【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

【東京ゲームショウ2007レポート】

「東京ゲームショウ2007」テクモブースレポート
DS「NINJA GAIDEN Dragon Sword」など3タイトルの試遊台を出展

9月20日~23日 開催(20、21日はビジネスデイ)

会場:幕張メッセ
入場料:当日1,200円、前売1,000円
    小学生以下無料


ステージ上では、ステージモデルによる撮影会・ダンスショーなども展開。多くの来場者たちが足を止めて見入っていた
 テクモはコンシューマ用タイトルとして、Xbox 360「NINJA GAIDEN 2」、ニンテンドーDS「NINJA GAIDEN Dragon Sword」、同「DS西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ『京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠』」、Wii「スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!」、同「アルゴスの戦士 マッスルインパクト」の5タイトルをブース内に出展。このうちプレイアブル台が設置されているのは、「NINJA GAIDEN Dragon Sword」、「スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!」、「DS西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ『京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠』」の3タイトルとなっている。

 「NINJA GAIDEN 2」と「アルゴスの戦士 マッスルインパクト」は、残念ながら映像出展のみ。これらムービーは、同タイトルのステージイベントが行なわれているときにのみ見ることができる。映像の内容のほうは、9月20日の「テクモ&Lievo新作発表会」の記事で紹介されているので、気になる人はぜひそちらをご覧いただきたい。

 本稿では、プレイアブル出展されていたタイトルに関するレポートと、「アルゴスの戦士 マッスルインパクト」のスクリーンショット集を掲載する。


■ DS「NINJA GAIDEN Dragon Sword」

2007年 発売予定

価格:未定

 本作は、「DEAD OR ALIVE」シリーズを開発したテクモの技術者集団「Team NINJA」が、初めて手がける携帯ゲーム機用のタイトル。ジャンルはアクションアドベンチャーで、移動から攻撃まですべての操作をタッチペンを使って行なう。2007年発売予定で、価格は未定。

 試遊台は合計で6台設置。うち1台が、体験版をクリアした人がプレイできるチャレンジコーナーとなっている。どちらも、ステージの最後にいるボスを倒すか、ステージ途中でゲームオーバーになると交代となる。なお、ブース内の特設ステージで「スペシャルステージ」が行なわれている間、試遊することができなくなるので注意して欲しい。あらかじめ、ステージイベントスケジュールを見て確認しておくといいだろう。

 試遊台で遊べるのは、本作のゲームの流れがわかる特別バージョンで、「隼の里」というステージが収録されている。通常の体験版もチャレンジコーナーの体験版も、マップを進んでラストにいるボスを倒すという流れは同じ。チャレンジコーナーの体験版のほうが、ボスまでの道のりがやや長く、敵も強化されている。

 ゲームは、DSを縦(ボタンのほうを上)にしてプレイする。左画面(通常時の上画面)にはステージマップのほか、要所で操作説明・ヒントも表示される。主人公の操作のほとんどはタッチペンを使って行なうが、ガードするときだけいずれかのボタンを使用する。移動は、目的地をタッチすることで行なう。目的地を少しずつずらしながら連続でタッチしてもいいし、遠方をタッチしたままキャラクタが到着するのを待ってもいい。また、目的地までのルートを線を引くようになぞると、そのとおりにキャラクタは移動する。

 さらに、敵をタッチすると通常攻撃(遠くにいる場合は手裏剣で攻撃)を繰り出し、そのまま続けてタッチすると連続攻撃になる。また敵の攻撃は、ガードするだけでなく、回避行動(前転)をとることでも防ぐことが可能となっている。体験版で確認できた技は、「ジャンプ斬り」、「飯綱(いづな)落とし」、「忍法」の3種。それぞれ「ジャンプ斬り」は、敵を↑↓とこすることで、「飯綱(いづな)落とし」は、敵を↓↑↑とこすることで、「忍法」は、画面左上のアイコンを押すと表示される「梵字」を素早くなぞることで繰り出すことができる。

 実際にプレイしてみたが、タッチペンによる操作感覚はいたって快適。画面をタッチしたときのキャラクタの反応がよく、複数の敵に囲まれてしまったときでも画面を適当にこすっているだけで次々と攻撃を繰り出してくれる。ジャンプ斬りや飯綱(いづな)落としも、次のコマンドを受け付けてくれる時間がやや長めに設定されているせいか、多少ゆっくり入力しても技は出る。方向キーやスティックを使ってコマンドを入力する必要がないため、アクションゲームが苦手な人でも存分に暴れまわることができるだろう。

