【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】
← 前回分 【バックナンバー】

【連載第9回】まったりマイペースで「ファイナルファンタジーXI」の魅力をレポート

ファイナルファンタジーXI連載
~ヴァナ・ディール“近東”見聞録~

一攫千金の魅力はそのままに、よりお手軽に挑戦可能
アトルガン皇国軍戦績で挑む“戦績バトルフィールド”レポート

 特定の条件によって挑戦権を得て、一攫千金の報酬を狙える“バトルフィールド”でのノートリアスモンスター戦(以下、BFNM戦)。「アトルガンの秘宝」発売以前は、獣人印章、獣神印章を用いた多数のBFNM戦が拡充され、「FF XI」を語る上で欠かせない人気コンテンツとなっていたが、そのBFNM戦がついにアトルガンエリアにも導入された。

 新しいBFNM戦は、新エリアでの戦いだけに、モンスターや報酬も新しくなっている。中でも報酬は、“チョコボ育成”で使用する「チョコボの卵」が登場するところがポイントだろう。本稿では、この通称「戦績BF」と呼ばれるBFNM戦をお伝えしたい。


白の書、黒の書を手に、蛮族軍拠点に眠る戦績バトルフィールドへの入り口へ

アトルガン白門のShajafより裏の仕事依頼を受諾。戦績と引き換えにレベル60制限なら白の書、75制限では黒の書を得る
 アトルガンエリアに導入されたBFNM戦は現在のところ合計6種類。入り口が蛮族軍の拠点の「タラッカ入り江」、「ナバゴ処刑場」、「翡翠廟(ひすいびょう)」に存在し、各所にレベル60、75制限のBFNM戦が1種類ずつ導入されている。

 特徴的なのは挑戦権の獲得方法だ。既存のBFNM戦では一定量の獣人・獣神印章と引き換えにオーブを取得する方式が取られていたのだが、新しいBFNMではサンクション状態での狩りによって得られる“皇国軍戦績”と引き換えに“白の書”、“黒の書”という“だいじなもの”を得る。通称が「戦績BFNM」(またが戦績BC)と言われるのはこのためだ。この方法は、通常のアイテム欄に保管する印章と異なり、アイテム欄を圧迫しないのが嬉しいところ。BFNM戦の侵入方法も、オーブのトレードから入り口を調べるだけに変わっている。

 挑戦権のアイテムである“白の書”は交換レートが戦績2,000。3箇所にあるレベル60制限の戦績BFNMのいずれかに挑戦できる。“黒の書”は交換レートがレートが戦績3,000でレベル75制限だ。交換してくれるNPCは、アトルガン白門のバルラーン大通りの北側2階部分にいるShajaf。話しかけると公務代理店を通さない裏の仕事があるのだが、と持ちかけられる。

 各BCNM戦は、制限時間が30分、制限人数は6人だ。全滅してしまった場合には3分後に排出される点も他のBFNM戦と同様だ。図にすると以下のようになる。

だいじなもの 交換レート バトルフィールド 部屋名 入室制限
皇国軍・白の書 2000 タラッカ入江 タラッカの笛吹き Lv60制限
制限時間30分
制限人数6人
ナバゴ処刑場 ローリングバグズ
翡翠廟 ひとまねことり
皇国軍・黒の書 3000 タラッカ入江 オロボンの呪縛 Lv75制限
制限時間30分
制限人数6人
ナバゴ処刑場 詠唱中は別の顔
翡翠廟 プークの幻影

 白の書、黒の書を取得したあとはBFNM戦の場所へと足を運ぶ。アトルガンエリアの移動手段といえば移送の幻灯による各監視哨への転送だが、これはここでも重宝する。翡翠廟は、マムージャ監視哨から出るバフラウ段丘の北西そばにある。監視哨でワープしてから最短で5分ほどの距離だ。途中にはマムージャやプーク、ワイバーンがいるが、インビジやスニークなどを駆使すれば問題なく通過できるだろう。

 ナバゴ処刑場はハルブーン監視哨よりゼオルム火山へ。Gates of Halvungを通り、ハルブーンを経由して再度ゼオルム火山の西側の区画へと出て火山の中心部を目指すと見つかる。Gates of Halvungを開閉するには「プレート状の鋳物」が必要になるが、これは本連載の第6回にて紹介している。移動中に気をつけたいのは成虫になったワモーラやボム族。監視哨から目的地への所要時間は、迷うことなく進めれば10分ほどといったところだろうか。

