|
バンプレスト、「ガンダム・パイロット・アカデミー」が |
料金:500円(パイロット席、ガンナー席) 200円(ビューアー席)
アミューズメントプレイス アナハイム・エレクトロニクス店内 |
「GPA」は、昨年の「AOU2002 アミューズメント・エキスポ」に初出展された大型ライド・シミュレーター。バンプレストは、これを「アミューズメントプレイス アナハイム・エレクトロニクス」に設置。プレーヤー参加型の新感覚アトラクションとして運営を開始した。
ゲーム内容は、パイロット候補生となったプレーヤーが、南米ジャブロー周辺を舞台にしたシミュレーター(GPA)でモビルスーツの操縦訓練を受けるというもの。前列右席がガンナー席で、ビームライフルやバルカン砲による攻撃を担当。前列左席がパイロット席で、攻撃回避、振り向き、シールド防御を担当。コクピット画面の動きにあわせて前後、左右、上下に座席が揺れ動くことで、プレーヤーは「ガンダム」を操縦しているかのような臨場感が体験できる。1プレイ時間は、最大で約10分。
記事最上段の写真は、座席の様子をハッキリと伝えるために照明がつけられているが、スクリーンに映像を投影するため実際にプレイする際はかなり暗くなる。参考出展筐体のように密閉とはいかないが、それに近い状態でプレイできるという。何はともあれ、これまで「AOU」や「東京ゲームショウ」などのイベントでしかプレイするチャンスがなかった「GPA」が定期運営されることは、ファンにとって何よりの朗報といえるだろう。
千葉県船橋市浜町2-1-1
「TOKYO-BAY ららぽーと」ららぽーと1 2F 北5番街
営業時間:10時~20時まで(土日は21時まで)
□バンプレストのホームページ
(1月7日現在、この件に関する情報は掲載されていない)
http://www.banpresto.co.jp/
□関連情報
【2002年2月27日】AOU2002 アミューズメント・エキスポ「GUNDAM PILOT ACADEMY(仮称)」体験レポート ~GPAはWindows XPベースで動いていた!~
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020227/gpa.htm
【2002年2月22日】「AOU2002 アミューズメント・エキスポ」ブースレポート(バンプレスト、タイトーほか)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020222/aou04.htm
【2002年2月21日】バンプレスト、「機動戦士ガンダム」シミュレーター試作機「ガンダム・パイロット・アカデミー(仮称)」を「AOU2002」に参考出展
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020221/banpre.htm
(2003年1月7日)
[Reported by 北村孝和]
GAME Watchホームページ |
|