新モード“タッグプレイ”を搭載 SNKプレイモア、PS2「ネオジオ バトルコロシアム」
12月22日 発売予定
価格:7,140円
株式会社SNKプレイモアは、プレイステーション 2用ソフト「ネオジオ バトルコロシアム」を12月22日に発売する。価格は7,140円。CEROレーティングは12歳以上。マルチマッチングBBを介したオンラインプレイに対応している。
「ネオジオ バトルコロシアム」は、今夏よりアーケードで稼動中の2D対戦格闘ゲーム。「餓狼伝説」、「餓狼 MARK OF THE WOLVES」、「龍虎の拳」、「サムライスピリッツ」、「侍魂(ハイパーネオジオ64、アスラ斬魔伝)」、「月華の剣士」、「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズ、「風雲黙示録」、「武力 ~BURIKI・ONE~」、「ワールドヒーローズ」、「痛快GANGAN行進曲」、「キング オブ ザ モンスターズ2」、「アテナ」、「メタルスラッグ」といったネオジオ作品の人気キャラクタが多数参戦。本作オリジナルキャラクタ2人をくわえると、総キャラクタ数は40人にのぼる。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
メジャーどころからマイナー系まで多彩なキャラクタが名を連ねる。全員間違いなく言えたら立派なネオジオファンだ |
ゲームシステムは、方向キー、弱強のパンチとキック、交代の5ボタン制。ルールは、二人一組で戦うタッグマッチ形式を採用。CPU戦はどちらか一方が倒されたほうが負けになり、対人戦はふたりが倒れるまで戦う完全決着が基本ルール。キャラクタを交代させるときは交代ボタンを押す。
本作は“タッグ”を強く意識した作りが特徴で、その最たる例として“ダブルアサルト”と呼ばれる合体攻撃がある。画面下にあるパワーゲージが蓄積され、その上に「D-ASSAULT OK」の表示が出たらコマンドを入力。攻撃がヒットすると、控えに回ったときにダメージが回復する“体力ゲージの赤い部分”を大幅に削り取れるほか、こちらの控えキャラクタが大幅にパワーアップするという特典までついてくる。
また、相性のいいキャラクタでタッグを組むなど、特定の条件を満たせば“ダブルアサルト”よりもさらに強力な“アナザーダブルアサルト”が使えるようになる。
【ダブルアサルト】 |
 |
 |
 |
流れるようなエフェクトが印象的なコンビネーション攻撃。要所で決めれば相手に体力回復の余地を与えずに済む |
【アナザーダブルアサルト】 |
 |
 |
 |
キャラクタの相性など諸条件を満たすことで発動可能になるアナザーダブルアサルト。条件は厳しいがそれだけに成功したときの威力は絶大 |
PS2版は、CPU戦でも完全決着ルールが適用される新モード「タッグプレイ」を追加。ひとりが倒されただけで勝敗が決するアーケードのCPU基本ルールが不評だったため、これはファンにとって嬉しい配慮といえる。このほかにも、アレンジBGM、背景の3D化、4種×2パターンの新ステージ、コマンドエディット機能、プレーヤーキャラクタ「グッドマン」の追加など、家庭用ならではのさまざまな新要素が加味されている。
 |
 |
 |
マルチマッチングBB対戦、カラーエディットやコマンドエディットなど機能も充実。自宅でガンガン遊べるのがいい |
(C)SNK PLAYMORE ※「NEOGEO」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
□SNKプレイモアのホームページ
http://www.snkplaymore.jp/
□「ネオジオ バトルコロシアム」オフィシャルサイト
http://www.snkplaymore.jp/game/consumer/title/nbc.php#playstation2
□製品情報
http://www.snkplaymore.jp/game/consumer/title/nbc.php#playstation2
□関連情報
【9月17日】東京ゲームショウ2005、SNKプレイモアブースレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050917/snkb.htm
【9月16日】東京ゲームショウ2005、SNKプレイモアプレスカンファレンス
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050916/snkpre.htm
【5月20日】セガ「プライベートショー 2005 SPRING」を開催
「機動戦士ガンダム0079カードビルダー」、「ネオジオ バトルコロシアム」などを出展
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050520/segap.htm
(2005年12月13日)
[Reported by 豊臣和孝]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|