【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

Taipei Game Show 2009現地レポート

台湾オンラインゲームメーカーレポート その1
Wayi、己の中の“鍵”を組み合わせ、巨大な敵と戦うMMORPG「81keys」、
CayenneTechは“ガンダム型ブース”で「SDガンダム カプセルファイター オンライン」をアピール

2月12日~16日開催

会場:台北世界貿易中心

入場料:大人150台湾ドル(約450円)
    子供100台湾ドル(約300円)


 Taipei Game Show 2009は、これまで以上にユーザーがゲームを楽しむ会場になったと感じた。コンシューマゲームメーカーも毎年出展を重ね、Xbox 360やPS3のタイトルも充実してきており、ゲームを直接プレイできる「試遊台」を何台も設置し、ユーザーは会場でたっぷりとタイトルに触れるようになった。

 今年はコンシューマゲームに負けずにオンラインゲームメーカーも元気だ。積極的にステージイベントを展開し、恒例のグッズを投げるイベントをするため、安全面に関してはまだ不安があるものの、試遊台のスペースをきちんととり、タイトルをプレイしてもらおうという姿勢は好感が持てる。

 本稿では“Taipei Game Show 2009 オンラインゲームレポートその1”として、自社開発タイトル「81keys」を積極的に展開するWayiと、「SDガンダム カプセルファイター オンライン」をアピールするためステージそのものをガンダム型にしてしまったCayenneTechを紹介したい。

 特にWayiは派手な看板やセクシーなコンパニオンで飾り立てる他のメーカーに比べて、熱心なスタッフが積極的にユーザーのプレイをフォローするという、会場でも1、2を争う“まじめ”な出展を行なっており、好感を持った。スタッフにも、ブースを訪れるユーザーからも「ゲームが好きだ」という雰囲気が伝わってくるブースだった。


■ Wayi、DNAを解放し対戦で最強を目指す「81keys」。世界一ギルド誕生で人気集中の「スペシャルフォース」

たくさんの試遊台を設置し、スタッフたちの丁寧な誘導でゲームを楽しむことができたWayiブース
ブースの外側のイベントブースでは、「スペシャルフォース」のイベントの他、セクシーなコンパニオンのダンスなども行なわれていた
 台湾で「熱血江湖オンライン」や「グラナドエスパダ」といったタイトルを展開するWayiは自社開発タイトル「81keys」と「スペシャルフォース」を出展し、会場にアピールしていた。

 今回のWayiは試遊台を20台以上も並べ、たくさんのスタッフがユーザーのプレイをフォローする形で出展していた。台湾では「81keys」と「スペシャルフォース」はどちらもすでに正式サービスのタイトルであるが、人気は高く、プレイ待ちの行列ができていた。Wayiは現在、新しく「81keys」ユーザー登録をすると抽選に参加できるというキャンペーンをやっており、試遊台の1コーナーはユーザー登録のために使われていた。

 会場限定の課金アイテムなどを販売するカウンターに区切られる形で通路に向けてステージが設置されていて、こちらではタイトルのアピールや、「スペシャルフォース」のゲーム大会などが盛んに行なわれていた。

 「スペシャルフォース」は台湾でも2006年6月からサービスをしている古参のタイトルである。今回、なぜブースで取り上げられる形になったかというと、2008年11月に「スペシャルフォース」の世界大会が上海で開催され、台湾のギルド「華義Spider」が優勝したためだという。華義Spiderは開催中毎日ステージ上に登場し、対戦を繰り広げる。

 台湾での「スペシャルフォース」はオンラインのFPSゲームの最初期の作品として台湾でも爆発的な人気を獲得し、同時接続者数1万人を記録した。しかし最近は韓国の他のオンラインFPSが台頭し始めて人気も落ち着いていた、しかし台湾チームの世界大会での活躍で人気を再び得ているという。

 「81keys」はWayiオリジナルのMMORPG。Wayiはこれまでパブリッシングが中心のメーカーだったが、今後はオリジナルタイトルを出していきたいという。すでに日本語に対応したティザーサイともオープンしており、現在パブリッシングメーカーを探しているところだ。

 「81keys」はリアルな頭身の“人族”、子供のようにかわいらしい外見をした“ルルアンタ”、小麦色の肌と強靱な体を持った“ワッタ”という3つの種族が登場する。かわいらしいデザインと、おどろおどろしいデザインのキャラクタが混じり合い、巨大な敵キャラクタが出てくるなど、ユニークな雰囲気が魅力だ。台湾では12月2日より正式サービスをスタートしていて、運営形態は基本プレイ無料のアイテム課金となっている。

