サミー、AC用ネットワークサービス「AW-NET」を運用開始 対応ソフト第1弾は「ギルティギア イスカ」
12月17日 サービス開始
 |
対応ソフト第1弾は「ギルティギア イスカ」 |
サミー株式会社は、アーケード用プラットフォーム「ATOMISWAVE」を使用したネットワークサービス「AW-NET」の運用を開始した。サービス開始直後は、全国のアミューズメント施設、約1,000店舗への導入を見込んでいるという。対応ソフト第1弾は、2D対戦格闘ゲーム「ギルティギア イスカ」。
「ATOMISWAVE」は、ドリームキャストのグラフィックチップとアーキテクチャを利用して作られた業務用基板。「AW-NET」は、「ATOMISWAVE」をベースに、ICカード「AWカード」によるユーザーの個人認証とデータをサーバーで一括管理し、専用の携帯サイトやWebサイトから戦績などのデータ閲覧やキャラクタのカスタマイズなどが行なえるネットワークサービス。対応ソフトがリリースされれば通信対戦も可能になる。なお、「AWカード」はゲームタイトルに依存せず、1枚で「AW-NET」に対応する全てのゲームで利用できる。
対応ソフト第1弾は、2D対戦格闘ゲーム「ギルティギア」シリーズ最新作の「ギルティギア イスカ」。「AW-NET」との連動により、プレーヤーの対戦成績、スコア、クリアタイムなどのさまざまなデータがリアルタイムで確認できる。また、「AW共通ポイント」により、キャラクタのカラー、戦闘開始レベルなどが選択可能になる。さらには、獲得ポイントを“票”に換えて投票することで、得票数の多い着信メロディや待ち受け画面をコンテンツ化するユーザー参加型の企画も実施されている。
【携帯サイトへのアクセス方法】
iモード … iメニュー → メニューリスト → ゲーム → ゲーム2 → バラエティ → AW-NET
EZweb … カテゴリ → ゲーム → 総合 → AW-NET または
画像・キャラクター → TV・ゲーム → AW-NET
ボーダフォン live … メニューリスト → ケータイゲーム → ゲームアプリ → バラエティ → AW-NET
(C)Sammy/ARC SYSTEM WORKS Co.,Ltd.
□サミーのホームページ
http://www.sammy.co.jp/
□「AW-NET」公式サイト
http://www.awnet.jp/
□「ギルティギア」公式サイト
http://www.guiltygearx.com/
□関連情報
【2003年9月11日】サミー、「ATOMISWAVE」新作「ギルティギア イスカ」など発表。カプコンは「Sammy VS CAPCOM」の制作を発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030911/aw.htm
(2003年12月18日)
[Reported by 北村孝和]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
|