スクウェア・エニックス、9月14日発売決定! 「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」
9月14日 発売予定
価格:4,800円
株式会社スクウェア・エニックスは、映像作品「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」のDVDを、9月14日に発売すると発表した。価格は4,800円。同社はUMDでの発売も表明しているが、UMDバージョンの発売日については未定としている。
「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」は、同社から'97年1月に発売されたプレイステーション用RPG「ファイナルファンタジーVII」の続編として制作されている映像作品。前作の戦いから2年後の世界、主人公クラウドが再び避けようのない戦いに巻き込まれるところからストーリーは始まる。
本作は、東京ゲームショウ2003で初公開された後、制作途中にもかかわらず、2004年9月のヴェネチア国際映画祭や、同年10月のモントリオール国際ニューシネマフェスティバルなどでも特別上映されるなど、世界的にも高い期待を集めている。日本国内の発売日は9月14日となっているが、米国でも同時期の発売が予定されている。
【制作スタッフ】
ディレクター:野村哲也
CO ディレクター:野末武志
シナリオライター:野島一成(有限会社ステラヴィスタ)
アートディレクター:直良有祐
コンポーザー:植松伸夫
プロデューサー:北瀬佳範、橋本真司
メカ&クリーチャーデザイン:竹谷隆之
【STORY】 |
「アバランチ」と「神羅カンパニー」の戦いから2年。
繁栄の極みにあった魔洸都市「ミッドガル」は廃墟と化したが、人々は再建への道を確実に歩んでいた。だが、「星痕症候群」と呼ばれる謎の病が人々を苛む。治療法もなく、冒された者を次々と死に至らしめるこの病は、希望を取り戻しつつあった人々の新たな脅威となった。
デリバリーサービスを営みながら孤児と共に静かに暮らしていたクラウドは、先の戦いで大事な仲間達を失ってしまった心の傷に胸をいため、深い自戒と罪の念に心を閉ざしていた。
ある日、クラウドに仕事を依頼する1本の電話が入る。依頼内容は、カダージュと呼ばれる男からの護衛を依頼するものだった。若く、凶暴なカダージュ達。やがて彼らの魔手は、クラウドと共に住んでいた孤児たちにも伸びる。その目的は何なのか。何故クラウドを狙うのか。
避けようのない戦いを前に思い悩むクラウド。
「罪って許されるのか?」
長き葛藤の末、戦いの決意を固めるクラウド。ついに、カダージュ達との、人知を超えた戦いが幕を開ける。
|
(C) 2005 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
□スクウェア・エニックスのホームページ
http://www.square-enix.co.jp/
□「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」のページ
http://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
□ニュースリリース
http://game.watch.impress.co.jp/
□関連情報
【2004年10月27日】スクウェア・エニックス、「FFVII アドベントチルドレン」
モントリオール国際ニューシネマフェスティバルで上映
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041027/ffvii.htm
【2004年9月24日】スクウェア・エニックス、「BUSINESS CONFERENCE」開催
ニンテンドーDS「エッグモンスターHERO」など多数の新作を怒濤の発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040924/se.htm
【2004年9月6日】スクウェア・エニックス、DVD映像作品
「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」
ヴェネチア国際映画祭にて上映、公式記者会見を開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040906/ffac.htm
【2004年9月1日】スクウェア・エニックス、DVD映像作品
「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」
制作順調に進行中
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040901/ffac.htm
【2004年7月30日】スクウェア・エニックス
「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」
ヴェネチア国際映画祭に出品
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040730/ffvii.htm
(2005年5月16日)
[Reported by 滝沢修]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c)2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|