起き上がり動作がとても安定している「SCII」において、“起き上がりを攻める”ことはある意味リスクを負うことになる。起き上がり中のガード、起き上がりながらのでのガードインパクトがあるためだ。しかし、ダウン~起き上がりの攻めは、投げ技の後など、比較的間合いの近いところで状況的に“行なったほうがいい”ときも多い。
そこで今回は、起き上がりを攻める選択肢を状況に合わせて研究してみた。キャラによっては起き攻めしないほうが懸命、という選択もあるようだが、参考にしてほしい。
基本的に起き上がりを攻めるための技の条件として「ダウン中に当たる技」が挙げられる。その場起き、前/後転起きの場合はそれだけでいいが、横転起き上がりをされた場合は縦属性の攻撃は回避されやすい。そこで「ダウン状態を攻める技」と、「横転に対して使う技」の2つを用意した。また、「起き上がり後の攻防」に使える技があるキャラは、それも挙げてある。
スポーン |
●ダウン状態を攻める技
●横転に対して使う技
・ブレイクスピン(+)【下】
ブレイクスピンはガードされると反撃を受けてしまうので注意。ヘルスプリットは技後にしゃがみ状態になるので、ナイトブレイズ(立ち途中)~レビテーションヘシフトさせて、空中からの攻めを狙っていこう。
リンク |
●ダウン状態を攻める技
●横転に対して使う技
・足もとすくい()【下】 ・連続キック(.)【下・中】(1発止め)
足もとすくいとホッピングアタックは、密着状態でないと相手にヒットしない。シュートキックや連続キックであれば、多少離れていても攻撃がヒットする。これより離れている場合はステップで接近して、起き上がり直後の2択攻撃を仕掛けること。爆弾セットから、爆弾を投げるのも面白い手。ただし、爆弾は横転で避けられると反撃を受けることになる。
平八 |
●ダウン状態の相手を攻める技
●横転する相手に対して使う技
・奈落払い(..)【下】 ・スウィープキック(or)【下】
ジャンプトゥキック
|
|
●起き上がり後の攻防に使う技
・ジャンプトゥキック(ジャンプ)【中】 ・奈落払い(..)【下】
奈落払いは、仰向けにダウンしている相手だと1発以降は受け身で回避される。この場合はスウィープキックに切り替える。距離やアンジュレーションによって奈落払いの3発目が空振りすることがある。起き上がり後の2択攻撃を仕掛けるなら、ジャンプトゥキックと奈落払いを利用。奈落払い以外で立ちガードを崩したいなら、投げも織り交ぜるといい。
ネクリッド |
ネクリッドローキック
|
|
●ダウン状態を攻める技
・ネクリッドローキック(or)【下】
●横転に対して使う技
・ネクリッドローキック(or)【下】
●起き上がり後の攻防に使う技
ネクリッドは起き上がり直後の攻防を意識したい。グランドバラウールの下段攻撃とフパシヤスの中段攻撃で2択攻撃を仕掛けよう。グランドバラウールはダウン状態の相手に当たらないので、この状態を維持する相手には無力。最悪の場合、空振りを誘われて相手の起き上がり攻撃を受ける危険がある。空振りのリスクを避けたいなら、相手が起き上がるまでしっかり待ち、立ち状態になったのを確認。ここから素早く、投げかグランドバラウールの2択攻撃を行なおう。
御剣 |
●ダウン状態を攻める技
●横転に対して使う技
・稲穂巻()【下】
天囃子は、離れていたり相手が自分の左側に軸ずれしていると空振りいやすい。一方の稲穂巻は横転で避けられることはないが、ガードされると手痛い反撃を受ける。手堅く攻めるなら裾巻で対応しよう。天囃子よりも素早い中段攻撃を使いたいなら、燻()を使うといい。
ユンスン |
●ダウン状態を攻める技
●横転に対して使う技
登竜刃は、ユンスンの左足付近に相手の頭があると空振りしやすい。登竜刃から水鶴へシフトすれば、攻撃をガードされた時に反撃への対処がしやすくなる。なお、水鶴から飛翼刀を繰り出せば、起き上がらない相手にヒットする。
タキ |
●ダウン状態を攻める技
●横転に対して使う技
・忍蔦()【下】
●起き上がり後の攻防に使う技
式妖弾は発生が遅いというデメリットはあるが、下段攻撃で空中コンボも狙えるのが魅力。横転で式妖弾を避ける相手には、式妖弾をキャンセルしてから忍蔦で対処。なお、忍蔦はガードされると反撃を受けるので要注意。
タリム |
●ダウン状態を攻める技(主軸とする技)
●横転に対して使う技
・ノーマメイグル()【下】
ダメージ重視ならキャスティック、スピード重視ならサイクェンメルチェの1発目など、好みで使い分けていくといい。サイクェンメルチェはガードされると確実に反撃を受けてしまう。2発目を繰り出すか、エアサイドターン2へシフトして攻撃を回避するなどのアクションを見せておくと、相手は1発目をガードした後の反撃を躊躇するようになる。
カサンドラ |
●ダウン状態を攻める技
レナードストリーム()【下】
|
フルターンブレアへブン(立ち途中)【中】
|
|
|
●横転に対して使う技
・レナードストリーム()【下】
●起き上がり後の攻防に使う技
レナードストリームが一見万能のように見えるが、モーションが大きく見切られやすい。また、ガードされると確実に反撃を受けてしまうので、ダウン状態の相手にエンジェルステップで近づき、起き上がらないようならフルターンブレアへブンで攻撃。相手が起き上がるなら、エンジェルパピヨンで投げる、という戦術をベースにするといい。また、強引にエンジェルスカッシュで攻撃を仕掛けてもいいだろう。ただし、エンジェルスカッシュはダウン状態の相手にはヒットしない。相手の起き上がり動作をよく見て、繰り出すか別の攻撃に切り替えていこう。
ラファエル |
●ダウン状態を攻める技
●横転に対して使う技
タランテラタップキック()【下】
|
ハームローキック()【下】
|
|
|
相手と離れているならデスゲイズレイやファルコンスレイヤーがオススメ。両方ともダウン状態の相手にヒットするうえ、起きあがり直後の相手に中下段攻撃の2択攻撃を仕掛けられる。近距離は速度を重視するならハームローキック、ダメージ重視ならクレバーニードルの1発止めを使う。これにファルコンスレイヤーやダブルフラップ(.)の中段攻撃を絡めて2択攻撃を仕掛けること。
キリク |
●ダウン状態を攻める技
蛇渦泉1発止め |
|
●横転に対して使う技
・蛇渦泉(.)【下・中】1発止め
●起き上がり後の攻防に使う技
・大辟()【中】
蛇渦泉の1発目はガードされると反撃を受けやすいので、2発目を繰り出してこれを警戒させておく。相手が2発目を警戒すれば、1発目をガードされても反撃を躊躇してより安全に使えるようになる。相手と離れている場合は、割襲棍や戒越蹴を使うこと。ただし、横転を多用する相手には攻撃せずに、起き上がり直後を狙っていこう。起き上がり直後の攻めは、中段攻撃に戒越蹴や前方ステップから大辟を、下段攻撃には凛乎や沛乎を使っての2択攻撃を狙いたい。
|