 本作はそのタイトルの通り、「鍵」に特徴がある。鍵は2種類あり、1つの鍵は「DNA」と呼ばれる。プレーヤーはレベルを上げ、成長していくことで様々な属性を持った「鍵(DNA)」をアンロックできるようになる。プレーヤーは様々な場面に合わせ鍵を組み合わせることでキャラクタの能力をカスタマイズできる。鍵にはそれぞれレベルが設定されており、このレベルをあげていくことでキャラクタの特性を強めていける。どの鍵をどのくらい育て、どう組み合わせていくかが重要になる。

 もう1つの鍵が「守護」と呼ばれるもので、こちらはプレーヤーに従うペットのような存在だ。最初は水晶でてきた剣のような外見をしているが、こちらも育て、強化した鍵を組み合わせることでさまざまな外見と能力を獲得していく。プレーヤーのDNAと守護をどう育てていくか、目指す方向性で個性を獲得していくMMORPGだ。

 「81keys」は5人までのパーティーを組むことが可能で、インスタンスダンジョンシステムも搭載している。さくさくレベルが上がるバランスになっている。40人まで対応するレイドシステムも用意されており、このシステムをフルに使うコンテンツや、2つのパーティーが参加できるインスタンスダンジョンを開発中だという。

 冒険コンテンツとともに、開発が注力しているのがパーティーvsパーティー、ギルドvsギルドといった対戦コンテンツだ。現在は2つの対戦システムが用意されている。どちらもインスタンスフィールドで戦いを繰り広げる。1つはモンスターを倒すとドロップされる宝石を集める、というルール。対戦メンバーを倒すとそのキャラクタの持っていた宝石を全部自分のものにできる。モンスターと、対戦相手のどちらを攻撃するかの戦略が大事なルールだ。

 もう1つが、フィールドが迷路になっており、いくつかある拠点を壊すことで得点を獲得でき、いち早く目標点までいち早く得点を稼いだ方が勝ち、というルールだ。このほかに2つの対戦ルールが企画進行中で、今後も対戦要素を充実させていくとのことだ。2月9日からは浅黒い肌とほっそりとした外見の「詠夜(日本名未設定)」が追加され、今後も要素を追加していくという。

 Wayiは会場で「81keys」を大きくアピールしており、プレーヤーたちもキャラクターやスキルを細かくチェックしているなどタイトルの勢いを感じることができた。「81keys」で1番目を引くのが、敵キャラクターの大きさだ。雑魚キャラクターでも種類によってはキャラクターの何倍も大きく、倒すと爽快感がある。また、ボスキャラクターも多いようで、そこかしこでさまざまなボスと戦うプレーヤーの姿を見ることができた。

 鍵を設定する画面は、鍵を有効にすると中心から稲妻が走るなど、こちらも気合いが入った表現で、どんな効果をもたらすかわくわくする。このほかにも光の翼をはやして移動速度を上げるスキルがあったり、移動ペットが用意されていたりと要素も充実している印象だ。ティザーサイトを中国語の他、日本語と英語を用意しているところから、他国へのサービスの意欲も強く感じる。日本でのサービスにも期待したいタイトルだ。

ブースでユーザー登録をして懸賞に参加するといった企画もあったが、ゲームコーナーではスタッフたちがゲームを熱心に説明していた。セクシーなコンパニオンはゲームコーナーと分かれていたので、コンパニオンを撮影するためだけの来場者がゲームプレイを邪魔しないなど、スタッフの配慮が感じられた

【「81keys」】
Key設定画面。DNAを解放して特質を獲得していくというシステムだ 巨大な敵。このほかカメレオンのような敵や、大木など、大型の敵が多くみられた 乗用ペット。種族ごとに雰囲気が大きく違い、独特の世界観が感じられる
こちらからは公式ページのスクリーンショット。頭身が全く違う種族が一緒に歩いているのはおもしろい
戦闘シーン。スキルの演出が派手で見応えがある。クエストで展開するストーリーや対戦要素など、実際プレイして確認してみたい


■ CayenneTechは「SDガンダム カプセルファイター オンライン」と「Cars Online」のCBテストを予定

ジオン軍、もしくはザフト軍のイメージだろうか。原作をセクシーにアレンジしたコンパニオンの制服
試遊台はブースの外側に設置されていた。「Cars Online」担当者は積極的に来場者に働きかけレースを展開していたが、他のタイトルはユーザーに任せている感じだった
 CayenneTechは「真・三國無双 Online」や「フリースタイル」といったタイトルを台湾でサービスするオンラインゲームパブリッシャーである。今回、韓国でサービスしている「SDガンダム カプセルファイター オンライン」の台湾での展開をアピールするため、ステージを始めすべてをガンダム一色にするという思い切った出展を行なっていた。

