過去記事一覧へ



●第38回【6月14日更新】

 ウェポンマスターモード(WMM)攻略第4回は、WMMで手に入れられる武器の一覧を更新。それぞれの武器の能力もひと目でわかるようになっているので、ぜひごらんいただきたい。


 【公開中!!】

 「ソウル」シリーズファンサイト
「ソウルアーカイブ」
http://www.soularchive.jp/


【ウェポンマスターモード攻略(4)】

「ソウルキャリバーII」クロニクル

■ タキの宿について

 タキの宿は、通常なら構えに移行した場合、右手と背中に背負っている裂鬼丸と滅鬼丸が青白く光り出し、右手に雷のようなエフェクトが集まるという効果が特徴となっている。だが、このエフェクトが宿からの攻撃を遅らせてしまい、構えた瞬間に反撃を受けてしまうことがある。このエフェクトが出ない攻撃として、妖宿(宿中)と凶月宿(宿中.)がある。また、例外として墨走(.)や朧(風車)から宿へ移行した場合はエフェクトがない。逆にいつも必ずエフェクトが付く攻撃としては、軋舞(or.)などもある。

 からの宿を例に挙げてみると、入力後10フレーム目からエフェクトが付くが、この間に攻撃ボタンを押しても宿へ移行中なので攻撃が発生しない。だが、妖宿(宿中)はエフェクトが付く前(入力後7フレーム目)に攻撃が発動する。この妖宿という技は攻撃発生から2フレームの間は+でキャンセルができるので、宿へ構えたらを押しっぱなしにしてボタンを押すことで重雅(宿中+)へと変化する。つまり、宿()を入力後すぐにボタンを押しっぱなしにしてを8フレーム目と9フレーム目に押すと重雅となるわけだ。ただし、宿へ移行後はレバーをニュートラルの状態にしておかないと、キャンセルはかからない。

 この入力の場合、重雅を繰り出すまでに、宿には青白いエフェクトは付かないので、攻撃の発生は早くなる。からのコマンドの場合、重雅が相手にヒットするのは32フレーム目だが、妖宿をキャンセルした時は26フレーム目には相手にヒットする。わずか6フレームの差ではあるが、戦術に変化を与えるには充分な時間短縮となる。

エフェクトが出ないうちに重雅が発動する

■宿()へ移行する技(カッコ内は移行コマンド)

乱破変(..)(..or..)
式妖滅(.+.or+)(.+.or+)
墨走(.or.)(.or.ororor.or.oror)
組征伐(..)(..or..)(or)
影十字(..)(.or.)
断影狩(..)(..)
無滅(.)(.)
三連誅(上段)(..)(.or.)
天影狩(.)(.)
乱影狩(立ち途中..)(立ち途中.)
逆影狩(振り向き.)(振り向き.)
闇逆断(しゃがみ振り向き)(しゃがみ振り向きorしゃがみ振り向き)
三弾誅(ジャンプ..or風車中..)(ジャンプ.orジャンプ.or風車中.or風車中.)
宿影狩(宿中)(宿中)
凶月宿(宿中.)(宿中or宿中)
風車(+)(+)
風影狩(風車中)(風車中)
歪車(or+)(or+)
惨烈(or...)(ororor)
軋舞(or.)(or.oror.)
誅朧()
朧(風車中or歪車中)

【画像をクリックすると動画を見ることができます】

惨烈(or...)の1発目がカウンターヒットした場合、重雅が連続ヒットとなる

■三島平八の三島流金剛壁の構え(+)について

 三島流金剛壁の構えは、インパクト性能(対横属性上中段)(インパクト受け付けフレームは8フレームから30フレーム目まで)があり、成功時は瞬時にソウルチャージ3の状態となる構えである。インパクト性能技は、ガードインパクトとは違い、インパクトできる技が限られているので、相手の行動を完全に読みきった時ぐらいしか使い道がない。特に三島流金剛壁の構えは攻撃判定がないので扱いに困るが、実はこの構え、通常のガードインパクト(or)成功直後にコマンド入力して構えると、なぜか構えながらソウルチャージ3の状態へと変化するのだ。

 ++でのソウルチャージ3より溜める時間が若干短いが、溜めている間に相手は動ける状態となるので確実に攻撃を受けてしまう。平八にはソウルチャージからの強力な十連コンボがあるので、もしも、相手が即座にガードインパクト返しを仕掛けてくるときには狙ってみるのもいいかもしれない。

【画像をクリックすると動画を見ることができます】

インパクトに成功したあと、+を入力(早すぎると発動しない)。通常よりかなり高速にソウルチャージが行なわれる

●【キャラクタ別攻略】

●【家庭用「SCII」技表】

 

表内記号の意味
レバーを短く入力 レバーを入力し続ける
レバーをニュートラル(中立)状態にする ボタンを短く入力
ボタンを押し続ける(ホールド)

スライド入力(入力後素早くボタンを放して、次のボタンを入力する)

前後のボタンを同時押しする 次のボタンへ続く
ディレイ可 タイミングを遅らせることができる しゃがみ しゃがみなど、指定した状態中(無い場合は立ち状態)
~途中 立ち→しゃがみなどの状態変化中 シフト 技の後、別の技や構えなどへ移行する
~中すぐに 状態に移行した直後 (最大) ホールド可能時間の限界までボタンを押し続ける
~の相手に 相手の状態を指す ジャンプ遅出し ジャンプ下降時、もしくは着地直前のタイミング
キャンセル 直前の技動作を中断し、次の動作へ移行(技の終了も含む) ガードブレイク 相手にガードさせると体勢を崩す
ソウルチャージ で発動。途中ででキャンセルが可能で、両手が黄色=ソウルチャージ1、両手が緑色=ソウルチャージ2となる。限界までチャージすると両手が青く光るソウルチャージ3となる。なお、一度ボタンを押すとそのまま最後までチャージを続け、歩きながらでも可能





【過去記事一覧へ】


<GC版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
The Legend of Zelda : (C) 1986-2003 Nintendo
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved.
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rights reserved.

<PS2版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO
as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rightsreserved.

<Xbox版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
Spawn(R), and its logo are registered trademarks of Todd
McFarlane Productions, Inc.The Spawn character is (c)1992 Todd McFarlane Productions, Inc. All rights reserved.
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved.
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rightsreserved.

□ナムコのホームページ
http://www.namco.co.jp/
□製品情報
http://www.namco.co.jp/cs/lineup/soulcalibur2/index.html
□ナムコ公認「ソウル」シリーズファンサイト「ソウルアーカイブ」
http://www.soularchive.jp/

(2003年6月14日)

[Reported by SCII攻略チーム]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.