|
Game Developers Conference 2003レポート「Game Developers Choice Awards」授賞式開催 |
会場:San Jose Civic Auditorium
3月6日夜(現地時間)、GDC開催期間中恒例の「Game Developers Choice Awards」の発表と授賞式が、San Jose Civic Auditoriumを会場に開催された。San Jose Civic Auditriumは、GDCのメイン会場であるConvention Centerの通りをはさんだ正面に位置し、そのホールはGDCの各基調講演でも利用されている。
Game Developers Choice Awardsは、ゲームの制作者達が自ら審査員となって、その年の優秀なゲームと開発者を讃えるものだが、通常は業界の先達あるいは競争相手となる立場の同業の人々から評価され受賞できるということで、ユーザーからの評価とはまた異なる栄誉になる。また、会場には各賞にノミネートされた開発者と、プレゼンターを務める著名な開発者達が顔を揃える華やかな催しでもある。
■ 特別功労賞は故横井軍平氏。会場中がスタンディングオベーションで讃える
これまでの開発の業績や業界への貢献を讃える「Lifetime Achievement Award」は、Game Developers Choice Awardsのなかで、特別功労賞とも言うべきもの。昨年はソニックチームの中裕司氏が受賞しているが、今年はゲーム&ウォッチ、ゲームボーイなどを開発。そして、現在も活躍を続けるドンキーコングなど、任天堂人気キャラクタが登場する同社の'80年代のゲーム開発を指揮した、故横井軍平氏に贈られることになった。
「Lifetime Achievement Award」を受賞した故横井軍平氏。'97年に不慮の事故で逝去された |
また、「世界中のゲーム開発者の想像力を刺激したのみならず、世界中のプレーヤーのそのプレイ方法すらも(ゲームボーイなどで)変えてしまいました。同氏の卓越したキャリアは、無念にも'97年に逝去されたことで短縮されてしまいましたが、残された功績がさらに積み重ねられていくよう、私ども(ゲーム開発者)全員に託されています」と締めくくった。
授賞式には、故横井軍平氏のご夫人とご家族が出席。ご子息が「今日、この授賞式に父親本人が出席することができましたら、息子としての喜びは言葉に表せないほどのものだったと思います。親父の業績に対して授賞してくださいました皆様と、天に召されてもますます尊敬の念をいだく父親に対し心より感謝申し上げます」と受賞のコメントを披露した。そのとき、会場内は、この日唯一のスタンディングオベーションでその業績を讃えるとともに、祝福につつまれた。
■ ゲーム・オブ・ザ・イヤーは「メトロイドプライム」
ゲーム・オブ・ザ・イヤー、Rookie Studio of The Year(新進スタジオ賞)、Excellence In Level Design(優秀なゲーム内の世界構築)の三賞を受賞 プラットホーム:ゲームキューブ 開発:Retoro Studio 発売:任天堂 (c)2002,2003 Nintendo |
大賞にあたるゲーム・オブ・ザ・イヤーは、レトロスタジオの「メトロイドプライム」が受賞。ルーキースタジオ・オブ・ザ・イヤー(新進スタジオ賞)、優秀レベルデザイン賞などと合わせて、6部門にノミネートされたなかから、2つの部門賞と大賞の計3つを受賞する結果になった。
日本で開発されたタイトルでは、「Animal Crossing(どうぶつの森+)」がGame Innovation Spotlightを受賞。また、「キングダムハーツ」で野村哲也氏がExcellence In Visual Artsを受賞している。残念ながら授賞式には欠席となったが、ステージ上では代理の女性から、野村氏のコメントが読み上げられた。
またFirst Penguin Awradには、「ActiVision」の創設者一同が受賞。この賞は、その名称が示すとおり、群れのなかで勇気を持って一番最初に水に飛び込んだペンギンに、ゲーム業界における開拓者を例えたもの。今回は、それまでのコンソール機メーカーがすなわちソフトメーカーという業界の当時の常識を超えて、'78年にはじめてのソフト専業企業として「ActiVision」を誕生させた5人の創設者が受賞することになった。
「TOM CLANCY'S SPLINTER CELL」 国家安全保障局所属のエージェントが単身でサイバーテロに対抗していくアクションシューティングゲーム。Excellence In Writing(優秀脚本賞)を受賞 プラットホーム:Xbox、PC、プレイステーション 2 開発・発売:Ubi Soft |
「Battlefield 1942」 第2次世界大戦をモチーフに、戦車、ジープ、戦艦、潜水艦、戦闘機、爆撃機などを自由に乗り換えつつ敵を倒していくアクションシューティングゲーム。 Excellence In Game Design(優秀ゲームデザイン賞)と、Game Innovation Spotlightを受賞 プラットホーム:Windows 開発:Digital Illusions 発売:Electoronic Arts |
「MEDAL OF HONOR:ALLIED ASSAULT」 第2次世界大戦における連合軍と枢軸国との激闘を小隊規模で描いた3Dアクションシューティング。 Excellence In Audio(優秀サウンド賞)と、Game Innovation Spotlightを受賞 プラットホーム:PC 開発:2015 Inc 発売:Electoronic Arts |
「KINGDOM HEARTS」 野村哲也氏のキャラクタとディズニーキャラクタが夢の競演をするファンタジーロールプレイングゲーム。Excellence In Visual Artsを受賞 プラットホーム:プレイステーション 2 開発・発売:スクウェア |
「NEVERWINTER NIGHTS」 「Dungeons & Dragons」の3rd Editionルールをベースに、シングルプレイではボリュームのあるシナリオを遊べ、マルチでは自作シナリオで最大64人のプレーヤーとともに冒険を楽しめるファンタジー3D RPG。 Excellence In Programming(優秀プログラミング賞)を受賞 プラットホーム:Windows 開発:BioWare 発売:セガ(日本国内販売) |
「SLY COOPER」 悪人だけからお宝などを頂戴する義賊のアライグマ「クーパー」一族の末裔「スライ・クーパー」が主人公の怪盗アクションゲーム。 Original Game Character of The Year(ベストキャラクター賞)を受賞 プラットホーム:プレイステーション 2 開発:Sucker Punch Productions LLC. 発売:ソニー・コンピュータエンタテインメント |
「Animal Crossing (どうぶつの森+)」 架空の世界で気ままに暮らすコミュニケーションゲーム。メモリカードを使ってともだちの島におじゃましたりできる。 Game Innovation Spotlightを受賞 プラットホーム:ゲームキューブ 開発・発売:任天堂 |
「The Thing」 映画「遊星からの物体X(John Carpenter's The Thing )」のその後を描いたアクションアドベンチャーゲーム。 Game Innovation Spotlightを受賞 プラットホーム:PC、Xbox、プレイステーション 2 開発:Computer Artworks 発売:Universal Interactive) |
□「Game Developers Conference 2003」のホームページ
http://www.gdconf.com/
□関連情報
【3月5日】Game Developers Conference開幕
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030305/gdc03.htm
(2003年3月8日)
[Reported by 矢作晃]
GAME Watchホームページ |
|