【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

バンダイナムコゲームス、Xbox 360「ACE COMBAT 6 解放への戦火」
シリーズ初となるオンラインモード、その魅力に迫る

11月1日 発売予定

価格:7,800円

CEROレーティング:A (全年齢対象)

キービジュアル
 株式会社バンダイナムコゲームスは、11月1日に発売を予定しているXbox 360用フライトシューティングゲーム「ACE COMBAT 6 解放への戦火」の最新情報を公開した。

 第5報となる今回は、「エースコンバット」シリーズ初となる人間同士の空の集団戦を楽しむことができるオンラインプレイの詳細を中心に、チュートリアルやダイナミックミッションなどの情報を併せて紹介する。オンラインモードについては、多人数対戦と協力プレイの2つのルールが紹介されたが、今回は新たに判明した、2つのルールと「称号」システムの情報をお届けする。

■ 攻守交替戦:攻撃側と防御側の2チームに分かれ、攻守を交替して2戦行なうルール。

 攻守交替戦では、攻撃側は敵拠点を攻撃し、防御側はその攻撃を阻止するのが目的となっている。攻撃側のチームが防御側のプレーヤーや敵拠点を破壊すると得点になる。さらに、一定時間内に攻撃側が全ての拠点を破壊すれば、その時間に応じたボーナス得点を得ることができる。その後、攻撃サイドと防御サイドの役割を交代して、もう1度プレイし、最終的に両者サイドの得点が高い方が勝利チームとなる。

【攻守交替戦】
攻守ともに仲間同士の連携が要求される戦いになるようだ。また、1度決めた機体で攻撃と防御を行なうことになるので、出撃前に仲間同士で機体の選別が必要不可欠。高度なチームワークが勝利の鍵となるのは間違いないだろう


■ 協力プレイ:プレーヤー同士が協力し、時にはコンピュータ制御の味方とも協力しながら、コンピュータ制御の敵を撃破するルール。

 高得点を目指しながら、短時間でステージクリアにチャレンジするのが主な目的。協力プレイは、キャンペーンモードのダイナミックミッションと同様に1ステージの中で複数の戦闘が行なわれているため、攻略順序や役割分担の作戦立てが重要となる。ほかにも、強大な敵に対してプレーヤーが一丸となって立ち向かうステージなども用意されているとのこと。

【協力プレイ】
味方機の協力なしではクリアすることが難しいステージが多数用意されている。このモードでは、仲間と団結して強敵を打ち破る達成感を得ることができるようだ


■ 称号システム

 本作は、オンラインモードをより熱くする要素のひとつとして「称号」システムを採用している。用意されている称号は約1,000種類にも及ぶ。これらの称号は多くのプレーヤーが入手することが可能だが、中には上位のプレーヤーにしか与えられない約100種類の称号も用意されている。この称号は、世界でただ1つずつしか存在しないという。

【称号】
称号付きパイロットになると、戦闘開始時に各プレーヤーに向けて特殊な無線メッセージが送られる



 本作はXbox LIVEに対応しているので、よりエースコンバットの世界を楽しんでもらえるようにと様々なダウンロードコンテンツを予定している。ここでは予定されているコンテンツの一部を紹介する。

■ スペシャルカラー機体の追加ダウンロード

 キャンペーンモード・オンラインモードで使用可能となる、特別なカラーリング機体の配信。カラーリングは、リアルでミリタリーテイスト溢れるカラーや、派手で目立つデザインの塗装を施した機体はもちろん、思わずニヤリとするような面白いカラー、エースコンバットファンならピンとくるような「いわくつきカラー」など、様々なタイプのカラーリングを予定している。

■ 特殊性能機体の追加ダウンロード

 キャンペーンモード・オンラインモードで使用することができる、特殊な性能を持った機体の配信。例えば「通常タイプに比べて抜群にすばやく軽快な飛行ができるが、搭載できる武器の数が少なく、耐久度も低い」といった、通常とは異なる性能を持った機体が用意されている。自分のお気に入り機体よりも、自分のプレイスタイルにマッチした機体性能を持ったものを選べるかもしれない。そして、ダウンロードできる特殊機体は、スペシャルカラー機体と同様に特別な塗装が施されている。

