|
東京ゲームショウ2003レポート「World Cyber Games 2003 日本予選決勝」開催 |
会場:幕張メッセ
World Cyber Games 2003運営事務局は、9月28日、東京ゲームショウ主催者ステージにおいて、「Age of Mythology」の決勝大会を開催した。スポンサーであるマイクロソフトは、同ステージで「Age of Mythology」のアドオン「アトランティスの巨神たち」と、「Halo Combat Evolved」を初公開、11月7日、11月14日発売予定と発表した。
イベントは、まずWCG2003のプロモーション映像と同大会のプロモーションを担当するWorld Cyber Businessのジェニファー・キム氏によって、WCGの概要が紹介された。ちなみにWCGは今年で4回目。WCG2003は10月12日から18日にわたって開催される。来年はソウルからサンフランシスコに会場を移し、さらなる躍進が期待されている。
■ 「Age of Mythology The Titans Expansion」と「Halo Combat Evolved」を正式発表
タイトルは「Age of Mythology The Titans Expansion(邦題は「アトランティスの巨神たち」)」と、Xboxでミリオンセラーを記録した「Halo Combat Evolved」のPC版。いずれも完全日本語版で11月に発売予定となっている。
「Age of Mythology: The Titans Expansion」は、今年のE3で発表された「Age of Mythology」初のアドオンで、既存のギリシャ、エジプト、ノースに加えて新たにアトランティスが盛り込まれる。主神はクロノス、ウラノス、ガイアの3神で、これで計12勢力となる。
ちなみに「アトランティスの巨神たち」という邦題は、ユーザーにミスリードを誘う名称で、巨神を扱えるのはアトランティス文明だけではなく、既存の9勢力も巨神を扱うことができるようになる。舞台設定も本編の10~20年後としており、流浪のアトランティスの民を、ギリシャの英雄アーカントスの息子カストルが率いるといったキャンペーンが盛り込まれる。つまり、「The Titans Expansion」を導入することでゲーム内容が決定的に変わる。同アドオンは、「Age of Empires」シリーズのアドオンとは本質的に異なるのだ。
「The Titans Expansion」は、アトランティス文明とそれに付随するキャンペーンシナリオの追加だけではなく、ゴッドパワーの複数回使用やコンピュータAIの多様化、ユニットの永続生産や村人ユニットの全員呼集といったインターフェイスの改良、専用ゲームサーバーESOの機能強化など、数多くの新要素が盛り込まれている。
「Halo Combat Evolved」はXbox版からの移植版なので多くの説明は要しないが、PC版ではマルチプレイに関する要素やビジュアル面で大幅強化が図られている。また、E3の際に心配されたキーボードとマウスによる操作については、デモ機でひととおりプレイした感じでは、ずいぶん動作がクイックになっていて、ゲームパッドと同等もしくはそれ以上の感覚で、まったく違和感なくプレイできるようになっていた。
マルチプレイ機能については、LANおよびインターネットを使った16人対戦をサポートし、マッチングサーバーは日英問わずGame Spyを採用。ゲーム内からシームレスにサーバーブラウザへの接続をサポートしている。対戦用のマップは全19枚で、うち6枚がPC版オリジナルの新マップ。最大16人対戦に6枚の新マップ。PC版「Halo」は、Xbox版のマルチプレイを極めたユーザーにも新たな楽しみが用意されていることになる。
さらに武器や乗り物も新しいものが追加される。武器は火炎放射器と燃料ロットガン、そして対車両銃のガンプラント。いずれも「Unreal」、「Quake」の両シリーズを彷彿とさせるようなド派手かつ威力抜群のウェポンで、火炎放射器は地球人用、燃料ロットガンとガンプラントはコブナント用として用意される。
乗り物は、地球人用のロケットランチャー搭載車両「ワートホグ」と、連式ロケットランチャーを搭載し、飛行性能を持つコブナントの「バンシー」が追加される。バンシーはシングルプレイキャンペーンではおなじみの乗り物だが、マルチプレイで乗れるのはPC版だけだ。
【Age of Mythology: The Titans Expansion】 | ||
---|---|---|
すでに日本語化も施され、気合い十分のスクリーンショット。それぞれの文明別に巨神の容姿も異なる。マルチプレイの様相がどうなるのか、楽しみだ |
【Halo: Combat Evolved】 | ||
---|---|---|
新しい武器、車両、マップが追加されてますます盛り上がる「Halo」。16人という集団対戦が可能なところも魅力的だ |
■ 「Age of Mythology」決勝はHALEN選手が勝利
ステージに登場したFird選手(左)とHALEN選手(右) |
決勝大会は10時30分スタートだったにも関わらず多くの来場者が詰めかけた |
試合はスクリーンの映像を交互に両選手のモニタ映像に切り替え、解説を交えながら行なわれた。HALEN選手のモニタにスクリーンが切り替わると、彼独特のショートカットキー多用による高速の画面操作に、客席からは感嘆とも失笑ともつかぬ声が上がった。この頃には客席はほぼ満席状態になっており、全員、前方スクリーンに熱いまなざしを送っていた。
試合は決勝にふさわしく20分を超える長丁場となったが、終始戦いを有利に進めたHALEN選手が勝利し、日本1位を決めた。ちなみにHALEN氏は、自身もっとも得意とし、本戦用に残しておく予定だったセトを決勝で使った理由について、「近々パッチが当たり、セトが大幅弱体されるらしいので、それならということで使いました」とのこと。
本戦で使う主神については、「トールかイシスか、それとも別の神か。まだ2週間あるのでパッチが当たってからゆっくり考えたいと思います」とコメント。本戦直前にゲームの仕様が変わることに対して、困惑気味の様子だった。
試合後は、もうひとつの日本参加種目「Unreal Tournament 2003」の代表選手も登場し、壮行会が執り行なわれた。全員、日本代表のユニフォームを着込んで再登場し、記念のトロフィーを片手に、来場者から熱烈な拍手を受けていた。
【「Age of Mythology」決勝大会】 | ||
---|---|---|
試合中の両者。HALEN選手のキーボードさばきは、客席から見ていると原稿を書いているようにしか見えない |
【ATIブース】 | ||
---|---|---|
この日は、前日までの「Flight Simulator 2004」の展示から一転し、本日発表した2タイトルをプレイアブル出展。多くの人を集めていた |
□マイクロソフトのホームページ
http://www.microsoft.com/japan/games/
□「Age of Mythology: The Titans Expansion」のホームページ
http://www.microsoft.com/japan/games/titans/default.asp
□「Halo: Combat Evolved」のホームページ
http://www.microsoft.com/japan/games/halo/default.asp
□WCG2003日本予選のホームページ
http://www.acegamer.net/wcg/2003/
□関連情報
【9月22日】WCG2003日本予選準決勝開催 「Age of Mythology」の日本代表2名が決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030922/aom.htm
【9月18日】「Age of Mythology」WCG2003日本予選準決勝を9月21日に実施
勝者2名が韓国ソウルのグランドファイナルに出場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030918/wcg.htm
【8月7日】「World Cyber Games 2003」日本予選の開催が決定
決勝戦は東京ゲームショウのメインステージにて実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030807/wcg2003.htm
(2003年9月28日)
[Reported by 中村聖司]
GAME Watchホームページ |
|