【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

円谷プロとバンダイ、「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」
新シリーズ完成披露試写会を開催

【AC「大怪獣バトル ウルトラモンスターズNEO」第3弾】

12月中旬 稼動予定

プレイ料金:1回1枚100円

【TV「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY」】

12月20日 19時よりBS11にて放映開始

左より、中西さん、加藤さん、スペースペンドラゴンのクルー、菊池監督
左より、タイラント、レイモン(バーストモード)、メトロン星人、レイオニクスハンター(ダイル)、ミクラスの登場キャラクタたち
 株式会社円谷プロダクションが株式会社バンダイと手を組んで制作する特撮映像作品「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY」(以下、セカンドシーズン)が、12月20日の17時30分より、BS11で放映を開始する。その完成披露試写会が、バンダイ本社にて行なわれた。

 本作は、バンダイのデータカードダス「大怪獣バトル ウルトラモンスターズ」シリーズをコアに、世界観(ウルトラギャラクシーサーガ)を共有したクロスメディアプロジェクト「大怪獣バトルプロジェクト」の一翼を担う作品として制作され、昨年12月よりBS11ほかで全13話が放送された「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」(以下、ファーストシーズン)の続編となり、「ウルトラ」シリーズの映像作品として初めて2年にわたって制作されることとなった全13話の特撮ドラマだ。

 「セカンドシーズン」では、辺境の開拓惑星ポリスへと向かったZAP SPACYの宇宙船「スペースペンドラゴン」のメンバーと、怪獣を召喚し、操る謎のアイテム「バトルナイザー」を持つ主人公・レイの出会いから、怪獣惑星と化したポリスを無事脱出するまでを描いた前作のラストから、1年後の物語となる。

 キャストは、レイ役の南 翔太さん、スペースペンドラゴン船長・ヒュウガ役の小西博之さん、同副長・ハルナ役の上良早紀さん、同ルーキークルー・オキ役の八戸 亮さん、同エンジニア・クマノ役の俊藤光利さんと、前作と変わらぬレギュラー陣に加え、怪獣を操る能力を持つ、レイをはじめとする能力者・レイオニクスを狙う「レイオニクスハンター」として、ダイル役の加藤厚成さんが登場するほか、レイオニクス討伐部隊の司令官、ハーラン役に中丸シオンさん、キール星のレイオニクス・グランデ役に唐橋 充さんら多彩な出演陣で構成されている。

 試写会には、スペースペンドラゴンのクルー全員と、ダイル役の加藤さん、そしてオープニング主題歌「誓い」、エンディング主題歌「愛のしるし」を手がけた中西圭三さん、監督の菊池雄一氏、プロデューサーの渋谷博康氏(円谷プロ)、岡崎 聖氏(バンダイ)らが出席した。

南さん 上良さん 八戸さん
俊藤さん 小西さん 加藤さん

放映予定はこのとおり
 「セカンドシーズン」は、BS11で12月20日、19時から、東京MXテレビでは2009年1月より17時30分から、毎週土曜日に放映される。また、「ファミリー劇場」で1月18日からファーストシーズンが放映された後、4月から19時30分より、毎週日曜日にセカンドシーズンを放映する予定。また、YAHOO! JAPANでも12月1日~2009年1月31日まで、「BS11 アニメ&特撮まつり 2008」として全話が無料配信される予定。

 冒頭挨拶に立った大岡新一代表取締役社長は、「本作は、2007年度に株式会社ビルドアップと合併し、さらにバンダイの資本参加を受けた円谷プロの、合併後初となるタイトル」と位置づけ、岡部淳也副社長も「CGのレベルを向上させた」と力の入りようを語った。また、バンダイの川口取締役は、「地上波での放映はないものの、『ウルトラ』シリーズの関連商品の売り上げは非常に好調に推移した」と「ファーストシーズン」の好調ぶりを振り返ったが、毎月プロジェクト会議として円谷プロサイドと会議の場を持ち、タイムリーな商品の提供を狙っているという。