 タラッカ入江に関しては監視哨を利用してもいいが、船でナシュモへと渡って西側の出口からカダーバの浮沼に出るのが最も早い。ナシュモからの移動時間は5分ほど。ただし、視覚の見破り能力を持つインプが墓場周辺に徘徊しているので、これには気をつけたい。

 上記のように、いずれの場所もアトルガン皇国、ナシュモの市街エリアからは15分ほどでたどり着ける場所に存在している。経験値稼ぎの回でも記述したが、総じてアトルガンのエリアは移動時間に工夫が置かれている印象だ。

市街エリアからすぐに到着する翡翠廟、ナバゴ処刑場、タラッカ入り江
左から、翡翠廟、ナバゴ処刑場、タラッカ入り江へ移動中。翡翠廟はマムージャ監視哨、ナバゴ処刑場はハルブーン監視哨、タラッカ入り江はナシュモからいずれも5分から10分程度で到着する。ゼオルム火山では成虫のワモーラに、カダーバの浮沼ではインプに注意しよう


レベル75制限 翡翠廟「プークの幻影」編
5体に増殖して襲い掛かる幻影を封じ、吹き飛ばすのがカギ

翡翠廟の奥で待ち受けるNM「Phantom Puk」
 ここからは筆者が実際にチャンレジした戦績BFNMを紹介しよう。まずは、翡翠廟のレベル75制限「プークの幻影」だ。レベル75の戦績BFNM戦では、侵入前の強化魔法やTPが持ち越されるようになっている。このため、事前に強化や侍の黙想によるTPチャージを行なうと優位に戦闘を運べるだろう。

 いよいよ内部へ侵入。BFNM戦特有のおどろおどろしいBGMが流れ、気分を高揚させる。中は、奥へと伸びる一本道が続いており、その先には翡翠廟の名の通り、まるで翡翠のように輝く緑溢れる広場がある。その中央には、このBFNM戦の敵は「Phantom Puk」というPuk族のNMが1体待ち受けていた。

 Phantom Pukは、通常のPuk族も使用してくる範囲吹き飛ばし攻撃技のウィンドシアーや、前方範囲攻撃であるクロスウィンド、強化効果をひとつを消し去るイルウィンド、HPを回復するホワイトウィンドなどを駆使してくる。基本の攻撃力は高めでかつ攻撃間隔も早め。75レベルの戦士が盾役を務めた時には、一撃で100~200ほどのダメージを喰らっていた。安全を求めるなら盾性能に優れた忍者やナイトを組み込みたいところだ。

 最大のポイントになるのは、特殊技の「ボレアースマント」だ。Phantom Pukがこの技を使うと、同名の分身のような存在が4体出現する。これがBF戦の名前にもある“幻影”だ。元からいた本体を含めると5体にもなり、盾役を務める冒険者に次々と攻撃を仕掛ける。空蝉の術を駆使する忍者であっても、5体もの敵に2度ほど攻撃を受ければあっさりと空蝉が破られてしまう。防御力に優れるナイトであれば何度かは耐えられるかもしれないが、あまり長くは持たないだろう。真っ向勝負ではこの幻影の攻撃の前に全滅は避けられない。幻影を自由に行動させず、範囲魔法を使ってまとめて消し飛ばすのが定石だ。

 プークの幻影で入手できた戦利品は、マグネットナイフやカンパニーフルーレといった装備品、クエイク、プロテアIVといった魔法、龍の爪やクロマ鉄鉱といった素材など。それらに加えて、導入されたばかりの“チョコボ育成”に使用する「チョコボの卵」が100%の確率で出現するのも見逃せない。チョコボの卵はジュノのルルデの庭でもアイテム説明が少しずつ異なる3種類が販売されているが、ここで得られるのはそれらとまた異なる“ちょっぴり暖かい”4種類目の卵だ。

特殊技ボレアースマントで4体の“幻影”が出現しパーティを襲う
当初は一匹だけのPhantom Pukだが、特殊技ボレアースマントで4体の幻影を生み出す。もともと攻撃力も高く、攻撃間隔も早めなため、合計5体に総攻撃されては盾役がいかなるジョブでも持たない。幻影の動きを封じ、一気に消し飛ばせるような対処が必要だ