【スクリーンショット】
(C) TECMO,LTD. Team NINJA 2007

■ Wii「スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!」

11月29日 発売予定

価格:6,090円

 2006年末に、Wii本体と同時に発売された「スイングゴルフ パンヤ」の続編。主な変更点として、前作の主軸である「ストーリーモード」が、フィールドマップクリア型の「ツアーモード」リニューアルされたこと、「パーティモード」に新たなゲームが追加されたことが挙げられる。このほか、新ステージ、オリジナルコスチュームなども多数追加されている。11月29日発売予定で、価格は6,090円。

 用意されている試遊台は4台。1ホール交代で進められていたせいか、人の流れはとてもスムーズだった。試遊台では、指定されたコース・キャラクタを使ってプレイする。友達同士で同じ台で遊ぶこともできる。

 ショットの流れは次の通り。まず、Aボタンを押してショットモードへ移行。そのままWiiリモコンを下に向けて構え(スタンス)を取る。ここから腕を振り上げて(テイクバック)パワーを調整し、Aボタンを押してパワーを決定する。そして、Aボタンを押したまま腕を振り下ろす。スイングする際に、あまりにもゆっくり腕を振りすぎるとキャラクタが反応してくれない。動きは小さくてもいいので、素早くスイングする必要があるようだ。

 筆者が確認した限りではすべての試遊台に、スイングするだけでショットが成功する「ラッキーインパクトクラブ」が設定されていた。前作をプレイ済みの人にはやや物足りないかもしれないが、初めて本シリーズをプレイするという人(筆者)にとってはありがたい限り。おかげでボールを打つまでの一連の流れを、気分よく学ぶことができた(初プレイでバーディをとれた)。またグリーン上でパッティングをする際に、画面下のパワーゲージにパワーを決定する目安となるギミックが表示されるのも初心者には嬉しい機能といえる。

【スクリーンショット】
(C)TECMO,LTD.2007 /(C)2007 NTREEVSOFT Co.,Ltd.

■ DS「DS西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ『京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠』」

10月11日 発売予定

価格:3,990円

CEROレーティング:C(15歳以上対象)

 本作は、ミステリー界の巨匠、西村京太郎氏が原案・監修を手がけた推理アドベンチャー。プレーヤーは、新米探偵「新 一新(あらた いっしん)」となり、次々と起こる事件の真相解明に挑む。10月11日発売予定で、価格は3,990円。CEROレーティングはC(15歳以上対象)。

 試遊スペースに用意されている試遊機は6台。試遊スペースは、殺人事件が起こった現場が再現された作りになっており、そこに設置されたソファに座ってプレイする。試遊機には、本作の体験版が収録されており、第1章「四畳半の迷宮」というシナリオに挑戦できるようになっている。シナリオを読み進めていくペースによるが、約10分~15分程度でクリアできるボリュームとなっている。なお、こちらもスペシャルステージが始まると遊べなくなる。イベントスケジュールを事前に確認しておこう。

 ゲームは、タッチペンを使った操作のみで進めることができる。まずは、事件の起こってしまった現場を検証して証拠を集めることから始まる。時には部屋の片隅に、またある時には被害者の体にというように、さまざまな場所に証拠は隠されている。現場検証中に発見した証拠は、ほかのメッセージとは異なる色で表示されていた。その中で、事件を解明するための証拠になりそうなものは「証拠リスト」に自動的に記録されるようになっている。そして証拠が一通り揃ったら「推理パート」へと移行。推理は、対象者からの質問に対する答えを集めた証拠の中から選択する形で進んでいく。

【スクリーンショット】
(C) 2007 Kyotaro Nishimura. All rights reserved. (C) TECMO,LTD. 2007

【「アルゴスの戦士 マッスルインパクト」スクリーンショット】
(C) TECMO,LTD.2007


□テクモのホームページ
http://www.tecmo.co.jp/
□「テクモ 東京ゲームショウ2007」の特設サイト
http://www.tecmo.co.jp/special/tgs2007/
□CESAのホームページ
http://www.cesa.or.jp/
□「東京ゲームショウ2007」のページ
http://tgs.cesa.or.jp/
□関連情報
【9月20日】テクモ、「テクモ&Lievo新作発表会」を開催
「モンスターファームオンライン」、「Ninja Gaiden 2」など6タイトルを紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070920/tecmo01.htm

(2007年9月22日)

[Reported by 中野信二]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.