【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】
Sophitia Alexandra ソフィーティア


【基本戦術】

 ソフィーティアは移動速度に優れているキャラクタ。中距離戦では8WAY RUNと前後左右のステップから、一気に接近できるという場面も多く、牽制の得意なキャラが相手でもそれなりに戦っていける。牽制として有効な技は、エンジェルフォース()が8WAY RUN対策になり、ツインステップグレース(8WAY RUN中)が8WAY RUNからいつでも出せるので、相手の牽制をかわした場合の反撃技としても優秀だ。そして、中距離戦での柱となるのが特殊移動技のエンジェルステップ()である。低い姿勢で前方に移動するこの技は、移動中に専用技を出せるので、接近手段として非常に役に立つ。

 そこからの選択肢を説明する前に、エンジェルステップの注意点に触れておこう。エンジェルステップ中は各ボタンに対応した派生技をいつでも出せるが、任意の技を出すにはエンジェルステップをいったんキャンセルする必要がある。簡単なのは前後ステップ(or)でキャンセルする方法で、例えばエンジェルステップ中にとやれば、キャンセルからグレースヘブン()を出すことができる。しかし、キャンセルから技の入力を終えるまでに多少の間があいてしまいがちで、最速で攻撃を出すのはけっこう大変だ。そこでオススメなのが、コマンドにorを含む技を使うことで、これならコマンド部分がキャンセルも兼ねているので素早く攻撃可能というわけである。


牽制は得意ではないが、ステップ、8WAY RUNが素早く行なえるため、ウロウロするだけでも相手にプレッシャーは与えられる。ちょっとした隙でも接近のチャンスとなる。


エンジェルステップで相手の懐に潜り込む。攻撃を出すか出さないか、という2択を迫っている効果もあるので、なにかと潰されにくいのだ。

 以上の点を踏まえてエンジェルステップからの選択肢をあげると、メインとなるのは発生の早い中段攻撃のエンジェルストライク()で、ヒット時は追加入力の投げ技が確実に決まるので見返りが大きい(詳しくは後述の技解説を参照)。ガードされると反撃を受けるほどの隙が生じるが、相手の牽制を潰す効果も期待できるため、多用すればうかつに手を出せないというプレッシャーをかけられる。立ちガードを固めるようになったら投げ技のヘブンズアーチ()を狙っていく。そのほかに、ガードされても反撃を受けない中段攻撃として、ソードシャワー()とツインステップグレース()も混ぜることが大切だ。これらの技は前述した通りコマンド部分がキャンセルも兼ねているのだが、ヘブンズアーチとツインステップグレースの入力にはもうひとつポイントがある。エンジェルステップを★と入力したあとは、ヘブンズアーチをで、ツインステップグレースはで出せるのだ。が、の1回目のを兼ねているからである。また、エンジェルステップ中は上段攻撃をかわしやすいとはいえ、下段攻撃や縦斬り・縦属性の技で止められることもあるだろう。そんな場合の対応策になるのが、エンジェルステップからの軸移動(or)と、ダブルエンジェルステップ()だ。軸移動からはルミナスサテライト(軸移動中.)などの派生技もあり、軸移動をキャンセルしてエンジェルステップも可能。ダブルエンジェルステップは移動中の姿勢がさらに低くなり、そこからの軸移動もできるので、これらも選択肢に加えていこう。

 近距離戦ではタップヒルト(.)やスプラッシュラウンドキック(.)といった素早い連係技で、相手の動きを封じていくことができる。リバースミラージュ()やシールドスラップ(or)も効果的で、少し間合いが離れてしまったらエンジェルステップで接近して前述の選択肢で攻め立てよう。下段攻撃はモーション的に見切られにくいものが多いのだが、出が遅いものも多いので、立ちガードを崩すには投げ技という選択肢も常に頭にいれておいたほうがいい。


エンジェルストライクはガードされるとハイリスクでもあるので、ソードシャワーとツインステップグレースを混ぜていく。


ツインステップグレースがヒットしたあとは確実な追撃はないのだが、すぐに接近して攻めを継続していけるのが強みである。ガードされても後方へ押すのでまず反撃は受けない。


下段攻撃のエンジェルサテライト(.)1発止めも使えるが、発生が遅いのでガードされやすく、多用はできないという感じ。


【オススメ技】

・タップヒルト(.

 盾を使った牽制から回転斬りに繋ぐ技。1発目は上段攻撃で発生が早く、カウンターヒットで2発目まで連続ヒットとなる。2発目は中段攻撃なので、近距離戦でしゃがみガードを固める相手にも使い勝手がいい。ただし、1発目は横属性の攻撃だが8WAY RUNに弱いので、動いてかわそうとする相手には効果が薄いという一面もある。


・リバースミラージュ(

 踏み込みながら斬り付ける、横斬りの中段攻撃。8WAY RUN対策として効果があり、カウンターヒットすると自動的に追加攻撃が発動し連続ヒットになる。追加攻撃で相手を浮かせるので、すかさずエンジェルストライク()で追撃するとトータルダメージ約107にもなる。欠点は1発目がヒットした位置や相手との角度次第で、追加攻撃が届かないケースがあるということ。