 まず、ステージの上にガンダムの顔、両側をガンダムのボディに見立て、コクピットにあるところにモニターを設置。コンパニオンは、ジオンと連邦を意識した赤と青のコスチューム、壁のさまざまな場所にデフォルメされたガンダムのイラストと、台湾でのガンダムの人気を象徴するデザインだった。

 一方でゲームタイトルそのものに関しては対戦用の試遊台をブースの外側に設置しているだけで、ブースの中では景品が当たるくじや、ガンダムのキャラクタを使ったプリクラなど、ゲームとは直接関係のない体を使って遊ぶゲームが中心で、ブースの作りほどタイトルをプッシュしているという感じがなく、少しちぐはぐな印象を持った。

 CayenneTechは「SDガンダム カプセルファイター オンライン」以外に「フリースタイル」、「真・三國無双 Online」、さらに香港のデベロッパーが開発した「Cars Online」といったタイトルを出展していた。

 「フリースタイル」はCayenneTechで1番の人気タイトルで、2006年10月からサービスしており、会員は400万人を突破している。「真・三國無双 Online」は2008年4月からで会員は200万人を突破する人気タイトルとなっている。台湾ではコントローラーでプレイするユーザーが多いが、CaynneTechでは公式のコントローラーなどは発売はしていないとのことだ。

 「SDガンダム カプセルファイター オンライン」は2009年3月、「Cars Online」は2009年2月27日からクローズドベータテストを開始する予定だ。「SDガンダム カプセルファイター オンライン」はBANDAI KOREAが企画、SOFTMAXが開発したタイトルで、本誌でも何度か取り上げているので、今回は「Cars Online」の要素を紹介したい。

 「Cars Online」はかわいらしいキャラクターデザインが特徴のオンラインレースゲームで、最大8人のレースを繰り広げることができる。車はシートを中心とした基本のボディ、側面、前面、車体後部、車輪、エンジンとパーツ分けされている。リアルな形をしている車から、ライトでごてごてと飾り付けたもの、鋭角的なミニ四駆のような車体と、デザインはさまざまだ。リアルな車体でも子供用の乗って遊ぶおもちゃのようにボディ上部は大きく切り取られていて、ドライバーの上半身は露出している。

 本作はキャラクターのアバター要素も充実している。メイド服や肉球グローブに猫耳といったかわいらしい服や、ストリート服のようなクールなものなどこちらもさまざまなデザインがある。さらにアイテムとしてミサイルや地雷などが用意されており、レースはかなり過激な展開となる。

 プレーヤーはレースを繰り返すことでよりよいパーツを購入したり、能力値を上げることでより強いドライバーへと成長していく。ゲームを進めるごとに、「任務」というクエストを与えられることがある。決められたコーナーに挑んだり、一定のスピードを出すなど条件をクリアすることで追加の賞金を得るなどボーナスが得られる。

 オンラインレースゲームというとやはり「カートライダー」が浮かぶが、比べるとデザインの面などで野暮ったい、だがそれが味になるという一面もあるだろう。ギルドシステムなども実装しており、オンラインゲームとしての要素は満たしている。どんな展開を見せるのか、楽しみである。

ブースの中はくじ引きやプリクラなど、「ゲームを体験する」という要素は少なかった。「SDガンダム カプセルファイター オンライン」は男性ユーザーが熱心にプレイしていた

【「Cars Online」】
公式ページのスクリーンショット。ブースや紹介ビデオでは、制服やコスチュームなど“萌え”要素を強くアピールしていた

【「SDガンダム カプセルファイター オンライン」】
こちらは韓国版でのプレイ画面。カジュアルながら原作の雰囲気を再現したゲームだ。時代背景の違いなど、マニアには違和感があるかもしれないが、日本でも展開してもらいたいタイトルだ

□Taipei Game Showのホームページ
http://tgs.tca.org.tw/
□Wayiのホームページ
http://www.Wayi.com.tw/
□CayenneTechのホームページ
http://www.wasabii.com.tw/
□「81keys」日本語対応ティザーサイト
http://www.wayi.com.tw/81keys/index.html
□関連情報
【2007年7月4日】韓国最新オンラインゲームレポート
2頭身のMSが織り成すカジュアルアクション
BANDAI KOREA「SDガンダムカプセル戦記オンライン」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070704/korea_09.htm

(2009年2月13日)

[Reported by 勝田哲也]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.