|
東京ジョイポリスに“ムシの王国”が登場 |
料金:300~600円(東京ジョイポリスの入場料が別途必要)
「ムシキングワールド」では、「東京ジョイポリス」3階の常設コーナー「ムシキングスタジアム」に加え、新たに5階に「甲虫王者ムシキング」にちなんだアトラクションや展示物が用意される。
「ふれあいの森」は、世界中から集められたさまざまなカブトムシやクワガタを、来場者が実際に触れられるコーナー。ゲームにあわせたコーナーとはいえ、日本では見られないムシも多く、昨年の開催時も子供たちの人気を集めていた。また、ゲームに登場するムシをカードパネルとともに展示する「ムシキングアライブ」も併設される。
ライドアトラクションの「ムシキングライド」は、ムシキングの世界が体験できる子供向けのアトラクション。搭乗するとムシキングライド認定シールもプレゼントされる。
このほか、お台場周辺に設置されたスタンプを集める「ムシキングスタンプラリー」も実施。全てのスタンプを集めると、オリジナルカードフォルダがもらえる。さらに銀座・博品館にある「ムシキング・ミュージアム」まで回ると、オリジナルシールがプレゼントされる。
利用料金は「ふれあいの森」と「ムシキングアライブ」がセットで600円、「ムシキングライド」が300円、「ムシキングスタンプラリー」が600円。このほか「東京ジョイポリス」の入場料が別途必要になるが、「ムシキングスタンプラリー」参加者は入場無料となる。
□セガのホームページ
http://sega.jp/
□セガ アミューズメント情報のページ
http://am.sega.jp/
□東京ジョイポリスのホームページ
http://www.sega.co.jp/joypolis/tokyo.html
□ニュースリリース
http://sega.jp/joypolis/mushiking_world04.html
□関連情報
【1月5日】セガとセガ アミューズメント、東京ジョイポリスに
「ムシキング・スタジアム」を設置。オリジナルグッズを販売開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040105/mking.htm
【2003年7月10日】セガ、「東京ジョイポリス」の新アトラクションを公開
「T3アトラクション」、「カブト・くわがたふれあいの森」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030710/sega.htm
(2004年6月16日)
[Reported by 石田賀津男]
GAME Watchホームページ |
|