【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

コーエー、DS「三國志DS 2」本日発売!
戦場別オススメ戦法の第3弾を公開

11月1日 公開

 株式会社コーエーは、11月1日に発売されたニンテンドーDS用歴史シミュレーション「三國志DS 2」の戦場別のオススメ戦法を公開した。

 今回明らかになったのは、野戦、海戦、攻城戦の3種のシチュエーションで戦闘を行なう際のオススメの戦法について。計略の効果的な使い方なども公開されたので、攻略に行き詰っている人は、一度目を通してみてはいかがだろうか。

■ 野戦

・罠
 罠を設置した際には、敵を罠のある場所までうまく誘導できるかどうかがポイントとなる。落とし穴を設置した場合は敵の総大将を落とせるように、芝草を設置した場合はできる限り多くの敵を巻き込めるように誘導する。敵を混乱させてから芝草を燃やすとより効果的。

諸葛亮の進言により「芝草」を設置。味方をうまく配置して複数の敵を誘導する 敵が集まったら「火計」または「火矢」を使って芝草に火をつける。芝草の上にいるすべての敵部隊に大ダメージを与えられる。「火矢」で着火した場合は、火矢自体のダメージも加味される
陳宮の進言で「落とし穴」を設置 敵が落とし穴の上を通過すると大ダメージを与えられる。このときは、総大将の劉備をうまくはめることができた

・山
 森や山といった地形に陣を築くことで、平地よりも有利に戦闘を進められる。山からは、計略「落石」が有効となる。ただし山から落石を行なう場合には、転がり落ちるルートが決まっているため、タイミングが悪いと敵に当たらないこともある。

たとえ劣勢の状況でも、「落石」をうまく利用することができれば一気に形勢を逆転できることも

・一斉
 騎馬隊で突出してくることが多い敵と戦うときには、ほかの部隊と合流する前に叩くのがセオリー。複数の部隊で敵を囲んで攻撃する「一斉」を使えば、兵力を温存することもできる。

突出してきた騎兵は、囲んで一気に叩くのが得策 「一斉」を用いると被害を最小限に抑えられる

・騎兵
 敵の共同軍が出陣している場合は、共同軍が戦場に到達する前に敵の正規部隊を叩いておきたい。正規部隊を壊滅もしくは退却させると、共同軍は退却する。部隊の展開スピードが要求される戦法となるので、高い攻撃力・移動力を誇る騎兵を活用するのが定石となる。野戦後の攻城戦を想定しているなら、弓兵(弩、強弩、連弩)をあらかじめ殲滅しておくと攻城戦を有利に展開できる。

騎兵は、川をものともしない機動力を誇る 士気で負けていても、攻撃力の差は歴然。援軍が到着する前に撃退したい

■ 海戦

 海戦では、「水将」と呼ばれる特殊技能が絶大なる効果を発揮する。「水将」を持つ武将が多数所属しているなら、積極的に海戦を挑むべきだろう。

 海戦では、計略「連環」による被害を最小限に抑えられるかどうかがポイントとなる。部隊をできる限り密集させないように注意しながら移動。敵を囲むような陣形を取って敵部隊をうまく密集させることができれば、「連環」による反撃を恐れることなく攻撃を仕掛けられる。また海戦では、騎兵の戦技を使用することができない。基本的には歩兵を壁役とし、弓兵による遠距離攻撃を軸に攻撃を展開していく。

海戦では、兵種による移動力の差はなくなり、騎兵の戦技も使用不可となる
部隊が密集しているときに、敵に「連環」を使用されるのは極力避けたいところ

■ 攻城戦

・攻撃側
 守備側が、城門の上に部隊を配置することも考慮し、遠距離攻撃が可能な部隊(弩、強弩、連弩、発石車)を最低でも1部隊は出陣させる必要がある。武力の高い武将を数多く出陣させているならば、衝車などで城門を一気に破壊して城内に侵入し、一騎討ちで決着をつけるのも有効な戦法となる。

発石車なら、城壁の上にいる敵にも攻撃が届く 衝車は、城門への攻撃力が高い。一気に破壊して最終決戦に持ち込みたい 城門破壊後、守備側が決戦を選択すると最終決戦に突入する
最終決戦では、武将5人で順番に一騎討ちを行なう。勝利すると敵城を占領できる

・守備側
 弓兵を城壁の上に配置して、遠距離攻撃で敵の兵力を削っていくのが基本戦略となる。ただし、全部隊を城壁の上に配置すると、あとで降りられなくなる可能性があるので注意が必要。出陣可能な武将や兵士を残しておけば、いざというときに「出陣」を使って城壁の上にいる部隊を再配置できる。

 城壁の下に敵部隊が到達したら、「落石」を使って迎撃。「落石」は、兵士数の多い部隊ほど大ダメージを与えることができる。敵の共同軍が出陣している際には、計略「虚報」が有効。成功すれば、共同軍は撤退する。

弓の射程距離は、城壁の上から攻撃すると飛躍的に長くなる 発石車は、隣接された敵に対しては無力。遊撃部隊を差し向ければ、一方的に攻撃できる ハシゴを登ってくる敵には落石が有効
衝車は防御力が高い。統率力の高い武将が用いると、連弩ですら600程度のダメージしか与えられない しかし城門の上から「落石」を行なえば、衝車にも大打撃を与えられる
攻撃側に囲まれてしまった場合でも、「虚報」を使って共同軍を退却させれば戦況は一変する


(C)1994-2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

□コーエーのホームページ
http://www.gamecity.ne.jp/
□「三國志DS 2」のページ
http://www.gamecity.ne.jp/ds/sands2/
□関連情報
【10月29日】コーエー、DS「三國志DS 2」
オススメコマンドと戦技を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071029/sands.htm
【10月19日】コーエー、DS「三國志DS 2」
シナリオ別のオススメプレイを紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071019/sands.htm
【9月21日】「東京ゲームショウ2007」コーエーブースレポート
PS3/Xbox 360「真・三國無双5」に注目が集まる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070921/koei.htm
【8月9日】コーエー、Wi-Fiコネクションに対応「三國志DS 2」
11月1日発売決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070809/sangoku.htm

(2007年11月1日)

[Reported by 中野信二]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.