【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

「AOU2003」ブースレポート・セガ編
~多彩なラインナップの大型筐体~

会期:2月21日~22日

会場:幕張メッセ(日本コンベションセンター)

 「AOU2003 アミューズメント・エキスポ」出展各社のブースレポートをお届けする。


F-ZERO AC(仮称)

 ニンテンドーゲームキューブ版「F-ZERO GC(仮称)」と連動するアーケード版。今回のショーでは、ついに大型可動筐体バージョンがお披露目された。操作系は、ステアリング、パドルレバー、アクセル、ブレーキ。驚異的な疾走感と可動筐体から伝わる臨場感の相乗効果は、「F-ZERO」シリーズのファンならずとも要注目といえる。

 今回のショーでは、別途販売される磁気カード「F-ZEROライセンスカード」の存在が明らかにされた。ライセンスカードを購入することで、オリジナルマシンが作成可能になる。プレイするたびに蓄積されるパイロットポイントで、新たなパーツが入手可能。パスワード形式によるPCネットランキング機能も用意されている。

 また、「キャプテン ファルコン」など従来のキャラクタに加えて、アーケード版専用パイロットやマシンも一部が公開された。パイロットは総勢10名以上。懐かしいキャラクタを使うか、それとも新しいキャラクタにするか。シリーズのファンは思わず迷ってしまいそうだ。

ステージイベントではGC版との連動デモも行なわれた
【スクリーンショット】
【AC専用パイロットとマシン】
上写真左から「プリンシア ラモード(マシン名:スパークムーン)」、「フェニックス(マシン名:レインボーフェニックス)」、「キュースリー(マシン名:ローリングタートル)」

(C)2003 Nintendo
(C)AMUSEMENT VISION / SEGA,2003


アヴァロンの鍵

 トレーディングカードを使ったボードゲーム。プレイにはICカード1枚、ゲームカード40枚が入った「スターターキット」を購入。これをベースに、ゲーム終了時に払い出されるカード1枚を組み合わせて、自分だけのデッキを構築して戦う。

 本作の特徴は、40枚1組のデッキを“まるごと”デッキリーダーに放り込んで一括認識させる点。カードリーダーといえば、1枚1枚個別にカードを読み取らせるのが普通だが、本作のリーダーは従来の常識を根底から覆す実に画期的なシステムといえる。

 ゲームの目的は“ほこら”を巡ること。ほこらに入るためには“アヴァロンの鍵”が必要で、そのためには鍵を持っている他プレーヤーを打ち倒さなければならない。ターン制が採用されており、自分のターンがくるたびにライフが減少。戦闘に勝つかほこらに入ればライフが回復する。ライフがゼロになるとゲームオーバー。

熱心に見入る、もしくは係員の説明に聞き入る人が多かった。終日、会場でも屈指の注目度を誇っていた


ドラゴントレジャー

 RPGの要素を盛り込んだプッシャータイプのメダルゲーム。画面に表示されるターゲットめがけて、投入口からメダルをシュート。ターゲットにメダルがヒットすると抽選開始。出た数値のぶんだけ前に進める。

 シルバー、ゴールドのターゲットであればたくさん移動できるかもしれないが、モンスターが登場した場合は戦闘に突入する。戦闘方法は、弱点を狙ってメダルを投入するというもの。画面上のSPゲージが満タンになれば、必殺技が使える。戦闘に勝てばメダルやアイテムを獲得。負けると、少し後ろに戻されてしまう。

 先に進むと宝箱が登場して「TRESURE SLOT」が表示される。スロットの結果により、ダンジョンやアイテムなどが手に入る。 6つのダンジョンをクリアしてボスを倒すとJACK POT。

 アイテムには「ドラゴンアイテム」という特殊なものがあり、8種類すべてを集めると「DT CHANCE」が発動。筐体中央のドラゴンが抱えているルーレットが回り、止まったマスに表示された枚数ぶんのメダルが払い出される。このとき、ドラゴンマークに止まると連続チャンスに突入。無限に続く可能性もある。

 ICカードを使用すれば、3人のキャラクタから好きなひとりを選んで育成する「シナリオモード」や「ハンティングモード」が楽しめる。装備品、アイテムのコレクション要素もあり、長く遊べる一作になりそうだ。


【バーチャコップ3】【セガ4人打ち麻雀MJ ネットワーク対戦Ver.】【ボーダーダウン】
人気ガンシューティングシリーズの最新作。敵の弾が撃ち落せるほどスローになる「E・S・Mode」や「武器チェンジボタン」など新要素を満載。ハリウッドのアクション映画を彷彿とさせるデモシーンにも要注目 全国のプレーヤーとネットワーク対戦が可能になった最新バージョン。一局ごとにTIMEが初期値まで回復する「TIME OVERなし」モードや、新規アイテムを多数追加。演出やサポート機能も強化されている ノルマを達成すれば次ステージでボーダー(ゾーン)がセレクトできる横スクロールシューティング。敵の弾を打ち消せるブレイクレーザーの使い方など、さまざまな攻略要素が詰め込まれた期待の一作。4月稼動予定


□セガのホームページ
http://sega.jp/
□「AOU2003」のホームページ
http://www.aou.or.jp/
□関連情報
【2月21日】「AOU2003 アミューズメント・エキスポ」開幕~今年も大型筐体に人気が集中~
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030221/aou01.htm

(2003年2月21日)

[Reported by 北村孝和]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.