|
料金:月額315円(サイト利用料)
「不思議のダンジョン 風来のシレンPlatina2」は、携帯電話用「風来のシレンシリーズ」の決定版と位置づけられている「不思議のダンジョン 風来のシレンPlatina」の続編。「風来救助隊」や「LIVE機能」といったシリーズ独自の通信機能に加え、新システムや新モンスター、新キャラクタが追加されている。
また、NTTドコモの新端末シリーズ「STYLE series」、「PRIME series」、「SMART series」、「PRO series」の「iウィジェットアプリ」にも対応(iウィジェットは、12月25日より配信)。iウィジェットアプリを利用することで、「風来救助隊」の救助情報をより素早く受け取ることができるようになった。
・iMenu → メニューリスト → ゲーム → ロールプレイング → 風来のシレンDX
「壷システム」は、家庭用「風来のシレン」シリーズではお馴染みのシステム。使用後の効果の異なる数十種類の壷が用意されており、「入れる」、「投げる」、「押す」という3つのアクションを実行することによりその壷に設定されている効果を受けられる。
「風来のシレン Platina2」では、挑戦できるダンジョンの数が前作の4つから7つに増加。初心者向けや上級者向けというように難易度の異なるダンジョンのほか、武器や盾の落ちていないダンジョンやモンスターがパワーアップしているダンジョンといった、あらかじめ特殊なルールが設定されているダンジョンも存在する。
ただし、ゲーム開始当初からすべてのダンジョンに挑戦することはできない。特定の条件を満たすことで、プレイ可能となるダンジョンが増えていく。
ダンジョン内に登場するイベントキャラクタとして、陶芸家「ガイバラ」やケチな指圧師「座頭ケチ」が新たに登場。この2人は、iモード用「風来のシレン」シリーズでは初登場となる。このほか、ダンジョンで助けを求める「女の子」やアイテムを運んでくれる「飛脚」、腹を空かせている「老人」など、個性豊かなイベントキャラクタたちがゲームを盛り上げる。
■ 「iウィジェットアプリ」にも対応 ダンジョンで倒れてしまったプレーヤーから救助要請が出された場合、それを確認したほかのプレーヤーが任意に救助に向かうシステム「風来救助隊」が、「iウィジェット」に対応。「風来救助隊」の機能を実行している状態で、iウィジェットの画面に「風来のシレン Platina2」を表示させておくと、ゲームアプリを起動していなくても救助の状況を確認できる。
上記以外にも、本作の「iウィジェットアプリ」では干支時計となる「風来人時計」などの、ゲームを快適に進められるようになる機能が搭載されている。「風来のシレン Platina2」のiウィジェットアプリは、12月25日より配信開始予定。
(C)2008 CHUNSOFT/すぎやまこういち
□ドワンゴのホームページ (2008年12月16日) [Reported by 中野信二]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|