|
価格:5,040円
CEROレーティング:A(全年齢対象)
今回公開されたのは、新たに登場する新ゲームモード「群雄争覇」、本作の時代を超越した人物が登場する「SP武将」、遊び方を指南してくれる「チュートリアル/兵法教書」、そして新シナリオについて。それぞれ順番に紹介する。 ■ 群雄争覇 プレーヤーがオリジナルの軍団を編成して、さまざまなシチュエーションの合戦に挑むモード。1ステージにかかる時間は5分から20分程度と、気軽に合戦が楽しめるモードとなっている。 ステージは、徳川家康や今川義元などの有名武将を相手にした全30ステージ。各ステージに順番などはなく、好きなステージを選んでプレイできる。また、各ステージには「ノーマル」と「ハード」の2種類の難易度が設定されており、ノーマルをクリアするとハードが選べるようになる。 ステージをクリアすると、ステージごとに決められた武将に加え、ランダムで数人が配下武将として使用可能になる。また、ステージ終了後には武将を成長させる「宝玉」が与えられ、これを合戦に参加した武将に割り振ることで武将を成長させることができる。「ハード」でクリアすると、獲得できる武将がより有名になり、宝玉も大きく、数も多くなる。
このモードで育てた武将データは、天下統一を目指す通常のシナリオに反映させることができる。また、武将データをワイヤレス通信で他のプレーヤーに送ることもできる。
■ SP武将 SP武将は、「源義経」や「武蔵坊弁慶」、「織田市」など、本作のシナリオの時代からはずれていたり、剣豪や戦国時代の女性など、通常のシナリオでは登場しない特別な武将(人物)。入手するには群雄争覇のステージをクリアしたり、Wi-Fiコネクションで武将をダウンロードした際に一定の確率で獲得できる。また、すでにSP武将を入手している友人からDSワイヤレス通信で受け取ることもできる。
入手したSP武将は、群雄争覇で配下武将として使用できるほか、通常シナリオに登場させることもできる。
■ チュートリアル/兵法教書 今作のチュートリアルは、浅井長政と久政の親子の掛け合いで行なわれる。ダメな戦国大名である久政に、その優秀な息子・長政が戦国大名としての心構えやゲームの進め方を丁寧に教えるという、コメディタッチな展開で進行する。
「兵法教書」では、Q&A形式でゲームに関するさまざまな疑問に回答。「戦略」、「合戦」、「戦術」の3項目に大別され、その中は小項目で構成され、知りたい情報が探しやすくなっている。
■ 新シナリオ 新シナリオとして、「1561年 飛躍の時」と「1557年 群雄集結」の2本のシナリオが登場。さらにシナリオを1つでもクリアすると隠しシナリオが出現する。
(C)1990-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved. ※画面は開発中のものです
□コーエーのホームページ (2008年7月15日) [Reported by 滝沢修]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|