|
価格:2,625円
今回、「テトリスコレクション」に関する裏技が公開された。過去にもVol.20「スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~」にはゲームギア版「スペースハリアー」が収録されていたり、このシリーズではおなじみともいえるもので、発売後に通常のやり方では遊べないところにもきちんとした移植タイトルが収録されているのがこのシリーズらしい。
■ メガドライブ版「フラッシュポイント」 開発されていたものの、世に出なかったメガドライブ版「フラッシュポイント」。アーケード版を移植したものだが、MD版「テトリス」をベースにしたグラフィックスと操作性が特徴。さらに1画面で別々のテトリミノを操作する「ダブルスモード」はこのMD版「フラッシュポイント」でしか楽しむことができない。なお、本作はボーナス収録であり、完全な動作は保証できないとしている。あらかじめご了承いただきたい。
■ システム16版&Cボード版「ブロクシード」 「ブロクシード」は「システム18」で動作する作品として世に登場した。そのため、アーケードの別基板への移植バージョンも存在する。それが「システム16」版と「Cボード」版の2つのバージョンだ。「システム16」版は、搭載音源の関係上、音色などに違いがある。「Cボード」は、メガドライブと同性能のアーケード基板で、主に海外輸出を目的としたもの。この「Cボード」版「ブロクシード」は、メッセージが英語化されているほか、背景のグラフィックスなどに一部違いがある。
■ 「テトリス ニューセンチュリー」のサルの秘密 本作のメインゲーム「テトリス ニューセンチュリー」で復活した初代アーケード版「テトリス」でおなじみのサル。彼にはいくつかの秘密がある。
150ラインを消すことでエンディングとなる「マラソンモード」。このエンディングでサルからのメッセージが表示されるが、このメッセージはクリアタイムによって変化する。短ければ短いほど、サルの進化が伺える内容となっている。
・クリアタイム10分以上……ひらがなの簡易メッセージ アーケード版「テトリス」のゲームオーバー画面で散々プレーヤーをバカにし続けてきたサル。「ニューセンチュリー」では彼についに仕返しができるのだ! 「ニューセンチュリー」では、サルは通常のゲームプレイ画面内にも登場するが、ライン4つを消したり(テトリス)、Tスピンをきめると、サルの頭上にタライや空き缶などが落下してくる。落下物が降ってくると、サルはどこからか取り出した傘で防ぐのだが、実はこの傘には耐久力があり、何度も落下物を降らせることによって傘を破壊できる。 つまり、エンドレスプレイが可能なエクストラモードでプレイして、何度も落下物を降らせれば、いつか傘は破壊でき、これでサルは落下物を防ぐことができなくなるわけだ。彼には連続して落下物を当てることで累積ダメージを与えられる。攻撃を与え続けることでサルは次第にフラフラ状態になる。さて、彼にトドメを刺すことができるのか? それはやってみてのお楽しみ。
ただし、サルの体力は、地面でスーパーローテーションすることによって回復するという救済策(?)がある。サルとの戦いに決着を付けるためには、テトリミノの瞬時の判断が必須となっているのだ。ぜひ、サルに一泡吹かせていただきたい。
Tetris (R) & (C) 1985 - 2006 Tetris Holding, LLC. Licensed to The Tetris Company. Game Design by Alexey Pajitnov. Logo Design by Roger Dean. All Rights Reserved. Certain original characters and music owned by SEGA Corporation: (C) SEGA
□セガのホームページ (2006年10月4日) [Reported by 佐伯憲司]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|