 「セカンドシーズン」では、12月下旬に「ネオバトルナイザー」、「カードスキャン DXスペースペンドラゴン」と、データカードダスのカードを読み込ませることで、ドラマさながらのサウンドを楽しめるトイが発売される。

データカードダスと連動し、後部にあるカードトレイにカードを読み込ませることで、120種類以上のサウンドを呼び出せる「カードスキャン DXスペースペンドラゴン」(右:7,350円)。セカンドシーズンで進化した「ネオバトルナイザー」(左:3,360円)も、中央部にカードを挿入し、召喚ボタンを押すと怪獣の呼び出し及び待機音が鳴るうえ、モンスロード(実体化)ボタンを押すとウイング部が展開、ウインドウが光るアクションが可能。いずれもデータカードダスが付属しており、12月下旬発売予定


■ レイオニクスバトルも再現! セカンドシーズンと連動する「大怪獣バトル ウルトラモンスターズNEO」第3弾

 「セカンドシーズン」と連動する形で、12月中旬から「大怪獣バトル ウルトラモンスターズNEO」第3弾が稼動を開始する。

 第3弾の大きな特徴は、まず、新しいカードにより、登場キャラクタが100体へと増加すること。アギラ、巨大ヤプール、アントラー、ノーバ、グランドキング、ウルトラの父、ウルトラマンネクサスが新規に参戦する。

【新キャラクタ】

 そして、セカンドシーズンと連動したストーリーモードが展開され、スペースペンドラゴンが登場したり、レイモンとの共闘など、ドラマを見ている人にはより楽しい展開が待ち受けているという。

【ストーリーモード】
主人公(プレーヤー)とパートナーであるカネゴンが「NEO」のストーリーのメインとなる。公開されたスクリーンショットには、進化したバトルナイザー、そして、グリッターティガの姿が見えるが……


 さらに、第2弾で初登場となったウルトラマンたちと、より「一緒に戦う」ことができる「ウルトラストライカー」システムを搭載。ウルトラストライカーシステムは、ウルトラマン、ウルトラマンティガ、ウルトラマンメビウスと、3体の怪獣たち=怪獣チームの相性によって、ウルトラマンの活動ラウンド数が変化する。さらに、今までのスーパーコンボは継続して使用可能なので、さらにウルトラマンが救援に駆けつけてくれることになる。

【ウルトラストライカーシステム】
怪獣チームとの相性によって、ウルトラマンの活動ラウンドが変化する。怪獣とタッグを組んで戦うウルトラマンの姿がりりしい


 また、ウルトラバトルモードでSランクを獲得することで発生する「エクストララウンド」では、レイオニクスたちがバトルを挑んでくる。レイオニクスには、ザラブ星人やメトロン星人なども登場する。

【レイオニクスEXラウンド】
Sランクを取得すると現われるレイオニクスEXラウンドでは、レイモンなどレイオニクスたちと戦うことができる

3つの新要素で楽しめる「第3弾」。セカンドシーズンとも連動し、ついに2つの世界が本格的に連動することになる


(C) 2008 円谷プロ・UGプロジェクト

(C) 2007 円谷プロ (C)2004,05,06 円谷プロ・CBC

□バンダイのホームページ
http://www.bandai.co.jp/
□円谷プロダクションのホームページ
http://www.m-78.jp/
□「大怪獣バトル」オフィシャルサイト
http://www.daikaijyu.com/
□関連情報
【5月26日】バンダイナムコグループ、「大怪獣バトルNEOプロジェクト発表会」を開催
カードゲームは8月稼働、TVシリーズ新作も年末にはオンエア
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080526/dai.htm
【2007年11月13日】バンダイ、「大怪獣バトルプロジェクト」始動
AC「大怪獣バトル ウルトラモンスターズEX」を12月上旬リリース
TV番組「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」もBS11で放映
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071113/bandai.htm

(2008年11月6日)

[Reported by 佐伯憲司]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.