![]() | ||||
|
「ラグナロクオンライン」の有料会員数が20万人突破 |
![]() |
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、4月4日で「ラグナロクオンライン」の有料会員数が20万人を突破したと発表。同社ではこれを記念して本日4月17日より2週間に渡って特別キャンペーンを実施する。
![]() |
このふたつの吹き出しにセリフを入れるだけ |
20万人という有料会員数は、同社が有料化に先立ち、努力目標として設定した数字だが、今回の発表は、20万人という数字そのものよりもむしろ、有料化から4カ月間で目標を達成したことに重きが置かれている。20万人級のMMORPGはいまではそれほど珍しくもないが、4カ月間で会員数を倍にしたケースはきわめて珍しい。
内訳は、フリークライアントから始めた通常ユーザーが16万以上、デジキューブ経由で販売されているコンビニクライアントが2万人弱、残りがネットカフェ専用の「1DAYチケット@ネットカフェ」利用ユーザーとなるようだ。
通常、有料会員数という場合、月単位もしくは30日単位で課金登録しているユーザーのみをカウントするものだが、ネットカフェ分を差し引いてもいずれ20万人突破は確実と見られる。同社の運営努力が実ったというべきだろう。あとは安定的なサーバー運営と、新サーバーの増設、これにともなう移行プログラムの実施が待ち望まれるところだ。
キャンペーンの内容は、「ラグナロク劇場」(ラグナロクオンラインのキャラクタが登場するひとコママンガ)に、20万人達成にふさわしいノービスとポリンのセリフを考えて応募するというもの。入選者には「すごい福袋」(ラグナロク関連グッズ20点を詰め込んだ福袋)などが贈られる。発表は5月12日が予定されている。誰でも応募できるので、ぜひ挑戦してみよう。
(c)2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-Jin(DTDS studio).All Rights Reserved.
(c)2003 GungHo Online Entertainment,Inc.All Rights Reserved.
□ガンホーのホームページ
http://www.gungho.jp/
□「ラグナロクオンライン」のホームページ
http://www.ragnarokonline.jp/
□関連情報
【4月2日】ガンホー、「ラグナロクオンライン」にて
「遠足イベント 初心者GMを守って!」を開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030402/ensoku.htm
【3月27日】ガンホー、「ラグナロクオンライン」にキューペットシステムを導入
可愛いモンスターに名前を付けて自分だけのペットに
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030327/qpet.htm
【3月20日】「ラグナロクオンライン」、全ワールドに不正アクセス
チャット機能をシャットアウトして運営を継続
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030320/gungho.htm
【3月13日】ガンホーCOO森下一喜氏インタビュー
「ラグナロクオンライン」は今後どうなるのか? バージョンアッププラン編
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030313/ragna2.htm
【3月13日】ガンホーCOO森下一喜氏インタビュー
「ラグナロクオンライン」は今後どうなるのか? 各種トラブルの解決プラン編
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030313/ragna1.htm
【2月27日】ガンホー、「ラグナロクオンライン」アップデート構想を発表
「Episode 2.0 Under the Illusion」は4月 まずはペットシステムから
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030226/gungho.htm
(2003年4月17日)
[Reported by 中村聖司]
GAME Watchホームページ |
|