【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

SCEJ、目の錯覚を利用したアクションパズル
PSP「無限回廊」、PS3「無限回廊 -序曲-」
発売前の予習を兼ねて「錯視クイズ」第2問目!!


3月19日 発売予定

価格:3,980円(PSP版)
   1,800円(PS3版)


今回は問題に対して解法のひとつを提示しているに過ぎない。解き方は人それぞれというのが、このゲームの奥深いところ
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PSP用パズルゲーム「無限回廊」を3月19日に発売する。価格は3,980円。同パズルのプレイステーション 3向け「無限回廊 -序曲-」もPlaystation Networkにて同日からオンライン販売される予定で、価格は1,800円。

 「無限回廊」では、現実的には通じない道が、角度によっては通じるように見える時があるという「錯視」を利用したパズルゲーム。「だまし絵」やエッシャーの絵画をうまくパズルゲームとして落とし込んだと言えばわかりやすいかもしれない。

 基本的には、画面上を歩く白い人形を、“影”と呼ばれる灰色の人形の分身のようなアイコンに導いてあげることが目的となる。しかし前述の通り、道が繋がっているわけではなく、人形と影が離れてしまっているとき、どうやって道を繋げ人形を導いてやればいいのかがこのゲームのポイントとなる。

 前回の記事では、道がとぎれていても、「対象となる道」と「プレーヤーの見ている視界」の間に障害物があり、道が繋がっているように見えれば、「無限回廊」の世界では道が繋がっていることになるというルールを問題をとおしてお伝えした。

 今回の記事では、視点を変えることで、異なるところにある道がピタッとくっつくことがある「目の錯覚」について、これまた問題形式でお伝えしたい。このテクニックはゲームの中で何度も使用することとなるテクニックなので、最後のムービーまでみて「なるほど!」と納得していただきたい。

【問題です!!】
前回は、「邪魔なものにはフタをしろ!」を勉強しましたが、それだけでは「無限回廊」はクリアできない。今回、問題として出題するのは「高さのトリック」。高さの違う道がある時に視点をずらすとどうなるのか……? 考えていただきたい。(最後にムービーがあります)

【Intermission】
ここまで来るとかなり難しい……ですが、実はコントロールスティックでクルクルマップを回してみているうちに何となく「ココとココは繋がるな!」というのがわかってくる。これは面をクリアしていくことでプレーヤー側が学習して行っている証拠。こうなると「次の面、次の面」とクリアしていきたくなること請け合いだ


【「錯視クイズ」の答え!!】
今回は「視点のズレ」が重要な要素となる。段差のある道でも視点のズレによって同じ高さにあるように見えるという「錯覚」だ。ゲームを進めていくとわかるのだが、この錯覚を理解すると「高さが違うところは道が通じるようになる」という「無限回廊」独特のコツを理解することができる。つまり、人形を移動させる道筋を思いつきやすくなると言うことだ。(最後にムービーがあります)

(C)Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.

□プレイステーションのホームページ
http://www.jp.playstation.com/
□「無限回廊」のページ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/mugen/
□関連情報
【2月8日】SCEJ、錯視を利用したアクションパズル
PSP「無限回廊」、PS3「無限回廊 -序曲-」
「どうすればクリアできるのか?」を簡単な例題で解説
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080208/mugen.htm
【2007年9月20日】【東京ゲームショウ2007レポート】
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)ブースレポート編その1
PS3&PSP用タイトルを大量にプレイアブル出展!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070920/sce1.htm

(2008年2月15日)

[Reported by 船津稔]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.