【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

★ピックアップ アーケード★

「ダービーオーナーズクラブ 2008 feel the rush Ver2.0」
【初心者講座:前編】


  • ジャンル:スポーツ(対戦型競走馬育成シミュレーション)
  • 発売元:セガ
  • 操作デバイス:方向ボタン×4、OKボタン、スタートボタン、ムチボタン、追いボタン、抑えボタン
  • 構成:サテライト席8席+メインモニター、DOCターミナル、ALL.Net対応
  • 料金:1クレジット200円、3クレジット500円(馬カード作成時は3クレジット必要)
  • 稼動日:稼動中

【ゲームの内容】

 最大8人で同時対戦が可能な、競走馬育成シミュレーション。愛馬を調教して鍛えながら、GI~GIIIやオープン特別などのレースに参加して賞金を稼いでいく。引退させた愛馬を配合することにより、さらに能力の高い馬を生み出すことが可能。また「DOCターミナル」でオーナーカードを作成することにより、情報を記録して各種アイテムを入手することができる。Ver.2.0では、育てた馬をネット上で競わせる全国トーナメント大会「ワールドレース」が新たに追加された。



■ はじめに

 新たにワールドレースが追加された「ダービーオーナーズクラブ 2008 feel the rush Ver.2.0」。生まれ変わった本作を、みなさんはどのようにプレイされているだろうか。すでに稼動から全国の頂点を目指し、日夜馬の調教にいそしんでいるプレーヤー諸氏も多いことだろう。

 Ver1.0以来ひさしぶりの連載となる今回は、Ver2.0になって追加されたさまざまな要素を、わかりやすく説明していくことにする。まだプレイしたことがない人はもちろん、前バージョン以来ごぶさたというプレーヤーも、この記事を読んで参考にしていただければ幸いである。

※注 …… 本記事の内容は、あくまでも筆者自身がプレイして感じたことに基づいて記述しているものです。状況やカードなどさまざまな要因により、記事どおりにすべてが機能するわけではないことを、あらかじめお断りしておきます。


 Ver.2.0といえば、なんといっても話題になるのが「ワールドレース」。しかしそれ以外にも、さまざまな要素が追加され、色々なところがパワーアップしている。まず最初に、これからゲームを始める人にとって大変ありがたい「初心者レクチャー」から紹介していこう。

■ 初心者レクチャーの追加

 初心者レクチャーは、いわゆる“チュートリアルモード”のこと。CPU馬同士で初代のレース馬を作る「新馬作成」時に選択できる。レクチャーモードでは、調教、レース、エサ、コミュニケーションなど、プレイの1サイクルを詳細な説明つきで体験できる。調教は3種類すべて練習させてくれる。

 親切なのは、このレクチャーモードで伸ばした馬のパラメータが“そのまま通常のレースに持ち越される”こと。レクチャーモード中のレースは“シミュレーション的な扱い”としてカウントされず、もう1回通常のレースがプレイできる。

 つまり、レクチャーモードを使えば「1クレジットで3回の調教と1回のレースが余分にできる」わけだ。愛馬がある程度育ったところからプレイできるので、初心者でも安心して遊べるのがうれしい。「調教からレースまで全部やるなんて、難しそうなゲームだなぁ」と敬遠していた人は、ぜひこの機会に一度触れていただきたい。レクチャーモードが、文字どおり“手取り足取り”教えてくれる。

チュートリアルモードは、新馬作成時に選択可能。調教メニューは、単走、合わせ馬、プールの3種類すべてを練習させてくれる。いずれも懇切丁寧に教えてくれるので安心。これならひとりで始めても大丈夫!



