛らしい赤色と黒い模様からてんとう虫を連想させるが、以前公開された新モンスターの「ナット」に近い生物にも思える。


(C)2002-2007 SQUARE ENIX CO.,LTD All Rights Reserved.

□スクウェア・エニックスのホームページ
http://www.square-enix.co.jp/
□「ファイナルファンタジー XI」のホームページ
http://www.playonline.com/ff11/
□「ファイナルファンタジー XI アルタナの神兵」特設サイト
http://www.playonline.com/ff11/altana/index.html
□関連情報
ファイナルファンタジー XI連載 ~ヴァナ・ディール“近東”見聞録~
http://game.watch.impress.co.jp/docs/backno/rensai/ff11ren2.htm

【9月22日】「アルタナの神兵」最新スクリーンショット公開!
新ジョブ「踊り子」、謎に満ちた新エリア、新モンスターが登場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070922/ff11tgs.htm
【9月20日】スクウェア・エニックス、「FF XI」拡張第4弾「アルタナの神兵」」
11月22日に発売決定。新ジョブ「踊り子」も公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070920/ffxi.htm
【8月10日】スクウェア・エニックス、MMORPG「ファイナルファンタジー XI」
オフィシャルイベント「アルタナ祭り in 大阪」開催決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070810/ffxi.htm
【7月17日】「ファイナルファンタジー XI アルタナの神兵」E3特別インタビュー
高レベル向けのコンテンツ群。ビシージに続く大規模戦闘も実装か?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070717/ffxi.htm
【7月12日】スクウェア・エニックス、「FF XI アルタナの神兵」最新情報を公開
大きな戦争による暗く、儚く、そして哀しい時代の物語
コンセプトアートをはじめ、設定画や新エリアを初公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070712/god2.htm
【5月14日】ファイナルファンタジー XI連載 ~ヴァナ・ディール“近東”見聞録~
「ファイナルファンタジー XI」ブース 5th Anniversary レポートその2
新情報、知られざる豆知識、秘話が満載だったトークセッション総集編
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070514/ff115th2.htm
【5月12日】「ファイナルファンタジー XI アルタナの神兵」を正式発表
時空を超え過去のヴァナ・ディールを旅する拡張ディスク第4弾
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070512/ff11god.htm

(2007年10月26日)

[Reported by 山村智美 / Pomm]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.