新たなジョブとサポートジョブの存在が明らかに
スクウェア・エニックス、PS2「フロントミッション オンライン」
発売日:2005年
価格:未定
株式会社スクウェア・エニックスはプレイステーション
2ネットワーク専用ソフトとして「フロントミッション オンライン」を2005年に発売予定。ソフトの価格、利用料などは現在未定。また、PC版も予定されている。
8月13日よりβテスターを募集している「フロントミッション オンライン」。テスター達がプレイを開始するのは秋からで、ゲームの全貌が見えてくるのはもう少し先のようだ。今回は、「ミサイラー」、「レコン」という新しい2つのジョブ、さらに「サポートジョブ」の存在をお知らせしたい。
ジョブとは、ヴァンツァーに搭載する、「役割」を持ったコンピュータのこと。このコンピュータにより機体にさまざまな特徴が付加される。前回は接近戦に強くなる「アサルト」と、戦場で自分だけではなく他の機体も修理できる「メカニック」の情報をお伝えした。
|
ミサイラー仕様のヴァンツァー、ラットマウント |
|
こちらはレコン仕様のザイゴート |
ミサイラーはその名の通り、遠距離系の攻撃が強くなるジョブ。センサーバックパックなどで索敵距離を上げ、敵機体にロックさせることができれば強力なミサイルを相手に命中させることができる。遠距離武器は他にも爆風で広範囲に攻撃が行なえるグレネードや連射が可能なロケットが用意されている。ミサイラー向けのヴァンツアーはHPが高いが移動速度は低い。
レコンは索敵に長けている。ミサイラー以上にセンサーバックパックが重要になるジョブだ。メインジョブにセットすることで、レーダーのレンジがのびる。彼の「眼」が得た情報は仲間と共有できる。特にミサイラーは彼がいるおかげで攻撃に特化した装備が可能となる。メカニックと同じ、支援で光るジョブとなりそうだ。レコン向けのヴァンツアーはHPが低いが、その分重いバックパックが装備できるという。移動速度は平均的だ。
今回、「サポートジョブ」の存在が明らかになった。メインのジョブの他に、各ジョブをサポートジョブとして設定することでヴァンツァーはさまざまな特典を得ることとなる。得られる特典は以下の通り。組み合わせることでより特徴的な機体になりそうだ。
ミサイラー:範囲攻撃(爆撃、グレネードなど)に対する防御力がUPする。
レコン:移動時の音が低減。敵に発見されにくくなる。
アサルト:メインでは移動速度が上がったが、サポートにセットすると転回速度が向上。
メカニック:メインでは回復量が上がるが、サポートでは回復を受けたときの回復量が上がる。
さらにメインジョブ、サポートジョブは、戦闘時、「モードシフト」で、変更することが可能だという。ただし、メインジョブは外すと戦闘中は失われるため、メインとサポートジョブを何度も切り替えながら戦うといった戦術はとることができない。
戦場や状況によって変わるだろうし、あまりこだわることで「器用貧乏」にもなりかねないが、興味を惹かれる要素である。ジョブの使い方は、本作の大きな魅力となりそうだ。
今回明らかになったその他の要素にも触れておこう。まず「ショップ」。これは、自分のヴァンツァーのセットアップを行なうハンガーでモードを切り替え、利用することができる。各パーツ、武器、アイテムをこの世界の通過「ハフマン$」を使って購入することが可能だ。商品のラインナップにはレベル制限があって、ジョブレベルが上がれば強力なものを買えるようになる。
「シェアレーダー」は戦場のさまざまな情報を表示してくれる「情報画面」とも言うべき機能。レコンから得られる情報はここで特に有効となる。敵味方のHPを確認できるので、メカニックも援護に向かいやすい。そして指揮官役をかって出るプレーヤーにとっては、この画面こそがメインの戦場になるかもしれない。
「要塞砲」は特定のセクターに攻撃を撃ち込むことができる大砲である。自分のセクターに侵入されないために使う防御的性格の強い施設で、対要塞攻略の重要なファクターとなりそうだ。ダメージはグレネード並と言うことで、攻撃側はこの要塞砲の砲弾の雨をかいくぐりながら肉薄することを求められそうだ。
最後にジョブのところで触れた新しい武器の詳細を。これ以外にもまだまだ情報はありそうだ。続報に期待したい。
ミサイル:ロックオンで誘導し、目標に命中させることができる兵器。ロックオンは、目視ないしは自軍ユニットがレーダーで発見した敵ユニットのユニットカーソル上にターゲットカーソルを一定時間合わせ続ける事によって行なわれる。
グレネード:単発武器でリロードも長めだが、放物線を描く砲弾は周囲にダメージを与える特性を持つ。敵にダメージを与える可能性の高い武器ではあるが、誤って味方にダメージを与えないように、使い方に注意をする必要がある。
ロケット:榴弾型武器としてグレネードに近い性格を持つ。敵へ放物線を描いて飛び、ロックオンできない。一発の爆発範囲はグレネードに比べると小さいが、連射が可能なため、敵のまわりにばらまくように撃ち込むという戦い方が可能になる。射程距離が長いため、打ち出す角度が重要になる。うまく使いこなすには経験が必要になるかもしれない。
センサーバックパック:さまざまな機能を持つ索敵用バックパック。敵ユニットの作動音を感知する「ソナー」、電波を発することで敵を捜索する「レーダー」、レーダーを使用している敵のレコンユニットを捕らえる「トレーサー」という機能が現在明らかになっている。他にも特殊な機能をもったバックパックが存在するという。
【スクリーンショット】 |
|
|
|
パイロット画面を呼びだして行なうモードシフト。戦局に合わせてメインジョブを切り替える |
|
|
|
ショップ画面。さまざまなアイテムを購入可能だ |
|
|
|
多くの情報が詰め込まれたシェアレーダー。レコンの情報収集と、指揮官の意見が大事だ |
|
|
|
巨大な要塞砲。破壊しなければ、他のセクターの味方が砲撃されてしまう |
|
|
|
グレネード |
|
|
|
ロケット |
|
|
|
ミサイル |
(C)2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
□スクウェア・エニックスのホームページ
http://www.square-enix.co.jp/
□「フロントミッション オンライン」のページ
http://www.playonline.com/fmo/
□関連情報
【2003年9月26日】スクウェア・エニックス、オンライン戦略発表会を開催
「フロントミッション オンライン」などMMOタイトルを複数発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030926/tgs_se.htm
【7月23日】スクウェア・エニックス、PS2「フロントミッション オンライン」 “アサルト”、“メカニック”、ゾーン設定等、新情報を紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040723/fmo.htm
【8月14日】スクウェア・エニックス、PS2「フロントミッション オンライン」
βテスターの募集を開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040814/fmo.htm
(2004年8月27日)
[Reported by 勝田哲也]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
|