【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

★PS2ゲームレビュー★

壮大なストーリーを締め括るに相応しい完結作
「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」

  • ジャンル:本格SFロールプレイングゲーム
  • 発売元:バンダイナムコゲームス
  • 価格:7,329円
  • プラットフォーム:プレイステーション 2
  • 発売日:発売中(2006年7月6日)



■ パズルのピースがはめ込まれるように、今までの謎が解き明かされていく

「EPI」からの話の流れをすべてチェックできる。本当は最近発売されたDS版あたりをプレイしているのが理想だが……
 2002年2月に発売された「ゼノサーガ エピソードI[力への意志]」(以下、「EPI」)から約4年半。これまで独特な世界観を構築し、壮大なストーリーを展開させてきた「ゼノサーガ」シリーズも、今回発売された「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」(以下、「EPIII」)によって完結を迎える。

 「EPIII」はシリーズ完結作にふさわしく、いままでのシリーズ作以上にストーリーが矢継ぎ早に展開していく。いままでに起こった事件や事象は、プレイ前に把握しておいたほうがいいだろう。前作「ゼノサーガ エピソードII [善悪の彼岸]」をつい最近クリアしていれば問題ないが、データベースでいままでの話の流れをチェックすることができるので、プレイ前に確認しておくことをオススメする。

 また、前作のクリアデータがあれば、「EPIII」を始める際にクリアデータを読み込むことで、シオンのヴェクター制服バージョンのコスチュームを入手できる。クリアデータがあるなら、必ず用意してからゲームを始めたい。

 基本的には、本記事下部にリンクしてある、過去記事を参照してもらえばゲームシステムに関してはほぼ網羅されているといってもいい。参考にされたし。

■ イベントシーンの際立った演出は健在

用語に関してはデータベースを参照しよう。物語の進行に合わせてアップデートされる
 「ゼノサーガ」シリーズと言えば、必ず話題になるのが、美麗なグラフィックときめ細かく演出されたイベントシーンの数々だ。今回はムービーだけでなく、会話の場面でも、各キャラクタのリアクションなど、細かな演出が多数見受けられる。ゲームの進行とは関係のない部分にも丁寧に演出されているので、ストーリーの進行だけに気を取られず、画面内を見渡しながら、いろいろ見つけつつ、進めて欲しいところだ。

 ムービーや会話場面などのイベントシーンは、ストーリーを知る上での重要な情報がポンポン出てくるので、スキップすることなく存分に鑑賞し、わからない情報があったら後でデータベースでチェックするといい。また、イベントシーンで席を外さなければならないときは、必ずスタートボタンでポーズをかけておくことだ。

■ 読み込みによる待ち時間はデータロード時のみ

DVD-ROMメディアでありながら、データロードの工夫がなされ、非常に快適にプレイできる
 前作までは、バトルやイベントなどでの読み込み時間が少々気になった。しかし、今回は圧倒的に短縮され、ほとんど気にならないレベルとなった。いちばん長いものはセーブデータの読み込みだが、それ以外はイベント進行中も常に読み込んでいるなど、読み込みのために待たされることはほとんどなくなったと言える。そのため、テンポよく進められ、ストーリーを把握しながら進めやすくなった印象だ。

■ 戦闘の演出は派手に、システムはシンプルに

 戦闘は、従来と同じく、ランダムエンカウントではなく、イベントとして必ず発生するもの以外は、マップ上にいる敵と接触することで発生するシンボルエンカウント方式で進行する。そのため、余計な戦闘は避け、道を塞ぐ敵など、排除する必要のある敵のみと戦闘をしながら進むこともできる。ゲームに慣れている人は戦闘の発生を調整しながら進め、不慣れな人は積極的に戦闘を行ない、キャラクタを強化しながら進めれば、イベントでの戦闘で著しく不利になることはないだろう。

 敵との接触時は、敵が背後を見せているときに接触すると、AGI(すばやさ)のパラメータに関係なく、先制攻撃を行なえる。また、トラップを設置してから戦闘を発生させることでも、アニマボーナスなど、有利な状況での戦闘が行なえる。少し戦略を考えるだけで、戦闘が有利に進められるのは、かなりうれしい仕様だ。

 戦闘はコマンド選択式で、選んだコマンドによってキャラクタがそれぞれ細かなアクションを行なう。そして攻撃を行なうことで溜まっていくブーストゲージを活用して、戦闘を有利に進めていく……というのが前作までの戦闘だった。今回は基本的には従来通りだが、新たに攻撃を受けるとたまっていくブレイクゲージが採用された。このブレイクゲージが溜まってしまうと行動できなくなる(ブレイク状態)ため、戦闘中はHPの回復だけでなく、このブレイクゲージにも気を配ることが必要となる。ただ、敵にもブレイクゲージが存在するため、敵をブレイク状態にして攻撃を集中することもできる。

