「AOU2002 アミューズメント・エキスポ」 |
「ワールドクラブ チャンピオンフットボール」のプレイ待ち時間は、記者が見たときには約90分待ち。人気の高さが伺える |
また、先日発表されたナムコ、セガ、任天堂が共同開発する「ニンテンドーゲームキューブ」アーキテクチャを応用した業務用汎用3D CGボード「トライフォース」は、セガブースのみモックアップ展示にくわえてデモ映像が流されている。
● ワールドクラブ チャンピオンフットボール セリエA2001-2002
選手カードをプレイフィールド上に配置しながら遊ぶ、育成型サッカーゲーム。プレイには選手カード11枚とクラブチーム記録用のICカード1枚が必要となるが、カードベンダーでスターターパックを購入すれば、最低限必要なカードを一通り揃えることができる。
ゲームは練習と試合が1セット。手の内にあるカードと相談しながら練習メニューを決定し、試合に臨む。対戦は同じ筐体に座っている他の7人か、誰もいなければCPUが相手になる。ICカードの選手カード登録上限は16人まで。
試合は、プレイフィールド上に配置されたカードをサッカーの「フォーメーション」に見立てて進行する。選手交代は、フィールド上の選手カードを実際に取り替えて行なう。選手は自己判断で行動するが、プレーヤーが戦術、シュート、キーパーなど個別に指示を与えることもできる。ハーフタイムはロッカールームで選手に声をかけられるが、その内容によって後半の展開が変わるという。
試合の結果によりクラブチームのランクが変化。ランクがあがれば、より格の高いタイトル戦に出場できるようになる。また、試合終了後は選手カードが1枚払い出される。
選手カードには、実在サッカー選手がプリントされる。強い選手の確保や育成も重要だが、選手カードを集めるというトレーディングカード的な要素も見逃せないポイントになりそうだ。
育成要素もさることながら、カード集めにも熱くなれそう |
● The Maze Of The Kings
ピラミッド内部や砂漠などを探検する、そこかしこに中近東的な香りが漂うガンシューティングゲーム。ランダム・マップ・システムが採用されており、プレイするたびに展開が異なる。ダメージを避けられるアイテムなどが装着できる「装備選択システム」など、従来のガンシューティングにはない試みが随所に盛り込まれている。
2人同時プレイでは、ステージクリア後にパートナーと残りライフをわけあったり装備を交換することもできる。
ステージや敵キャラだけではなく、銃型コントローラーも中近東風 |
● ルパン三世 THE TYPING
ゲーム終了後にはタイピング検定結果が表示される |
敵に攻撃されるとライフゲージが減ってしまうが、正確な入力で敵を倒すことで少しずつライフを回復させることができる。ステージごとに「長文」、「正確性」、「短文」などのジャンル分けがなされている。
● SOUL SURFER
海をイメージした筐体の爽やかな色使いが印象的 |
ステージはイージーが4つ、ハードが4つの計8ステージ構成。サーフボードはやや小ぶりなサイズで、プレーヤーはこれに乗り左右のスイングとロールを制御。ボードの後ろを踏み込めばジャンプ系アクションになり、波の高いところで入力するほどグレードの高いトリックが決められる。チューブに入ったら、長く留まるほど高得点。制限時間内に規定ポイントを満たせばステージクリアとなる。
● ムサピィのチョコマーカー
ゲーム内のムサピィはカワイイ…… |
ブロックの消し方に応じてボーナス得点が変化。大量消しで一発逆転が狙えたり、タイムボーナスがもらえるアイテムなども存在する。なお、3次元空間ということで“高さ”の概念が存在し、ムサピィは画面下に降りられても上ることはできなくなっている。
ひたすらステージをクリアする1人用の「プレイモード」のほか、2人で対戦する「2Pバトルモード」もある。
● ビンゴパーティスプラッシュ
巨大なビンゴ筐体に圧倒されそう |
最初にリーチがかかったプレーヤーに“欲しいボールを狙うチャンスが与えられる”のがポイントで、サテライトのボタンを使い抽選メカを自分で操作することができる。早くビンゴするほど高配当が得られる。
● 「トライフォース」
「AOU2002」では、セガとナムコブースにてモックアップとプロトタイプ機によるデモ映像の出展が行なわれる予定だったが、諸事情により映像出展はセガブースのみで行なわれていた。
展示されているモックアップも、ナムコは「トライフォース」本体なのに対し、セガはGD-ROMドライブを接続しているといった違いがある。ちなみに、汎用システム基板でありながら、タイトルごとに細部で仕様が異なるといったことは業務用では特に珍しくない。モックアップの背面にはEther、RGB、USBと思わしき各種ポートが設けられており、これらにはタイトルにあわせてさまざまな入出力デバイスが取り付けられるのだろう。
なお、「トライフォース」に関するタイトルやスペック詳細などの具体的な発表は、今回は一切行なわれなかった。
現状では基本的なアーキテクチャを共有すること以外は何も明らかになっていないに等しいが、ブース内で行なわれたビジネスプレゼンテーションでは、アミューズメント施設内に管理用の「店内サーバー」を設置し、その店内サーバーを「セガのネットワークサーバー」に繋ぐことで全国的なネットワークを構築する「ブロードバンドアミューズメントネットワーク」構想が発表されたことを踏まえると、その構想から「トライフォース」が除外されるとは考え難い。
それだけに“ほとんど何も明らかになっていないからこそ”先が楽しみな汎用基板であるともいえるだろう。
遂に姿をあらわした「トライフォース」……といってもモックアップだが、その側面には既にさまざまなポートが設けられている |
セガが提唱する「ブロードバンドアミューズメントネットワーク」には「トライフォース」も構想に含まれているものと推察される |
(2002年2月22日)
[Reported by 北村孝和]
|
GAME Watchホームページ |