レベル75制限 ナバゴ処刑場「詠唱中は別の顔」編
自画自賛、槍玉、など物理攻撃と魔法攻撃の2つの顔を使い分けるブラックプリン

火口の奥深く、ナバゴ処刑場で待ち受けるNM「Two-faced Flan」
 ナバゴ処刑場は火山の根元深くにある場所だ。BF戦の内部は火口の底なのか周囲はマグマが溢れている。侵入すると、ゆるい下り坂の先に円形の広場がある。レベル75制限「詠唱中は別の顔」で待ち受けている敵は、「Two-faced Flan」という名のフラン族。ブラックプリンだ。

 「Two-faced Flan」の特殊技は単体に大ダメージを与える「鎌かけ」、多段攻撃の「槍玉」がダメージも高く強力。多段ヒットする槍玉は、タイミングによっては忍者の空蝉の術も消し去ってダメージを与えてくるので注意が必要だ。

 また、魔法攻撃に関わるものでは、魔法防御力を大幅に減少させる前方範囲技「罵詈雑言」、Two-faced Flanの魔法詠唱時間を極端に短くする「自画自賛」だ。最も怖いのは自画自賛で、直後にガ系魔法を含め、強烈な黒魔法を連発してくる。詠唱時間がほぼなくなっているため、詠唱を中断させる間もなく、問答無用で魔法が降り注ぐことになる。攻撃魔法以外ではバインガやスリプガIIに注意が必要だ。

 「詠唱中は別の顔」という名前のとおり、「Two-faced Flan」には2つの状態があるようだ。外見的には頭頂部が波打っている時と普通の状態がある。放ってくる技の傾向では、「鎌かけ」、「槍玉」を使ってくる打撃技を重視してくる時間帯と、「罵詈雑言」、「自画自賛」と魔法を頻繁に使用してくる時間帯があるようだ。移動スピードと通常攻撃の間隔にも変化があり、打撃技重視の時には移動速度、攻撃間隔ともに速く、魔法技重視の時にはどちらも遅い。

 物理攻撃を重視している状態も厳しいには厳しいが、安定した戦いを展開できる。怖いのは罵詈雑言と自画自賛を併用しつつ魔法を頻繁に使う状態のときだ。特に自画自賛後のガ系魔法連発の威力は凄まじいため、パーティが一瞬で壊滅してしまう。罵詈雑言の魔法防御力減少はイレースで素早く回復し、自画自賛、そして魔法の詠唱自体を封じてしまうような対策が必要だろう。魔法攻撃を重視してくるときにはグラビデが掛かったような移動速度であり、バインドも効果があるようだ。冷静に対処すればパーティが半壊してからも建て直しができる。

 出現した戦利品では、クルードソード、メンサーエペ、ウォータIV、プロテアIV、イカロスウィング、知恵の薬、羅紗、龍の爪、ベヒーモスの角などから平均的に6、7点。装備品以外は前述のプークの幻影と同様に感じた。また、ここでも100%の確立で“ちょっぴり暖かい”チョコボの卵が出現した。レベル75制限の戦績BFではちょっぴり暖かい卵が確実に出現すると思っていいだろう。

“自画自賛”しつつ唱えてくるガ系魔法はまさしく別の顔
二つの顔を持つという名の通り、頭頂部が波打っている時と普通の時があり、物理攻撃に特化した状態と魔法攻撃に特化した状態が存在する。物理攻撃時も攻撃間隔が速く多段攻撃の槍玉が脅威なのだが、自画自賛で詠唱時間なしのガ系魔法を連発するのは比較にならないほど強烈。まさしく“詠唱中は別の顔”だ。画像右のように半壊した状態でもバインドを併用しつつ建て直しが可能だ


レベル60制限 翡翠廟「ひとまねことり」編
魔法をヒトマネし、“漫談”で冒険者を魅了する芸達者なコリブリ

翡翠廟、レベル60制限のBF「ひとまねことり」。NMコリブリ「Mocking Colibri」が相手だ
 「ひとまねことり」は、プークの幻影と同じ「翡翠廟」に入り口のあるレベル60制限の戦績BFだ。マップの作りなどはプークの幻影と同じ。中にはノートリアスモンスターの「Mocking Colibri」が1体待ち受けている。使用してくる特殊技は、多段攻撃の「ペッキングフラリー」、対象のTPを大幅に減少させる「フェザーティックル」、食事効果を吸収する「スナッチモースル」など、従来のコリブリが使用してくるものを使用する。

