元気、阪神高速や名古屋高速、さらにベイブリッジも追加 PS2「首都高バトル01」
2003年春 発売予定
価格:6,800円
元気株式会社は、プレイステーション 2用ソフト「首都高バトル01」を2003年春に発売する。価格は6,800円。PS2用周辺機器のGTフォースに対応。
「首都高バトル01」は、実在の高速道路で走り屋同士で速さを競い合うレースゲーム。これまでは首都高のみ走行することができたが、今回はベイブリッジが登場する「横浜環状線」や、大阪の「阪神高速」、名古屋の「名古屋高速」が加わった。それにより、総距離が前作の180kmから320km以上になっている。
ゲームシステムはこれまでのシリーズと同様に「スピリットポイント(SP)バトル」を採用。前作までは1対1のバトルだけだったが、「首都高バトル01」では3台で競うこともできるようになった。
ゲームに登場する車は、シリーズ初となる実車名を使用。日産の「フェアレディZ Z32」、「スカイラインGT-R R34」、三菱の「ランサー EVOLUTION VII CT9A」などが登場。車はパーツを取り付けたり換装するだけでなく、ボディペインティングやステッカーチューンもできるようになっている。加えて、エンジンの換装もできるようになり、好みの車をさらに強化できるようになった。
【フェアレディZ Z32】 | 【スカイラインGT-R R34】 | 【ランサー EVOLUTION VII CT9A】 |
 |
 |
 |
コースは、航空写真やレーザー計測した点群データを参考にして再現。高速道路の道幅や外観だけでなく、路肩や継ぎ目などの細かい部分までリアルに表現されている。
【ゲームに登場するコース】 |
首都高速 | 阪神高速 | 名古屋高速 |
 |
 |
 |
(C) 2002 GENKI
□元気のホームページ
http://www.genki.co.jp/
□関連情報
【9月2日】元気、「Genki Racing Project」発表
FISCOでオープニング用音声収録公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020902/genki.htm
(2002年9月4日)
[Reported by 田名網陽平]
|