■ 超高難易度ミッションの追加ダウンロード

 本作は、初心者から熟練した人までが楽しめるように多くの工夫が施されているが、最も難しいモードですら物足りないというプレーヤーのために用意されたのが、この配信ミッション。このモードにしか登場しない敵もいるとのことで、このモードを制してこそエース中のエースといえる内容になっているようだ。腕に自信があるプレーヤーは、チャレンジしてみるといいだろう。

■ オンラインモード用対戦/協力ステージの追加ダウンロード

 多人数でのプレイを楽しむことができるオンライン対戦・協力ステージの配信も予定されている。製品版に収録されているオンラインステージとは異なった場所で、異なった作戦が要求される内容となっている。何度も楽しむことができるオンラインステージを、さらに新鮮な気持ちで遊び続けることができるという。


 「ACE6」では、シリーズをプレイするのが初めての人や、これまでのシリーズに難しさを感じていた人でもストレスを感じることなく最後まで、気軽にプレイを楽しんでもらえるようにと、様々な仕掛けを用意している。

■ 充実したチュートリアル

 飛行機の飛ばし方に始まり、戦い方・武器の使い方、「ACE6」の魅力である「ダイナミックミッションシステム」や「支援要請システム」の遊び方まで、実際に機体を操作しながら、少しずつ上達することができるチュートリアルモードを収録。これにより、誰でも思うがままに飛行機を操って、本作を楽しむことができる。

【チュートリアル】
専門用語などの知識が身に付く解説も用意されている
実際に飛行機を動かしながら飛行訓練を行なうフライトトレーニング
武器の効果や扱い方を学ぶことができるウェポントレーニング


■ ゲームオーバーになってもミッション途中からやり直し可能

 従来のシリーズでは、ミッション中にゲームオーバーとなってしまった場合、ミッションの最初からやり直さなければならなかった。しかし、本作ではゲームオーバーになっても、その直前のチェックポイントからゲームを再開させることが可能となった。これにより、何度も同じシーンをリトライする必要がなくなり、ストレスを溜めることなくゲームに集中することができる。

【ミッション途中からのやり直し】
やり直しが可能となったことで、少しずつでもステージを進めることができるようになった。これは初心者にはありがたいシステムのひとつといえる


■ 地面に激突しても即死しない「難易度:EASY」の採用

 これまでのシリーズでは、飛行機の操作に慣れていないと戦闘中に地面に激突してゲームオーバーになることが多々あり、初心者がエースコンバットシリーズは難しいと感じられる部分でもあった。本作ではこの問題を解決するために、難易度設定「EASY」では地面や障害物に接触してもダメージを受けるだけで、即ゲームオーバーになるということはなくなった。

【難易度:EASY】
障害物に激突しても即ゲームオーバーになることはなくなったが、ダメージは受けてしまう。障害物に接触し続けるとダメージが蓄積して、最後には機体が爆発してしまうので注意して欲しい



 これまでにも紹介してきた、本作の魅力のひとつである「ダイナミックミッションシステム」は、1つのミッションの中に複数の作戦(オペレーション)が同時進行し、巨大な戦場での大軍vs大軍の戦いをリアルに再現したもの。ここでは今回新たに公開された3つのオペレーションを紹介しながら、オペレーションをクリアする順番によって起こる戦局の変化をお伝えしていく。

■ 敵ジャミング機撃墜オペレーション

 このミッションでは敵のジャミング機が上空を飛行している。敵ジャミング機の周辺では、プレーヤー機のレーダーが使えなくなるので、広い範囲にわたって空中戦が著しく不利な状態となってしまう。敵ジャミング機を全て撃破し、味方のレーダー能力を回復させることが目的となる。レーダーが効かない空域では、敵の超音速爆撃機が飛行してくる(超音速爆撃機を阻止するのは、同時進行する別のオペレーションの目的)。超音速爆撃機を通過させてしまうと、味方の地上部隊が爆撃を受けてしまうことになるが、レーダーの効かない状態で超音速爆撃機を発見し、阻止することは困難極まりない。

【敵ジャミング機撃墜オペレーション】
【成功】敵ジャミング機を全て撃墜してこのオペレーションをクリアすると、ジャミング電波が無くなってレーダーの探知能力が回復する。それによって敵が発見しやすくなり、敵超音速爆撃機を阻止する別のオペレーションが有利に展開する
【失敗】このオペレーションをクリアしないと、敵の超音速爆撃機の捕捉は困難となり、味方の地上部隊は猛爆撃の脅威にさらされてしまうことになる