 それに、必殺技がブーストカウントを消費して使用できるようになっている。そのため、敵をブレイク状態にしてから必殺技を使えば、かなりのダメージを与えることが可能だ。戦闘発生時だけでなく、戦闘中でも、少し戦略を考えるだけで、戦闘が有利に進められるわけだ。

戦闘はシリーズ共通のマップ上にいる敵と接触することで発生するシンボルエンカウント方式。背後をとって接触すれば、有利に戦える キャラクタバトルでは、装備によって攻撃のアクションが変わる。いろいろ見てみたいところだ
E.S.バトルではエネルギーゲージによって攻撃の組み立てが変わってくる。時折、仲間が援護してくれることも…… 必殺技でトドメを刺せば、「FINISH STRIKE」となり、ボーナスがもらえる。積極的に狙っていきたい


■ ミニゲーム「GeMix!?」は単純ながら奥深い

ボタンに対応したギミックを動かして通路を作ってあげることで、キャラクタは先に進めるようになる。規定の数だけキャラクタをゴールまで導けばステージクリア
 「GeMix!?」は、街中やエルザ内にある端末からアクセスするとプレイできるミニゲームだ。ルールは、マップ上を歩くキャラクタを、コントローラーの各ボタンに対応したギミックを動かしてキャラクタの歩くための通路を作り、キャラクタをゴールまで誘導すればいいだけと、単純なもの。とはいえ、ステージ数を重ねることで、どんどん難易度が上がるため、簡単にいきそうでいかないもどかしさがあふれてくる。ちょっとムキになると、こればかり遊んでしまうほど、やりこみ要素の凝縮されたミニゲームだ。

 しかし、新しいステージは、ストーリーを進めないと追加されないので、「GeMix!?」ばかり遊んでしまう、ということはない。かなりバランスのとれた仕組みと言えそうだ。ステージの進行によってアイテムも入手できるので、まだ遊んでいない人は、是非端末にアクセスして、適度にハマっていただきたい。

■ 圧倒的な情報量を整理しつつ、物語の結末を見届けよう

2周目以降ならイベントシーンはスキップしても問題ないかも。ボタン連打でスキップしてしまわないように配慮されているのはありがたい
 とにかくイベントがたたみかけるように発生していく「EPIII」。そのため、イベントとイベントの合間にちょっと操作しているような印象も感じられるが……。これは本シリーズの最大の特徴といえる、膨大な情報量に裏づけされたストーリーを純粋に楽しめるように最適化した作りといえるだろう。

 そこは純粋にストーリーを堪能するものとして、割り切って楽しんだほうがいい。だらだらと戦闘ばかりが続いて、ストーリーの先が見たいのになかなか見られないのでは、せっかくのストーリーを追いかけることすらきつくなってしまう。いずれにしろ、壮大なストーリーがどうやって完結するか、シリーズ未体験の人にも見届けて欲しいところだ。


(C)2001-2006 NBGI
※画面は開発中のものです。

□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.bandainamcogames.co.jp/
□モノリスソフトのホームページ
http://www.monolithsoft.co.jp/
□バンダイナムコゲームスの家庭用製品公式サイト
http://www.bngi-channel.jp/
□「ゼノサーガ エピソード III [ツァラトゥストラはかく語りき]」のページ
http://namco-ch.net/xenosaga3/
□関連情報
【6月2日】バンダイナムコゲームス、PS2「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」
ミニゲーム「GeMix!?」とキャラクタ情報を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060602/ep3.htm
【5月19日】バンダイナムコゲームス、PS2「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」
ロボットバトルやキャラクタの情報を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060519/ep.htm
【4月21日】バンダイナムコゲームス、PS2「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」
キャラクタバトルの詳細などを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060421/ep3.htm
【3月24日】ナムコ、「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」
物語の鍵となる3人の登場キャラクタを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060324/ep3.htm
【3月10日】ナムコ、「ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき]」
プレミアムDVDがもらえる予約キャンペーン開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060310/ep3.htm
【2月24日】ナムコ、PS2「ゼノサーガ エピソード III [ツァラトゥストラはかく語りき]」
クエストパートの詳細や登場キャラクタを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060224/ep3.htm
【1月27日】ナムコ、PS2「ゼノサーガ エピソード III [ツァラトゥストラはかく語りき]」
登場キャラクタやイベント、戦闘シーンなどを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060127/ep3.htm
【2005年12月16日】PS2「ゼノサーガ エピソード III [ツァラトゥストラはかく語りき]」、
新たな敵!? T-elos(テロス)登場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051216/ep3.htm
【2005年9月16日】ナムコ、「ゼノサーガ」シリーズファイナルエピソード
PS2「ゼノサーガ エピソード III [ツァラトゥストラはかく語りき]」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050916/x_ep3.htm

(2006年7月28日)

[Reported by 梶原製作所]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.