■ 待望のオンライン全国大会 ~ワールドレース~

 それではさっそく、ワールドレースについて紹介していこう。ワールドレースとは、手塩にかけた愛馬を登録し、ネット上でトーナメント大会に参加させるというシステム。全国各地から強豪馬が集う、文字どおり「日本一」を決める大会だ。

 登録するには、どのレースでもいいので上位(店舗側が設定した着順に)入賞すればいい。すると画面に招待状が表示されるので、そこで登録すれば参加できる。ただし「オーナーカード1枚につき1日1回」とされ、1頭しか登録できない。つまりそのレースの結果が出るまでは、重複して参加できないというわけだ。また登録している馬は、別のオーナーカードからも参加できないので注意しよう。

 登録したら、今度はターミナルに行って作戦を指定しよう。作戦指定をしなくてもレースには出られるが、やはり作戦指定をしたほうが有利なようだ。ターミナルのスロットにオーナーカードを挿入し「ワールドレース」→「ワールドレース作戦指定」と進めば作戦指定画面が表示される。

 作戦指定は、レースのどこで追いを使うか、ムチを使うかなど、そのタイミングをこと細かに設定できる。馬の疲れも表示されるので、これを参考に作戦を立てていく。使いこなせば、直接プレイしているときと同じような微妙な走り方まで指示できるスグレモノ。もしわかりづらかったら、おまかせボタンもあるので試してみるといい。馬の脚質にあわせて、平均的な走り方を表示してくれる。もちろん走り慣れたマニアならば、これに頼らずマニュアルで打ち込むべきだろう。

 ワールドレースは店舗予選から始まり、店舗代表決定戦、エリア予選、エリア代表決定戦、全国決勝と続いていく。コースは1週間単位で変化するので、メインモニターやターミナルでチェックすること。レースの結果は店舗のメインモニターで放送される。自分のレース結果を詳細にチェックしたいときは、ターミナルで確認しよう。「ワールドレースの結果」に進むと、レースの結果をVTRで見ることができる。再生のほか巻き戻しも可能で、打ち方など問題点をチェックできるのがいい。

 個人結果のVTR映像は、オーナーカードを差し込めば全国どこでも確認できる。さらなる切磋琢磨のため非常に役立つ機能なので、ぜひ活用して欲しい。

ワールドレースは、どのレースでも上位に入ると登録できる。最初のレースでも可能だが、予選突破を期待するなら20戦以上走らせた馬を出したい 作戦指定は、コースや馬の疲れを確認しながら詳細に打ち方を指定できる。消しゴムを使って何度も指定を変更できるので、じっくり作戦を練ろう 全国決勝は翌日21時に生放送され、録画映像は次回の決勝前までメインモニターで観戦できる。個人結果はターミナルで確認できるので、うまく活用してほしい

メインモニターで観戦する全国決勝は生唾モノの大迫力! 始めたばかりの頃は手が届かない領域だが、地道にコツコツ愛馬を育てて世代を重ねれば、いつかは……



■ ワールドレースに関係する「ご当地エサ」、「フィーバータイム」とは?

 ワールドレースの結果を予想し、見事的中させると手に入るのが「ご当地エサ」だ。このエサを手に入れるには、ワールドレースの開催前にターミナルに行き、どのエリアの代表馬が優勝するかを予想すればよい。その結果をターミナルで受け取れば、通常のプレイで愛馬に食べさせることができる。

 優勝馬の予想はオーナーカード1枚につき5頭まで可能と、当選確率はかなり高い。ご当地エサはスペシャル効果がある特別なエサなので、ぜひ獲得してほしい。仮に外れたとしても、参加賞のエサが手に入る。

 全国優勝馬が出たエリアは、翌日のレースまでのあいだ「フィーバータイム」となり、看板に優勝馬名とオーナー名が記載される。フィーバータイム中は、ニンジンのかわりに「紅白ニンジン」が出現したり、レースのクラブポイントがアップする。また、レース中の表示が変わったり、トロフィーや看板が立ったり、ターミナルのガチャガチャも優勝限定アイテムがもらえたりもする。

 この他にも店舗名を冠したオープンが開催されるなど、優勝エリアへのサービスは“至れり尽くせり”といった感じ。エリア代表馬は、まさに“エリアのプライドと名誉を背負って出走する”というわけだ。代表馬を送り出せなかったオーナーも、自分たちの代表を精一杯応援してあげよう。

