![]() | ||||
|
アイドス、「ヒットマン:サイレントアサシン」を7月3日に発売 |
![]() |
価格:6,800円
アイドス・インタラクティブ株式会社は、デンマークの大手デベロッパーIO Interactiveが開発したスニークアクション「Hitman 2: Silent Assassin」を完全日本語化して、Xbox向けに7月3日に発売する。同作は海外ではXboxのほか、PC、プレイステーション 2、ゲームキューブの4プラットフォームで発売されているが、日本語版はXboxへの独占供給となる。価格は6,800円。
![]() |
誘拐されたヴィットーリオ神父。彼を救うためにNo.47が再び立ち上がる |
![]() |
これがステージ1の全景。地下1階地上2階からなる広大な邸宅 |
![]() |
ゴルフクラブのようなユニークな武器も |
ヨーロッパ生まれの人気シリーズだけに、ゲーム性は非常に自由度が高く、各ステージごとに無数の解法が用意されている。今回、イメージキャラクターに採用された「ゴルゴ13」に当てはめてゲーム性を説明すると、依頼を受けて現場に到着したところからゲームがスタートし、「あとはご自由に」という展開。指定のターゲットを射殺し、速やかに指定の地点まで移動するというふたつの約束事さえ守れば、あとのプロセスはユーザー次第という日本にはあまりないタイプのゲームだ。
ストーリーは前作と繋がっており、前作のラストでNo.47は、裏世界から足を洗い、シシリー島の教会で庭師としてひっそりとした生活を送っていた。ところが、彼の生存を知ったロシアマフィアが、恩人である教会の神父を誘拐し、巨額の身代金を要求してきた。やむなく彼は、以前所属していた組織に連絡を取り、裏世界の情報を提供してもらう代わりに、再び裏の仕事に身を染めることになる。前作同様の業の深さを感じさせるストーリー展開だ。
同作が他のアクションシューティングと本質的に異なる部分は、銃器を持って敵を倒すだけでなく、後ろからこっそり近寄りワイヤーで首を絞めて、服装を奪ってその人物になりすまして堂々と正門から入ったり、隠密行動に徹して誰とも出会わずにターゲットのみを射殺したりなどの正攻法以外の展開が無数に用意されているところ。
ターゲットの始末の仕方も実に多彩で、遠距離から狙撃したり、荷物配達員に偽装してピストルで射殺したり、例外的な方法では食物に毒を盛って毒死させたりもできる。好みのプレイスタイルでストーリーを堪能できるというところが最大の魅力だろう。
ステージは全21ステージで構成され、イタリア、ロシア、日本、マレーシア、インドといった具合に世界各地でさまざまな任務を請け負うことになる。アイテムは、銃器のみならず、弓矢、刃物、毒物、爆弾、特殊ワイヤーなどがあり、倒した敵が所持していたアイテムももれなく使うことができる。細かいゲーム内容については、PC版のレビュー記事に詳しいので、興味を覚えた方はそちらを参照いただきたい。
【指令を受ける】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
まずは組織の連絡員から指令を受ける。ターゲットの映像もあり、どきどきする瞬間。日本語化されたことで抜群に理解しやすくなっている |
【任務達成後の評価】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
任務を達成すると評価が決まる。評価は、隠密性と攻撃性によって「大量殺人者」、「執行人」など複数のバリエーションがあり、最高の評価は「サイレントアサシン」。サブタイトルはここから来ている |
【ガードマンに変装】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガードマンに変装して内部に侵入を図る。ガードマンはNo.47を見ても敵と気づかず素通りさせてしまう。No.47はそのまま階段を伝って屋上へ。目の前にいるネクタイ姿のオヤジがターゲットだ |
【郵便配達員に変装】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今度は郵便配達員に変装。メイドに渡す花束もしっかり持っているところがポイント |
【ターゲット殺害】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ターゲットの2種類の殺害方法。上段はワイヤーで殺害する方法、下段はベランダにゴルフクラブを持って現われたターゲットを遠距離狙撃する方法 |
【ロシア、中東、日本】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上段から順にロシア、中東、日本のステージ。どのステージも個性的でよく作り込まれているが、特にロシアステージの出来が素晴らしい |
(C) IO Interactive 2003, Published By EIdos Interactive KK 2003.
□アイドス・インタラクティブのホームページ
http://www.eidos.co.jp/
□「ヒットマン:サイレントアサシン」の公式ページ
http://www2.eidos.co.jp/hitman/index.html
□関連情報
【2003年6月26日】アイドス、「HITMAN SILENT ASSASSIN」発売告知イベントを開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030626/eidos.htm
【2002年11月12日】PCゲームレビュー「Hitman 2: Silent Assassin」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20021112/hitman2.htm
【2002年8月22日】「Hitman 2: Silent Assasin」Playable Demo
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020822/demo0822.htm
(2003年6月30日)
[Reported by 中村聖司]
GAME Watchホームページ |
|