 コリブリは独特の特性として、冒険者が使った攻撃魔法をオウム返しのように詠唱して返してくる。ガ系魔法などを使うと、真似された場合苦しくなるので、その手の魔法は控えたほうが無難だ。

 また、「Mocking Colibri」特有の特殊技では「漫談」というものがユニーク。これは範囲魅了の技で、巻き込まれた冒険者は30秒近く魅了されてしまう。通常の戦闘のように前衛と後衛のジョブが距離を置いていた場合、魅了された前衛ジョブに魅了されていない後衛の冒険者が襲われ、半壊する事態も考えられる。あえてパーティ全員で魅了されるように位置を取るなど、なんらかの対処法が必要だ。

 出現した戦利品では、リーチシミターという片手剣やパイレーツピアスといった装備品、トルネド、アダマン鉱、ガラスの板、器用の薬、契約書「闇の精霊」といったものを確認。これらに加え、ここでは“いささか暖かい”という説明のチョコボの卵が確実に出現した。レベル60制限の戦績BFではこの5種類目の卵が確実に出るようだ。

ヒトマネ上手なコリブリが使う魔法返しと魅了に注意
冒険者が使った攻撃魔法を真似て、同じようにパーティに返してくる特性には注意。うかつに強大な魔法を浴びせてしまうと大惨事になりかねない。また随所で使用する、“漫談”という範囲魅了の特殊技にも対策が必要だ。画像のように全員で魅了されると、NMのHPが少し回復してしまうものの誰も攻撃対象にならず危険が少ない。ペットや召喚獣が魅了されないことを利用して召喚士や獣使いだらけのパーティで挑むのも手だ


醍醐味はそのままに手軽に気軽に楽しめる戦績バトルフィールド戦
装備品やHNM素材に加え、“いささか”、“ちょっぴり”暖かい卵も入手できる

いつでも嬉しいBF戦勝利後の報酬獲得。移動時間も少なく、これまでにないほど手軽でありつつもしっかりとBF戦闘の旨みが楽しめる
 一攫千金を狙えるコンテンツの中でも、非常にポピュラーな存在であるBFNM戦。今回は戦績を消費する形式で登場したアトルガンエリアのBF戦6種類から、3種類を紹介した。アトルガンエリアのBF戦の傾向としては、既存のBF戦に比べて難易度も低めで気軽に楽しめるようだ。

 BFNM戦というと、一攫千金の魅力は高いものの、薬品類などを用意する準備が大変、という印象を筆者は抱いていた。だが、戦績BFでは、挑戦した3つのいずれからも薬品類が必須になるようなシビアなバランスではなく、それぞれのNMが駆使してくる“謎”を解き明かしさえすれば、比較的楽に撃破することができるだろう。

 移動が楽なのもいい。BF戦の魅力は、戦闘開始前にあれやこれやとパーティメンバーと勝利を目指して戦略を練っている時間であり、その結果、実を結んでいく戦闘そのものだ。目的地への移動時間自体は、そこそこの長さでいいのである。近東のエリアはアクセスがほどよく、コンテンツを楽しむ上で特に移動の敷居が低いのが嬉しいところだ。

 総じて報酬にはチョコボ育成に使用できる「チョコボの卵」が出現するのが特徴的。レベル60制限のBFでは“いささか暖かい”卵が、75制限のBFでは“ちょっぴり暖かい”卵が確実に報酬として出現する。ジュノのルルデの庭で販売されている“ほんのり温かい”、“ほんわか温かい”、“わずかに温かい”の3種と違いがあるのかないのかは、本稿執筆時点では定かでないのだが、なにかしらユニークな要素が込められていることを期待してしまうところだ。その結果は近々連載内でご紹介したい。


(C)2002-2006 SQUARE ENIX CO.,LTD All Rights Reserved.

□スクウェア・エニックスのホームページ
http://www.square-enix.co.jp/
□「ファイナルファンタジー XI」のホームページ
http://www.playonline.com/ff11/

(2006年9月7日)

[Reported by 山村智美 / Pomm]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.