■ 敵要塞 正面突破・突入支援オペレーション

 敵の要塞を制圧するために複数のオペレーションが同時進行する中で、味方の地上部隊が敵の防衛線を突破して要塞に正面攻撃を仕掛けるのを、上空から支援するのがこのオペレーション。

【敵要塞 正面突破・突入支援オペレーション】
【成功】味方の地上部隊を守りきると、彼らは支援要請に応じて要塞に対し猛砲撃を仕掛けてくれる。さらに要塞の内部に突入し、要塞を中から破壊し尽くして、ミッションクリアに貢献してくれる
【失敗】地上と空からの猛攻撃によって味方の地上部隊が全滅してしまった場合、要塞は空からの攻撃のみで破壊することになってしまう。多数の対空機関砲・対空ミサイルなどで守られた要塞との戦闘は、非常に困難なものとなる


■ 敵要塞 地下構造破壊オペレーション

 同じ要塞制圧ミッションの1つとして、要塞の地下にあるトンネルに突入し、内部から要塞を破壊するのがこのオペレーション。同じ要塞制圧を例にとっても、トンネル突入が苦手な人はそれ以外のオペレーションで戦う、ドッグファイトを好きな人が敵機の多いオペレーションを選ぶなど、自分のスタイルにあった戦場を楽しむことができるのが「ダイナミックミッションシステム」の面白いところだ。

【敵要塞 正面突破・突入支援オペレーション】
【成功】トンネル内部の破壊に成功すると、要塞地下の格納庫が誘爆し、要塞に出現する敵の対空ミサイル車両が激減する。これにより、要塞に対する空からの攻撃が有利になる。
【失敗】トンネル内部を破壊しないでいると、要塞格納庫から次々に対空ミサイル車両や対空機関砲車両が発進し、はげしい弾幕で要塞を防衛してくる。これによって、空からの要塞攻略は困難を極めることに



■ 5.1チャンネルサラウンドに完全対応

 「ACE6」はドルビーデジタル(5.1chサラウンド)に完全対応している。効果音だけでなくBGMやイベントシーンも全て5.1chミキシングされたフルサラウンド音響を実現している。全方位というサラウンド空間を肌で感じることができるため、サラウンド環境を持っている人は本作が持つ臨場感溢れる戦場体験を、より一層楽しむことができるという。

 広大な戦場に轟くジェットサウンド。砕け散る爆発の中を突き抜けるドッグファイトには迫力の重低音が魅力のサラウンド環境でのプレイがオススメだという。

(C)2007 NBGI
All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, aircraft, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions.
(C)日本スペースイメージング株式会社
(C)GeoEye
(C)INTA Spaceturk
(C)DigitalGlobe/日立ソフト
※画面はすべて開発中のものです。

□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.bandainamcogames.co.jp/
□バンダイナムコゲームスチャンネルのホームページ
http://www.bngi-channel.jp/
□「ACE COMBAT」シリーズ公式サイト「ACES WEB」
http://www.acecombat.jp/
□関連情報
【7月6日】バンダイナムコゲームス、Xbox 360「ACE COMBAT 6 解放への戦火」
発売日決定。体験版が7月中旬より配信予定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070706/ace6.htm
【6月22日】バンダイナムコゲームス、Xbox 360「ACE COMBAT 6 解放への戦火」
「支援要請」で一気に敵を撃破!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070622/ace6.htm
【6月15日】NBGA、「EDITOR'S DAY」レポートその2
Xbox 360「ACE COMBAT 6 解放への戦火」インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070615/nbga2.htm
【6月5日】バンダイナムコゲームス、Xbox 360
「ACE COMBAT 6 解放への戦火」
「ダイナミックミッション」システムとは?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070605/ace6.htm
【4月27日】特別インタビュー
次世代機初の「ACE」シリーズの魅力に迫る!!
Xbox 360「ACE COMBAT 6 解放への戦火」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070427/ace6.htm
【3月23日】Xbox 360「ACE COMBAT 6 解放への戦火」
大規模集団戦闘とXbox Live対応でオンラインマルチプレイを実現
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070323/ace6.htm

(2007年8月31日)

[Reported by 志賀康紀]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.