|
JAMMA、「第41回アミューズメントマシンショー」を |
※上写真は第40回AMショーのものです |
価格:1,000円(中学生以上:前売り券700円)
無料(小学生以下および60歳以上)
社団法人日本アミューズメントマシン工業協会と全日本遊園施設協会(JAPEA)は、東京ビッグサイトにて9月11日から13日まで「第40回アミューズメントマシンショー(AMショー)」を開催する。一般公開日は13日のみ。入場料は中学生以上が1,000円(前売り券は700円)、小学生以下および60歳以上は無料。開場は10時~17時まで(入場は16時まで)。
一般公開日の前売り券は、チケットぴあ、CNプレイガイド、ローソンチケット、JR東日本みどりの窓口、びゅうプラザなどで7月19日から販売される。
「アミューズメントマシンショー」は、アミューズメント施設向けの最新ゲーム機や遊具などが多数出展される総合展示会。会場内は「アーケードゾーン」、「ファミリーゾーン」、「景品ゾーン」、「関連ゾーン」、「出版ゾーン」の5つに区分けされており、プレイアブル出展タイトルは入場料金のみでプレイできる。
昨年開催された第40回AMショーでは、DSLなどのネットワークインフラや磁気カードシステムを利用したゲームなど、これまで以上に“いかにユーザーをつなぎとめてリピート率を高めるか”に重点が置かれたタイトルが注目を集めていた。現在のアミューズメント施設では、リアルタイムの通信対戦(対局)をサポートしたゲームが稼動もしくはロケテスト中で、こうしたタイトルは今後さらに増加していくものと見込まれる。
ビデオゲームに関しては相変わらず苦戦が続いているが、SNKブランドの復活、人気キャラクタをモチーフにしたゲームが年内稼動を予定しているなど、明るい話題も見受けられる。オールドファンにとってはゲームセンター=ビデオゲームという印象が強いだけに、シーンを盛り上げる起爆剤的なタイトルの出現を願ってやまない。
□JAMMAのホームページ
http://www.jamma.or.jp/
□「アミューズメントマシンショー」オフィシャルサイト
http://www.am-show.jp/
□ニュースリリース
http://www.am-show.jp/press.html
□関連情報
【2002年9月19日】「第40回アミューズメントマシンショー」開幕
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020919/jamma1.htm
(2003年7月1日)
[Reported by 北村孝和]
GAME Watchホームページ |
|