【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

キャラクタ総合展示会「キャラ博」開催
「O.R.B.S.」をはじめとした展示物、グッズ販売に注目

12月18日~29 開催

会場:青山スパイラル

18日の会場前の様子。すでに長蛇の列が……
 キャラクタを軸とした総合展示会「キャラ博」が、18日から青山スパイラルで開催されている。1階にあるスパイラルガーデンでは主にトイ関連の展示と物販が、3階のスパイラルホールでは「メカニック・アーティストの世界展」と題した日本を代表するメカニック・アーティストの作品が紹介されている。スパイラルガーデンは入場無料だが、スパイラルホールは一般・学生500円の入場料がかかる。


●スパイラルホール(3階)

 ゲーム関連の出展物として、スパイラルホールには、株式会社ナムコの「O.R.B.S.」、株式会社セガの「パンツァードラグーンオルタ」、株式会社カプコンの「鉄騎」関連の展示が行なわれている。いずれも試遊が可能となっており、5.1chの音響システムでのプレイが楽しめる。

【Over Reality Booster System(O.R.B.S.)】
産業用バーチャルリアリティ展から久々に公の場に出展された「O.R.B.S.」。筐体そのものの仕様は以前と変わらないが、オペレータがそばにいるということで、足元の空間にはスモークシールドが張られた。より遮光性が増し、プレーヤーの没入感を高めてくれている
こちらは筐体本体よりさらにお久しぶりの「スターブレード オペレーション ブループラネット」。昨年AMショーに出展されたものと同じバージョンである デザインを手がけたナムコの指田氏による主人公機「ジオキャリバー」のデザイン画 こちらは「ジオキャリバー」にいたるまでのデザインの変遷などがうかがえるラフデザイン集
敵の巨大空母「MEGA-MOUSE」のデザイン画。ゲーム中にプレーヤーの眼前にその巨躯を見据えることができる 「TYCOON&COMMANDER」のデザイン画。「MEGA-MOUSE」の艦載機をコントロールする管制機「TYCOON」、そして前作でのライバル的存在の「COMMANDER」 「スターブレード オペレーション ブループラネット」は平均プレイ時間を4分と表示していた
「O.R.B.S」の筐体デザインラフ 筐体のカラーデザイン検討案。さまざまなカラーが検討されていた 最終的な筐体デザインイメージ。プロトタイプとほぼ同じとなっている
【パンツァードラグーン オルタ】
「ドラゴンメア マケットモデル」、「ドラゴン マケットモデル」も展示。スタッフのイメージ統一のために制作された立体模型。それぞれのコンセプトの違いがはっきりわかる
左の巨大なレリーフは、2001年に「パンツァードラグーン」シリーズ最新作を告知するムービー用に制作された化石モデル。会場では「パンツァードラグーンオルタ」を5.1ch音響システムでプレイできる
【鉄騎】
パブリシティにも使用されたビジュアルを展示している「鉄騎」コーナー。こちらも5.1ch対応音響システムでのプレイが楽しめる

 また、株式会社バンダイの「機動戦士ガンダム」関連のプラモデル展示や、株式会社ソニーの「AIBO(ERS-220)」、株式会社グローバル・ライツ、株式会社トミー、株式会社ビルドアップの「宇宙大作戦チョコベーダー」などのプロダクト、およびデザインの展示も行なわれている。

 会場の外に目を向けると、カプコンの「バイオハザード」関連グッズ、バンダイの「機動戦士ガンダムSEED」をはじめとしたプラモデル、トイ関連の直販も行なわれている。

河森氏がデザインしたソニーの「AIBO(ERS-220)」とデザイン画 バンダイの「機動戦士ガンダム」関連プラモデルの完成品が多数展示 3階の会場外には関連のグッズが直販されている。買い逃しのないように


●スパイラルガーデン(1階)

会場限定のグッズも販売されている。これは株式会社メディコム・トイの「BE@RBRICK」藤井フミヤ氏デザイン「キャラ博」限定版
 こちらでは、「キャラデパ展」、「 ビーンズ・フィギュアの世界展」、キャラクターグッズ販売が行なわれている。

 「キャラデパ展」では、人気のキャラクタと注目の新キャラを一堂に紹介。その中には、株式会社ソニー・コンピュータ・エンタテインメントの「サルゲッチュ2」から「ヒポサル」のぬいぐるみが登場。

 また、「宇宙大作戦チョコベーダー」の歴代コレクションをはじめ、食玩のラインナップがずらりと展示されているかと思えば、その傍らには株式会社ユージンのカプセルトイフィギュアが販売されていたり、「PLAYMOBIL」などがどーんと展示されている。

 また、 ぬいぐるみやフィギュア、グッズなどが大量に並べられ、実際に購入も可能。SCEIの「サルゲッチュ」グッズ、「どこでもいっしょ」グッズなどが大量に並べられていた。

ツタンカーメン仕様の「ヒポサル」が展示 吹き抜けになっているところではグッズを大量販売
食玩のシリーズがずらりと並んでいるコーナー カプセルトイも実際に買うことができる


□「キャラ博」のホームページ
http://www.h2o-net.co.jp/charaexpo.html
□関連情報
【12月5日】ナムコの「O.R.B.S.」、キャラ博に登場決定!
「スターブレード オペレーションブループラネット(仮)」が遊べる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20021205/orbs.htm
【7月5日】産業用バーチャルリアリティ展が開幕。旭エレクトロニクスが「O.R.B.S.」に自社開発ソフトを入れ出展
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020703/vrexpo.htm
【2001年11月22日】第39回AMショーに参考出展されたナムコ大型汎用筐体「O.R.B.S.」の謎を追え!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20011122/orbs.htm

(2002年12月18日)

[Reported by 佐伯憲司]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.