|
今回の不正アイテムへの対応は、問い合わせ窓口をはじめ、サーバー統合アンケートの特設掲示板などで多くの要望が寄せられたことを受けて実施される施策。不正アイテムの拡散防止および不正ユーザーの隠蔽工作対策として、事前の予告なく実施される。 実施内容は、まず不正アイテムが一斉に凍結される。凍結されたアイテムは黒いアイコンで表示され、取引や露店での販売、手紙への添付、装備、アップグレードを行なうことはできなくなる。装備中の場合はそのまま装備し続けることはできるが、1度はずすと再装備することはできない。なお、倉庫への保管や取り出しは可能。 また、凍結アイテムをレンタルシステムで出品している場合には、レンタルアイテムを登録しているユーザーIDの交換機能が凍結される。手紙に添付している場合には、手紙を受け取る側の交換機能が凍結される。交換機能が凍結されると、そのIDのすべてのキャラクタは、アイテムの取引、露店の利用、手紙へのアイテムやノアの添付、倉庫の利用、商店NPCの利用が行なえなくなる。 凍結アイテムの対応方法は、2通りの手段からいずれかを選んで運営側に申告する。1つ目 (対応方法A) は凍結されたアイテムを入手した際の取引を無効とし、取引で交換した元のアイテムを受け取る。これは運営側で調査を行ない、取引が確認できた場合のみ対応することができる。もう1つ (対応方法B) はアイテムの等級を一定段階下げたものとの交換。武器・防具アイテムは強化段階を2段階、アクセサリーは1段階下げたアイテムに交換される。 申告は公式サイトのサポートにあるお問い合わせフォームから行なう。タイトルに「凍結アイテム対応」、交換機能凍結の場合は「交換凍結対応」と入力し、凍結されたアイテムの名前、凍結されたそれぞれのアイテムの対応方法(AもしくはB)、そして対応方法Aを選択した場合にはさらに該当アイテムを入手した日時、取引相手のキャラクタ名、取引したアイテムを記入して送信する。
運営側による対応は7月10日定期メンテナンス後より順次行なわれる。なお、7月10日の定期メンテナンスまでに運営側に連絡しなかった凍結アイテムは、7月17日の定期メンテナンス時にすべて削除される。また、不正アイテムの複製を行なったユーザーのIDと関連したIDのすべてにも永久停止処置が行なわれる。
□エムゲームジャパンのホームページ (2008年6月27日) [Reported by 滝沢修]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|