【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

HUE、秋葉原に本社事務所を開設
「Granado Espada」の最新ショットを公開

2005年1月27日 開催

会場:AKSビル

HUE代表取締役はキム・ヨンマン氏。日本語で挨拶を行なった
日立製作所 情報・通信グループ長&CEO古川一夫氏は、最初に韓国語で挨拶
最新設備のサーバーシステム。現状で数万のアカウントを管理する能力があるという
キム・ハッキュ氏は今回の発表にあわせてプレイアブルのバージョンが紹介できなかったのは本当に残念だったと語った
 株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメントは2月16日、東京・千代田区にあるAKSビル内で本社事務所の開所式を行なった。

 HUEの事務所のあるAKSビルは日立ディスプレイズや日立産機システムなど日立の関連会社が本社を構えるビル。JR秋葉原周辺の再開発地区にあるできたばかりのビルである。HUEは本日より本格的な営業を開始する。この事務所にGMセンター・システム評価センターを設け、安定したゲームサービスを提供していくことを目指す。サーバーなどシステムの構築は日立製作所が担当、サーバー数千台規模の拡張性に対応したシステムを構築する予定とのこと。

 開所式には日立製作所やHanbitSoft、NTTカードソリューションなどから多くの企業幹部が参加した。事務所開きの挨拶として壇上にあがったHUE代表取締役のキム・ヨンマン氏は韓国の大手ゲームパブリッシャーであるHanbitSoftの社長である。氏は紙に書いた語句を読みながらも、日本に本社を置く社長として日本語で挨拶した。「日立という大手企業とHanbitSoftという韓国のベンチャー会社のジョイントベンチャー会社の設立は多くの方を驚かせました。本社は優れたコンテンツとそれを支えるすばらしいシステム技術の模範的な提携によって運営されていることを証明していきたいと思っています。みなさまのご声援とご協力をお願いします」つたないながらも日本語を使って挨拶を行なった氏の言葉からは、日本での展開への自信が伺えた。

 続いて来賓代表として壇上にあがったのは日立製作所 情報・通信グループ長&CEO古川一夫氏。氏はHUE会社に関して「異例づくめだった」と語る。「最初のお話から開所式まで半年というきわめて早いスピード、日立がエンターテイメントの世界に参加すること、韓国のベンチャー会社との合弁会社を設立するということも異例なことです。」

 しかし、と言葉を継いだ古川氏は、このHUE設立は日立の新しい「U(ユビキタス)バリュー」というコンセプトによるものだと説明した。「私たちは日立において情報通信を開発しているグループですが、オンラインゲームというのはもっとも過酷な負荷のかかる環境だと思っています。最新のサーバー技術とハードで最新のオンラインゲームを動かすということで、世界一のサーバーストレージシステムを世界に示したいと思っています」氏のコメントから、この会社の設立は単にオンラインゲームの運営だけではなく、日立のサーバーシステムの技術データの蓄積としても期待されていることが見てとれる。

 氏は最後に「ガンホーが3月に上場するということで、株にすごい値段が付くだろうといわれていますが、是非HUEも上を目指してがんばっていってほしいと思っています」という言葉を入れた。日立が出資するHUEは投資家からも期待を寄せられているという。

 開所式に先駆けてサーバーシステムの披露も行なわれた。このサーバーシステムの特徴は「負荷変動に柔軟に対応」する事にあるという。構成されているサーバーシステムはひとつのゲーム専用のものではなく、いくつかのゲームをサーバー割り当てによって“動的”に運用。新ゲームのスタート時期や、イベント時など一時的に負荷が増えそうな時にすぐに割り当てを変更することでアクセス集中に対応するという。イベントなど最大負荷に合わせて一つのタイトルにあわせたサーバーを構築するのではなく、フレキシブルな運用を目指すことで効率的なサーバー資源の利用を目指すという。

 また、現在のサーバーシステムで数万のアカウント管理を可能にしているとのこと。今後増設していく予定はあるが、ある程度固定的なサーバー運用が必要になっていけば日立が運営する別のデータセンタでゲームの運用を行なうことも考えられるという。最初に稼働が予定されているこのシステムは、実験的な要素も強いユニークなシステムとのことだ。

 今回の開所式ではHUEが展開を予定している「Granado Espada」の最新ムービーとスクリーンショット、「NEO STEAM」のプレイアブル版のデモプレイが行なわれた。しかし、あくまで「顔見せ」という程度にとどまったというのが正直なところだ。

 「Granado Espada」のムービーでは大航海時代を彷彿とさせるヨーロッパ風の世界の中、冒険者が走ったり、派手な剣を振るったり、時代を反映した“銃”を撃ったりと。めまぐるしく変わった。会場にいたキム・ハッキュ氏に聞いたところ、「現在完成度は自分の満足度からいえばまだ50パーセントといったところです。今回のムービーでは“アクション性”と“速いテンポ”を強調しました。3人のキャラクタを同時に操るといった本作ならではの特徴は今後紹介していきたいですね」とのことだ。韓国では本日3時から公式ページがスタート。本日公開されたムービーもダウンロードできる。

開所式には日立製作所やHanbitSoft、NTTカードソリューションなどから多くの企業幹部が参加 今回ゲームの説明が行われた場所はGMたちが業務を行なう場所になるという ガンホーの森下社長からもお祝いの花が贈られていた
【Granado Espada】
ゲームの説明を行なったHUE事業推進部部長 平田雅一氏 ゲームのイメージイラスト スクリーンショット。美しく繊細なグラフィックだ
【NEO STEAM】
低年齢層にもアピールするという「NEO STEAM」。「スチームファンタジー」ともいうべき世界観を構築していくとのこと

□HUEのホームページ
http://www.hanbit.jp/
□「Granado Espada」の公式ページ
http://granadoespada.com/jp/
□「Neo Steam」の公式ページ
http://www.neosteam.co.kr/
□「Granado Espada」の公式ページ(韓国)
http://granadoespada.com/jp/
□関連情報
【2004年11月22日】「Granado Espada」クリエイター キム・ハッキュ氏インタビュー
「ラグナロクオンライン」で実現できなかった要素とは!?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041122/imcgames.htm
【2004年11月19日】日立製作所、オンラインゲーム事業に本格参入
韓国Hanbitと合弁会社を設立、来年度にMMO2タイトルを投入
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041119/hue.htm

(2005年2月16日)

[Reported by 勝田哲也]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2005 Impress Corporation All rights reserved.