・ソードシャワー(

 剣を振り下ろしつつ踏み込む技。発生の早い中段攻撃で、立ちガードを強制しゃがみ状態にする効果があり、ガードされても反撃を受けずに済む。ダウン状態の相手にもヒットするので、追撃狙いや起き上がりに重ねる技としても優秀である。ソウルチャージ2以上でガードブレイク技になる点も見逃せないだろう。基本戦術でも触れたが、エンジェルステップをキャンセルして出しやすいことも評価できる。


・ソードカタラクト(

 すくい上げるように、剣を振り上げて斬り付ける。技の出掛かりで相手の上段攻撃をかわすことができ、コマンドがということもあって、回避性能の高い中段攻撃になっている。ガードされるとそれなりの隙があるが、ヒット時に相手を浮かせるので見返りは大きい。ノーマルヒットでも浮きが高いので、ツインステップグレース()やエンジェルストライク()が追撃として簡単に決まる。

・エンジェルストライク(

 エンジェルステップ()からの派生技で、踏み込むと同時に強烈な突きを繰り出す。発生の早い中段攻撃で、ガードされると大きな隙が生じるが、相手の牽制を潰すことが多く頼りになる。ヒット時にペインフルフェイト(エンジェルストライクヒット中)が追加攻撃として確実に決まるので見返りの大きい技でもある。ペインフルフェイトの入力タイミングは、エンジェルストライクのヒットした瞬間なのだが、入力タイミングが最速だとダメージ33、それ以降はダメージ19に落ちてしまう。エンジェルストライクを出すときは常に追加入力を意識して、最速でヒットできるようにしたい。また、エンジェルストライクにもダメージが2種類あり、通常はダメージ43だが、先端がヒットするような遠距離ではダメージ33に落ち、しかもペインフェルトに派生不能となる。そのかわり、相手が崩れ落ちるようにダウンするところに追撃が可能なので、ソードフラッド()などを素早く出してヒットを狙うといい。

・ヘブンズアーチ()

 ダメージ55と安定した威力が頼りになる投げ技。コマンドがということもあり、前方ステップから決めやすく、基本戦術でも触れたがエンジェルステップから簡単に狙える点も評価が高い。スリーピングキック()はダメージが低いうえに相手をダウンさせないので、投げはヘブンズアーチだけを使うようにして、投げ抜け対策にホーリークラッカー()~ホーリードライバー(追加入力投げ)を混ぜていく。


【空中コンボ】

・グレースヘブン()~エンジェルストライク(
ダメージ54程度

 ソフィーの空中コンボの基本型は浮かせて追撃というこの流れになる。グレースヘブンでの浮き具合は低めなので、すぐにエンジェルストライクを出さないと間に合わない。ほかにも多数の浮かせ技があるが、追撃はエンジェルストライクでまず問題ない。

【連続ヒットする技の組み立て】

・シールドスラップ(or)~ソードシャワー(
ダメージ53程度

 シールドスラップは8WAY RUNの方向で性能が異なり、自分が1P側の場合方向からのシールドスラップはノーマルヒットでもダウンを奪える。そこへソードシャワーがダウン追い打ちとして決まるので、確実に相手の体力を減らしていこう。方向からのシールドスラップはカウンターヒットならダウンを奪えるので、その場合はトルネードローキック()が狙えるので覚えておくといい。

 

【ガードブレイクを狙う技】

 ソードシャワーがソウルチャージ2以上でガードブレイク技に変化するので、これを使ってガードブレイクを狙っていける。ガードブレイク成功後は、グレースヘブン()やソードカタラクト()で浮かせて追撃を決めるか、エンジェルステップ()からの各種選択肢はガードインパクト対策にもなるので、状況に応じて使い分けるといい。

【ガードインパクトした際の攻め】

 ガードインパクト成功後はグレーズヘブン()などの浮かせ技から追撃を決めるか、エンジェルステップからの各種選択肢を狙うのがいいだろう。インパクト返しに対しては、エンジェルピューリファイ()やアセンションシュート(or)など、浮き具合の高い技をここぞとばかりに決めるチャンス。その際には追撃にリプリザルエンジェル(..)など滅多に狙えない技を使うと面白い。

 

プレイヤーズガイド TOPへ



<GC版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
The Legend of Zelda : (C) 1986-2003 Nintendo
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved.
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rights reserved.

<PS2版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO
as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rightsreserved.

<Xbox版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
Spawn(R), and its logo are registered trademarks of Todd
McFarlane Productions, Inc.The Spawn character is (c)1992 Todd McFarlane Productions, Inc. All rights reserved.
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved.
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rightsreserved.

□ナムコのホームページ
http://www.namco.co.jp/
□製品情報
http://www.namco.co.jp/home/cs/lineup/soulcalibur2/index.html
□ナムコ公認「ソウル」シリーズファンサイト「ソウルアーカイブ」
http://www.soularchive.jp/
□【連載】ソウルキャリバーIIプレイヤーズガイド
http://game.watch.impress.co.jp/docs/backno/rensai/sc2/

(2003年4月10日)

[Reported by SCII攻略チーム]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.