ワールドレースの予想は5頭まで可能。作戦指定のついでに予想しておこう エリア代表馬が全国で優勝すると、紅白ニンジンがもらえたり、グラフィックスが豪華になったりと、さまざまな特典がある
見たこともないご当地エサを手に入れて、愛馬に食べさせてあげよう。どんな偏食の馬でも、きっと喜んで食べてくれるはずだ



■ そのほかの変更点

 初心者レクチャー、ワールドレース関連のほかにも、さまざまな変更が加えられている。「ネット配合」と「血統保証」は、ターミナルで行なえる追加要素。ネット配合は、遠くにいる相手に自分の親馬のデータを送ることができるというもの。データを受け取るときはパスワードの入力が必要となる。パスワードのデータはバーコードでも表示されるので、携帯電話で簡単に取り込むことができる。

 血統保証は、オーナーカードを使って引退させるだけで、オーナーカードに親馬のデータが自動的に残されるというもの。馬カードを紛失しても、オーナーカードが健在であればターミナルでデータを引き出すことができる。最新10頭ぶんのデータが保存されるが、だからといって「なくしても大丈夫だもんね」などと馬カードを粗末に扱ったりしないように!

 そのほか「ハンデの改正」、「オーナーランク」、「オーナープレート」、「夏競馬場」、「実名馬」、「動物キャラの追加」など、いたるところで進化が見受けられる。特にハンデの改正は、プレーヤーにとっては納得感の高い変更。適度に馬の能力が発揮され、熱いレース展開を生む原動力となっている。

【ネット配合】
遠隔地の友人知人に自分の親馬データが送信できる新機能。データを受け取るときはパスワード入力が必要。バーコードに対応しているので携帯があればとってもカンタン

【血統保証】
オーナーカードに親馬のデータが自動的に記録される新機能。最新10頭ぶんのデータを保存してくれる

【その他にもたくさんの新要素や新機能が!】
ハンデ改正 オーナーランク
オーナープレート 夏競馬場
実名馬(上画像左:キャプテントゥーレ、同右:レジネッタ)
新ペット(上画像左:うさぎ、同右:カロン)
クラブポイントアイテム(一部)



■ あらゆる要素のパワーアップに脱帽

 Ver2.0となった本作は、本当に多くの追加要素で満たされている。最初のうちは、正直言って筆者らもワールドレースの追加のみに目を奪われていた。だが実際には「やればやるほど追加要素の多さに驚いた」というのが正直な感想だ。

 マニアックなプレーヤー層に支えられてきた本シリーズだけに、最大の注目点が「ワールドレース」なのは当然だ。しかし、細かい変更や追加により、すべてにおいて“かゆいところに手が届く”仕上がりこそ、ワールドレース以上に大きいのではないかと感じている。これだけの開発作業を短期間でこなすのは、並たいていのことではなかったに違いない。ゆえに、ひとりでも多くのプレーヤーに遊んでいただきたいと思う。

 今回の記事は、Ver.2.0における変更点をまとめて紹介してみた。後編は、調教で唯一変更された単走調教とワールドレースについて少し踏み込んで考察していく予定だ。

※次回【初心者講座:後編】は12月5日に掲載予定です。


(C)SEGA

□セガのホームページ
http://sega.jp/
□「ダービーオーナーズクラブ 2008 feel the rush」のページ
http://doc.sega.jp/
□関連情報
【9月29日】セガ、最強馬を決める「ワールドレース」などを搭載した新Ver.
AC「ダービーオーナーズクラブ2008 feel the rush Ver.2.0」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080929/doc.htm
【6月13日】ピックアップ アーケード 「ダービーオーナーズクラブ 2008 feel the rush」【最終回】
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080613/doc.htm
【3月6日】セガ、「DOCターミナル」を導入したシリーズ最新作
AC「ダービーオーナーズクラブ 2008 feel the rush」稼動開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080306/doc.htm

(2008年11月14日)

[Reported by 石井ぜんじ]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.